goo blog サービス終了のお知らせ 

backroad man 2

庄内の細道トコトコ

写真撮影についての個人的な備忘録とボヤキ。。。

やっぱり背高

2021-10-22 | 日記

10/19撮影

 

散歩のつづき

 

鳥海山の初冠雪を撮ったあとはせっかくなので少し散歩することに。

イモカタバミは前日の風雨で少しよれていたが蕾も沢山ついてこれから咲きそうな勢い。

春の花とばかり思っていたが夏に一旦休眠してから秋に再び咲くようだ。

対岸には秋の日差しを浴びた黄色と薄紫の花が目に付いた。

対岸に渡って見たら野菊とセイタカアワダチソウだった。

高さ1mほどなので夏に一度刈られた物だろう。

もしそうなら周りの下草も刈られてるはずだから

それに比べたらやっぱり背高には違いない。

10/22 15.4℃/7.2℃

昨日とそう変わらない最高気温だが

風が無く陽射しも有り体感的には暖かい。

お医者さんの指示で「眠り薬を減らそうチャレンジ(?)」を

始めて一週間ほど過ぎたが今日は逆に大寝坊。

夜中に〝音入れ〟に起きた後の寝つきが悪いのと

明け方ごろの眠りが浅いからだろうか。

現在の下池周辺の様子はこちら

紅葉前線が低山にも降りて来たようです。



最新の画像もっと見る