サボ密
2020-09-14 | 日記
今日撮影
昨夜から強い雨が降り大雨の恐れもあると言われていたので
また浸水しないかとちょっと心配だったが
起きて見たら玄関前に少し水がたまった程度でホッとした。
サボ記 9/14
想像以上に孫サボが増えかなり密になって来た。
孫サボが最初に植えた頃の子サボより大きくなってる。
先端から根元からどんどん生れ出づるサボたち。
5/14 子サボを差して10日ぐらい経ったころはこんな感じ。
頼り無さげでちゃんと根付くか心配だった。
今年の夏はサボテンの生育には向いてたのかな。
*
という言葉を先日初めて知りました。
サボテンはもちろん独立栄養生物ですが
その中でも特に過酷な環境下に適応・進化した植物。
土がやせてるうえに殆ど雨が降らないような土地で
悠久の時を生き継いで来た姿に惹かれる。
ただ家のサボは野生のに比べるとかなり甘やかしてるけど。。