goo blog サービス終了のお知らせ 

らいぱち君の部屋

3人の子供とボストンテリアのちゃちゃ丸を持つ親父の日記です

ようやく

2013-01-21 13:53:19 | Weblog

初打ちにいってきました。

H会のコンペでした

天気予報は午後から雨ということで曇り空のいやなスタートでした

683584666   52  p 20

午前のプレーの途中から雨模様となり

ハーフが終わって中止となってしまいました

寒くて手が いうことがきかなくって

まあ中止が 正解でしょう

 

今年の初打ちは散々な目に逢ってしまいましたが

リベンジは来週ということで・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 


練習

2013-01-14 16:34:17 | Weblog

に行ってきました。

160球

左軸を気にしながら打ちました。

どうも球が上がりすぎてしまう傾向が治りません

来週はコンペなのに・・・・・・・!

冬場は風の影響を受けやすい高いボールは

使い物にならんのだ!

来週までに何とかしないと!

 


今年最後のゴルフ

2012-12-24 15:51:19 | Weblog

に行ってきました

山のコースは雪でクローズになったので

急きょ海沿いのコースに変更

このコースは雪がほとんど降らないので

冬になると多くのゴルファーが

移動するんで、大変込み合うのです

3組位ティーの横で待ちます

距離が短いため

ティーショットはおやじ以外スプーンで打ちます

結果   アウト 49  oB2

      イン   61 oB4

と後半崩れまくり

一言

風邪にやられました。

今年は後半から よくっ誘ってもらいよくゴルフができました

来年はもっと頑張って

年20回は行きたいですね!

 

 


コンペに参加

2012-10-20 08:29:37 | Weblog

相も変わらず下手っピーな親父ですが

24名参加のゴルフコンペに参加してきました

結果 out53

       in  56   total  109

ハンデがダブルぺリアで30ありまして

なんと13位でありました

 

密かに期すものがあったのですが、outは出だしからチーピンのОB

ロングホールの5パットいいとこなしでした

inもОB2発だし目茶苦茶でありました

しかしいいところもありましたですよ

飛ばない飛ばないといわれている親父のドライバーがoutの6番で

230ヤードオーバーのビッグドライブ

これだけでも満足な1日でした

ドライバーのチーピンが今後の課題です!

 


コンペ

2012-08-07 09:20:14 | Weblog

に参加しました

徳山カントリークラブ

十数年ぶりに訪れた徳山カントリーは

以前と経営母体が変わって

とてもよく整備されていて

以前とコースも一部変わっていました

以前は長穂コースと金峰コースが

アウト インに名称変更されていました

4年ぶりに初めてゴルフも今回3回目

インスタート

949767766   61   p 18

アウトコース

676569457   55   p 21

 

トータル   116     p  39

 

今日は最初からトップばっかりでまともに当たらない

飛ばない、寄らない、入らないという最悪状態

昼食時には疲労困憊で帰ろうかとも思いましたが

昼食を食べると元気復活

 

午後のアウトではスタート時からごろごろと

雷様が活動し始めました

6番のTYの時

前の込が引き返してきて雷雨のため避難

1時間後にようやくプレイ再開

 

暑さと坂にやられて討ち死に状態でした

 

次回は絶対リベンジします!

 


7月13日

2012-07-13 13:19:48 | Weblog

先日

娘たちは福岡にお買い物に行ってきたそうです

そこで「すーちゃん」はショップのホームページに

写真を掲載してもらったそうです

 

親の着せ替え人形で

「すみれちゃん」もたいへんですな~~~!

すみれちゃん」


今年2回目

2012-07-11 12:33:57 | Weblog

のゴルフでした。

先日ご一緒に回った方に誘っていただき

今回はコンペに参加しました

コンペも4年4カ月ぶりです

5組参加の5組目でスタート

前回よりも緊張!!

 

結果は

out       50

in         53

total    103

前回より3点良くなりました。

18人中13位でした。

次回は8月コンペだそうです

8月も参加したいな~~~~!