goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごの唄

漫画と駄絵と些細な日常のごちゃごちゃ日記。更新速度は亀並みです。

天高く人肥ゆる秋(……)

2010年11月11日 | 食べ物

…なんだか最近肥えてきました。こころなしか鎖骨が消えかけてるような……やばいです
毎年秋になると食欲が増すんですよね。今年は大丈夫かなって思ってたんですが。間食はやめた方がいいんですけどやめられない。

そういえば京都土産はわずか2日で喰いつくされました。
(阿闍梨餅(10個)・御鎌餅(5個)・キットカット抹茶・ほうじ茶、茶の菓(ラングドシャ))
3人でこれだけの量を…しかも全部甘いもの……。
ちなみに一番のヒットは大黒屋さんの御鎌餅でした。もっちりしていてくどくない!上品な甘みです。
京都に行く人がいればお土産にリクエストしようと、虎視眈眈と狙ってます。


みんな大好き御鎌餅。やわらかい。

あと最近、京成津田沼駅で「下町バームクーヘン」というのを売っていて、仕事帰りによく買います。一巻き(?)300円。
安いし包装も簡単なんですが、ふわふわして、(どっちかというと)甘さ控え目。お買い得です。
ココア味と紅茶味を試してみましたが、どっちも美味しいです。


メロンソーダ×蒸しパン=!?

2010年11月06日 | 食べ物
仕事が始まって早4日…気づかされることも多く、日々勉強という感じです。
プライベートの騒動もやや収束しつつあります。迷惑をかけた方々、本当に申し訳ありません。

さて、財政難からここ3ヶ月ほどコンビニから遠ざかっていた私ですが、久々に入ったファミマで不思議なものを見つけました。


イスカンダル蒸しパン
メロンソーダ風味

……!?

メロンソーダ味の蒸しパン
だと…!?
気になったので早速一個購入。その場で食べてみました。
…意外と美味しい。
炭酸が駄目なので、メロンソーダというものを飲んだことはありませんが、まさしく(私の考える)メロンソーダ味!やるな神戸屋……!!
家に帰って自慢したところ、メロンソーダ味だと!?…という感じで家族が喰いついてきたため、後日再び購入。3つもイスカンダル蒸しパンを抱えた姿は…そんなに喰うのかよ的な人の目が痛かったです。
ちがうよ!家族が食べるんだよ!

そんな家族の評価は
母…美味しい。でもイスカンダルって何?
父…不思議な感じ。中々いける。イスカンダルはヤマトの行き先だ。 でした。

宇宙戦艦ヤマトを見たことはありませんが、中学校の音楽教師によると、ヤマトは最終的に敵に特攻して散華するんだそうで。
「必ずここに帰ってくる」んじゃなかったのかヤマト!と結構ショックを受けたのを覚えてます。
蒸しパンを買ったからといって見る気はありませんが(ひどいな!)、
とりあえず合掌。