昨日は大掃除でした。大掃除は普段は手が届かないところを徹底的に磨き上げることが出来る機会なので、どの生徒も張り切って取り組んでくれました。無言清掃で取り組む大掃除はとても気持ちの良いものでした。「1学期間ありがとうね。2学期もよろしくね。」そんな気持ちで取り組んだ大掃除。何事も真剣に取り組む加治中生のカッコよさを見せてもらった素敵な1日でした。


今日は1学期の終業式でした。ここ数年はこの暑さの影響で、終業式をオンラインで行うことが多くなり、生徒が一堂に会することが少ないのでちょっとガッカリです。でも、オンライン終業式の様子を各クラスに見に行くと、1年生よりも2年生、2年生よりも3年生といった感じで、背筋を伸ばして座っている姿勢がどんどんと良くなり、集中して話を聞いている静粛さも深くなります。わあ、さすが上級生だな~と改めて感じました。
そして、終業式と言えば・・そうです、通知表!どのクラス担任の先生も通知表を渡すとともに、子どもたちに彼らの頑張ったところをたくさん褒めたり勉強のアドバイスをしていました。担任の先生から激励の言葉をもらった子どもたちは皆照れ臭そうに笑顔を見せてくれました。人によって成績は色々でも、、まあ・・・これからもがんばれ!

さて、今日は私たち教職員もAEDについての研修を受けました。講師は消防署の皆さんでした。こんな風に、私たち教職員も生徒たちの笑顔を守るために日々学んでいます。夏休み中も生徒たちの学びの質を高めるための研修などたくさんの学びの機会が我々教職員にもあります。
改めまして、保護者の皆さま、地域の皆さま、今学期も大変お世話になりました。来学期もよろしくお願いします。加治中生の皆さん、1学期よくがんばりました!充実した夏休みにしてくださいね。2学期に元気に会いましょう!ではまた!



今日は1学期の終業式でした。ここ数年はこの暑さの影響で、終業式をオンラインで行うことが多くなり、生徒が一堂に会することが少ないのでちょっとガッカリです。でも、オンライン終業式の様子を各クラスに見に行くと、1年生よりも2年生、2年生よりも3年生といった感じで、背筋を伸ばして座っている姿勢がどんどんと良くなり、集中して話を聞いている静粛さも深くなります。わあ、さすが上級生だな~と改めて感じました。
そして、終業式と言えば・・そうです、通知表!どのクラス担任の先生も通知表を渡すとともに、子どもたちに彼らの頑張ったところをたくさん褒めたり勉強のアドバイスをしていました。担任の先生から激励の言葉をもらった子どもたちは皆照れ臭そうに笑顔を見せてくれました。人によって成績は色々でも、、まあ・・・これからもがんばれ!

さて、今日は私たち教職員もAEDについての研修を受けました。講師は消防署の皆さんでした。こんな風に、私たち教職員も生徒たちの笑顔を守るために日々学んでいます。夏休み中も生徒たちの学びの質を高めるための研修などたくさんの学びの機会が我々教職員にもあります。
改めまして、保護者の皆さま、地域の皆さま、今学期も大変お世話になりました。来学期もよろしくお願いします。加治中生の皆さん、1学期よくがんばりました!充実した夏休みにしてくださいね。2学期に元気に会いましょう!ではまた!
