goo blog サービス終了のお知らせ 

平凡な日常を楽しむブログ

編み物とPCゲームを行ったり来たり😆

文化祭で人気の高かった編み物

2025-03-17 15:43:00 | 日記
年末からインフルで長期間
ダウンしていたので、
結構前の作品ですが、

何かいい編み物の
本はないかと
楽天の電子書籍を
見ていたところ、
色んな料理の編み物が
載っている本を見つけ、

『可愛い!編んでみたい!!』
と、即決で購入。

ちょうど在庫にあった
コットン糸でちまちま
お寿司を製作。。

小さいものなので、
ちょっと編みづらいし、
シャリを編むのに飽きて
めげそうになりながら、
何とか作り上げたものの、

いざ寿司桶を
本の通りに編むと、
小さすぎて
入らないことが発覚💦

しょうがないので
毛糸の赤と黒で
オリジナル寿司桶を作って
お寿司を接着。

『うん、いいんじゃない?
 でも、普通に置き物なのも
 つまらないなぁ』と、

キーホルダーの金具を装着。。

『えっ、重っ、でかっ‼️』

確実にキーホルダーには
ならない大きさと重さ‥

まぁ、注目は集まるかな?
と文化祭当日に
展示したのですが、

来店する方が皆んな
『わー❗️お寿司だー‼️』
と集まってきてくれて、
お寿司とラーメンが
速攻で売れてしまいました。😄

今回初めて、
屋外での展示になったのですが、

当日はかなり気温が高く、🫠
袋に入れていた作品の内側に
次々と結露が発生した為
急いで包装を外し、

むき身?😆で
販売することになったのですが、
意外に好評だったので、
次からは手間も減るし、
むき身販売を続けていこうと
思いました。

今回は、クラフトバンドの
ワークショップも開催したので、
正直販売は人任せ(母)で
売れた実感が薄いけど、
これもいい経験として、
生かしていけたらなと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする