
●ETコンタクティ、ビリー・マイヤー
スイスのビリー・エドゥアルド・マイヤーさんはプレアデス人とのコンタクティと言われている世界的に有名な人です。
ビリー・マイヤーさん
マイヤーさんのETとのコンタクトは1942年から始まっているそうですが、1975年以降はおもにセムヤーゼというプレアデスからやって来た女性と何度もコンタクトしたと語っていて、UFO(ビームシップ)の映像や写真をたくさん撮影しています。
マイヤーさんが撮影したUFOの映像や写真に関しては、真偽をめぐって長年、論争が起きていましたが、NASAが「偽物だと証明するものは何もない」と公式発表したことで、その後、論争は静まったようです。ただし、NASAはUFOの写真がフェイクではないと言ってるだけで、本物のETのクラフトだとは言っていません。😅
以下にマイヤーさんのUFOの映像と音の動画をご紹介していますが、YouTubeで規制がかかっているようで動画にリンクできませんので、URLを書いておきます。
●️マイヤーさんのインタビューとUFO映像
Beamship - The Movie Footage
https://youtu.be/27VR1itsF38?feature=shared
マイヤーさんのドキュメンタリー。マイヤーさんが撮影したUFOのオリジナル映像が出てきます。インタビューしているのは元日本テレビ、UFOディレクターの矢追純一さん。日本語字幕あり。
⬇️参考動画
UFO-Sichtungen in der Schweiz (1994) | Billy Meier und die FIGU in Hinterschmidrüti | SRF Archiv
https://youtu.be/Q9U3hLp_2BU?feature=shared
スイス国営放送局の番組。日本語字幕あり。
●UFOの音
マイヤーさんが撮影したUFOの映像の飛行音がYouTubeにあがっていますのでご紹介します。
Strahlschiff-«Symphonie»
https://youtu.be/kKw1DZfKtUs?feature=shared
マイヤーさんの説明によると、UFOが飛行する時は実際はこのようなものすごい音がするのだそうですが、地上を飛ぶ時はシールドみたいなもので遮音しているそうです。
●UFOの飛行音が入っている楽曲
ムーディ・ブルース:The Moody Bluesというイギリスのロックバンドがあります。
彼らが1971年にリリースした「Every Good Boy Deserves Favour:童夢」というアルバムに「My Song」という曲が収録されています。
2:05あたりからの「吐息」の背後に不思議な継続音が反響して入っていますよね。この部分、実はマイヤーさんが撮影したUFOの映像の音だそうです。
The Moody Blues My Song
当時、ムーディ・ブルースのメンバーがマイヤーさんの家を訪ねて「UFOの音が欲しいので撮影したフィルムを貸してくれ」とお願いされたのでフィルムを貸してあげたそうです。するとこの曲の中に収録されていたとか。このエピソードはマイヤーさんが本の中でみずから語っています。
この時に貸したフイルムは、セムヤーゼとのコンタクトが始まるもっと前に撮影されたもので、確かボール型のUFO映像だったと思いますので飛行音が上とは少し違います。
●管理人より
本物、フェイク、陰謀論等々、ぶっちゃけ、そういう事はどうでもいいわけでして、こういったネタはワクワクしますよね。
そして、この騒ぎが当時の地球人を宇宙へと眼を向けさせて、地球外生命体(ET)への関心を促した。これが何より一番重要な事でした。😉
●オマケ
雑誌「月刊ムー」が1980年にリリースしたイメージアルバム「Mu:ムー」に収録されているUFOの曲です。記事を書いていたらこのレトロな曲を思い出しました。
KAMIYA(神谷重徳) UFO Dance
※トップ画像/ビリー・マイヤー氏が撮影したビームシップ