Ba-Bachanの独り言

現在・過去・未来 あれこれ。

観葉植物。

2024年04月29日 | 現在
昨年、観葉植物が安く売られてました。
もう育つ気配がないので値段を下げ販売。
もし売れなかったら廃棄だそうたで。
値段的に2000円のものが500円。
ほとんどの葉先が枯れ土壌も水をやらないから乾いてカラカラ。

それを見た私!

ふむ😤この植物を育ててみよ❣と始まって1年がきました。
何度が葉が枯れ育ちにくかったんですが。
今回は小さな芽を出しぐんぐん伸びてきてくれました。
育つうちに、葉に変化が。

途中から一枚の葉が分かれてきたんです。
見ると?

葉が♥ハート形に!😄
ちょっと良いことあるかな〜。😀💕
愛でてると気持ちもワクワクします。😄

スマフォでは表示されてるのに?①

2024年04月27日 | 現在

朝からパソコン操作。このブログをパソコンから投稿したいと思い操作してましたが。

NECのパソコンの容量がないのか。(32ビット)動作も鈍い。夫が使用してたものを譲り受けました。

使えるうちはと思い使ってますが、やはりここぞ!というときは動いてくれません。(重い…

 

前にも動かなくなり、DLしたいアプリもできずにいたんです。

これは使えない!新しいPCを買う!と夫に伝えましたら。

新しいのは金額が高いから中古で俺が見つけてやるよ。

と言って、見つけてもらったのがFUJITSU。

SSDは1TBでサクサク動いてくれてます。

この記事もその富士通での投稿となります。

でも…NECのPCのSSD2TBなのに動作鈍いの?

容量とTBが合わないのかな?

NECの本体にあるファイルをHDSUに入れ保管しようかな。

 

 

 


あちこちで花火

2024年04月20日 | 思い出



あちこちで花火が打ち上げられてる。
🤔ん?今日はなんの日?と考えたら。
新年度が始まり、小学校の運動会かな?なんてふと思った。
その花火で思い出したことがあった。

私が小学校の頃のこと。
父母は私が幼い日に離婚しいなかった。
居たのは祖母と父と兄姉だけ。
運動会のお弁当と言ったらおにぎりと漬物で、人の居ないところで祖母と食べてたっけな〜。

私が小学校四年の時に兄が結婚しお嫁さんが来た。
それはそれは美人でした。甥っ子も産まれてました。

兄が結婚し小学校の私が初めての運動会の事でした。
兄夫婦がお弁当をいっぱい持ってきてくれ、お姉さんのお母さん妹さん達も駆けつけてくれ賑やかに食べたことを思い出しました。
もう55年前の話です。😅

親のいなかった私は、そのお弁当と家族が揃い賑やかに食べれることが嬉しかった!
そういう思い出はいつまで経っても忘れないもんなんですね。