前の記事の続きになります。
あの頃はそんなに意識していなかったけど、改めて聴いてみると、90年代ビーイングに近い非常にインパクトのあるアレンジですね!
例えば、B'zの『ALONE』やWANDSの『寂しさは秋の色』のイントロ、MANISHの『ゆずれない時間』の最後のサビに行く前の間奏などなど、明石さんが得意だったサウンドに似ています。
かといってビーイング色は全くないですね。
こういう激しいサウンドはずっと聴き続けていると疲れるので、徐々に大人しくしていく必要があるそうです。
自分は激しいのがずっと来ても全然大丈夫で、逆に大人しいと物足りないですが(笑)
だから、ZARDの『もう少し あと少し』よりもBarbierバージョンのほうが好きだったりします。
なんかビーイングネタに話がそれちゃいましたが(笑)、この曲もかなり好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=h0mZGPSGvac&sns=em
あの頃はそんなに意識していなかったけど、改めて聴いてみると、90年代ビーイングに近い非常にインパクトのあるアレンジですね!
例えば、B'zの『ALONE』やWANDSの『寂しさは秋の色』のイントロ、MANISHの『ゆずれない時間』の最後のサビに行く前の間奏などなど、明石さんが得意だったサウンドに似ています。
かといってビーイング色は全くないですね。
こういう激しいサウンドはずっと聴き続けていると疲れるので、徐々に大人しくしていく必要があるそうです。
自分は激しいのがずっと来ても全然大丈夫で、逆に大人しいと物足りないですが(笑)
だから、ZARDの『もう少し あと少し』よりもBarbierバージョンのほうが好きだったりします。
なんかビーイングネタに話がそれちゃいましたが(笑)、この曲もかなり好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=h0mZGPSGvac&sns=em