goo blog サービス終了のお知らせ 

さばいのめでじん

日々の備忘録です。
縁あって只今コロンビアで暮らしています。

メキシコカンクンで乗り継ぎ出来ず

2024-11-14 15:57:00 | 日記


飛行機から見るカンクンの海はこんなにも美しい。。。休暇で訪れたらステキなんだろう。

無事に飛んだ子供からの写真。

しかし、乗り継ぎ出来なかったため大混乱、カオスだったとのこと。
メデジン発の便が遅れ乗り継ぎ出来ず。
カンクンで急遽一泊せざるを得ず。。
空港職員の威圧的態度、ホテル予約、ホテルまでの移動手配、新たに手配した航空券もキャンセル待ち…
英語で何とかなるんでは?との予想とは異なりスペイン語のみの対応場所も多かったようで
もうとってもヘトヘトだったようです。

トランジット時間には余裕をもち、乗り継ぎの場合には同じ航空会社を使うのが安全…と改めて家族全員が痛感。



842


コロンビア食ラストスパート

2024-11-13 15:58:00 | 日記



これを外してはいけない"バンデハパイサ"。
Candilejas Plaza Majorで。最終日3日目のお昼。


ちなみに朝ごはんはチーズのアレパ。Matriarca にて。👍



うすーく遠くに映る夫氏がオーダーしたArepa de Huevo、中身ギッシリでリッチなアレパでした。


夜にはBogotá Beer Companyでエンパナーダ。


出発前には、No.1カフェのファンバルデスでチーズスティックとカプチーノ。


コロンビアならではの美味しいレモネードと


Guanábana (辞書ではトゲバンレイシと出てきます)のジュースも旅行中に味見味見。


夫氏と2人で出かけた折、
日本のものとは大分違う巻き寿司も少し食べ…
話のネタになったことでしょう。🤭

3日間にメインどころのコロンビア食を詰め込んだ!笑笑
若いから出来たって感じかも???



841






滞在2日目は近場で 食べつくし

2024-11-11 13:16:00 | 日記


コロンビア食を楽しみたい!という要望に応えまして…
Ajiacos y mondongosへ。味も雰囲気もアテンドも好きなお店。
サトウキビの焼酎"アグアルデンテ"を味見。

ポテトとチキンのスープ"アヒアコ"、モツ煮"モンドンゴ"をシェア。

いずれも専門店があるのですが、専門店に行っては2回分の食事が必要となり、食べたいものを3日で食べきれない!


ちなみに前夜はチチャロン。夫氏イチオシの絶対外せないヤツ。


Del Rioでビール(BBC Bogotá Beer Company)とともに。


あ。この日のスタートはショッピングセンターでした。
チーズ入りドーナツとも言える、"ブニュエロ"をお試し。
気に入ってくれたようです。


小雨降る中、大学へ。
緑多くて植物園みたいだね〜と短い散策を楽しみました。
構内のあちこちにあるレストランやカフェ、ショップ、美容院などに驚いたようです。


さて、午後にはおしゃれストリート(?)Calle10で休憩。フラットホワイト、カプチーノ、ラテ、好みのものを堪能。


少し雨が弱くなり、急遽プエブリートパイザへ。丘の上にある小さなエリアは、昔の街並みを模してあり、いつ来ても、のんびりとなごやかな時間を過ごせます。



839


グアタペ 船上レストラン

2024-11-10 05:43:00 | 日記


スーパーワンワンに見送られ

桟橋からボートに乗りまして


湖上の反対側へ。


あっという間に


到着。


レストランAncla marre & terra
雨予報の平日だったからかな?貸切。🤭


タコ


シーフードカスエラ


マスtruchaを美味しく頂いてきました。


岩に登ったあと訪れたカラフルダウン、グアタぺにて。



838