goo blog サービス終了のお知らせ 

JiNGGA JiNNGA(β版)

今日ここまでの、自分の記憶と記録…

梁静茹 《燕尾蝶》

覇王翔吼拳

2010年08月02日 | 何よコレ?
……笑ってしまった。 懐かしの格闘GAME『龍虎の拳』を元にしたネタ動画。 しかし、この動画がYouTubeから消えたら どうしようかな…この記事。 意味無シオちゃん記事になるじゃん。動画無いと。 (あっても意味無いかも知れないが) 動画自体はニコ動からの転載らしいけど。 . . . 本文を読む

ルーニーがいっぱい

2010年06月07日 | 何よコレ?
サッカーのワールドカップ南アフリカ大会の開催が間近に迫っている中 英国中部のウエストヨークシャー州にあるパブで、店員15人全員が W杯南アフリカ大会でのイングランド代表の活躍を期待して 役所に申請して、本名をイングランド代表のサッカー選手と同じ ウェイン・ルーニーに変更をした事が話題らしい。 英国では、イギリス国籍を持っていれば、犯罪歴など特別な理由が無い限り 16歳以上なら自分の . . . 本文を読む

空耳

2010年05月29日 | 何よコレ?
動画サイトで見つけた空耳SONG。 よくもまぁ、こう云ふものを皆さん見つけるものだねぇ~ エヴァンゲリオンのスペイン語版OPとか ドラえもんのうたのスペイン語版とか。 …って、日本のアニソンのスペイン語版しか無いのか!? なんて誰かに言はれそうだけど。 こう云ふのは消さないでほしいなぁ~ 面白いから。 トルクメニスタン国歌 空耳 「自滅だねぇ~♪」ってヲイヲイ。 他国の . . . 本文を読む

一ツ眼のマスコット

2010年05月20日 | 何よコレ?
2012年に開かれる倫敦夏季五輪とパラ輪のマスコットが発表された。 いづれも鉄片から生まれたと云ふ設定のキャラクターらしい。 『目』の部分がカメラと云ふ事なので、その顔には目が一ツだけ。 そんな顔だからか、可愛くないな… 英国人の感覚は日本人のそれとはかなり違うみたいだね… と思ふたら、UK本国でも「可愛くない」と評されてるみたい。 キャラ設定は、五輪スタジアムの建設に携わった老人 . . . 本文を読む

DEATH BLOG

2010年04月24日 | 何よコレ?
そこに名前を書かれた人は直後に死ぬ……ような事は無いけれど そこで記事に取り上げられた人や馬が不幸な目に遭うと云ふ 【デスブログ】と呼ばれるブログが存在するらしい。 書いている人はタレントの東原亜希。 どうやらブログに取り上げられるだけでは無く このヒトに注目されたりするだけでトンデモな目に遭うらしい。 例えば 家庭用ゲーム機のキャンペーンガール→他機種に惨敗 井上康生と交際 . . . 本文を読む

カニステル

2010年04月17日 | 何よコレ?
こんばんは、滝○カニステルです(←違うから) と云ふ訳で(どんなワケだ!?)、会社の人が2週間程前に買ってきた 噂の果物カニステルを食することになった。 …‥!  こいつは… 何だかねぇ~。 果物だとは云ふけど、南瓜を食べてるような気がした。 他の人は「柿と南瓜を一緒に食べてるようだ」とか 「こいつは罰ゲームの味以外の何でもない…」なんて言ふ。 JiNGGAは別に罰ゲー . . . 本文を読む

銀さん、主役降板

2010年04月01日 | 何よコレ?
映画版『劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』のHPがリニューアルしたそうな。 坂田銀時が、何と主役を降板することになって その後任の主役には志村新八が座ることになるという。 …何だってぇぇぇぇ!?(大袈裟) タイトルロゴも『銀魂』から『新八』に変わり 新八が中央でポーズをとってる。 主要キャラの1人なのに予告編の映像に出てこなかったのは 今回のこのサプライズの為だったのか?! TVシリ . . . 本文を読む

某駅ビルにて

2010年03月20日 | 何よコレ?
帰りに寄り道。その道中で見つけたこいつ。 某居酒屋のマスコットなんだけど お店が営業中にも関わらず、何をしているんだ… 全くやる気を感じない。 何か嫌な事でもあったのか!? ……しばらく見ていたけど、立ち上がる気配が無かった。 こんな状態なのを、店の人間達は気づいているのだろうか。 そのうえで、そのまま放置しているのだろうか。 …いいのか?こんな状態で。 JiNGG . . . 本文を読む

凍りついたチョコ

2010年02月14日 | 何よコレ?
事務所の冷凍庫にいつの頃からか入っているチョコレート。 JiNGGAの記憶が合っているならば、これってだいぶ前からあるハズだ。 そう……それは2年以上前、JiNGGAが埼玉へ異動する そんな話が出る前から、ここに入っていたチョコレート。 入院生活から復帰して少し経った頃から入っていたと思ふ。 JiNGGAが異動して、20ヵ月が過ぎて、戻ってきて それでも冷凍庫の中に入っていた誰かの . . . 本文を読む

吊るされバナナ

2010年01月28日 | 何よコレ?
事務所に吊るされているバナナ。 もう、2週間はそこにあるのでは無かろうか。 うちの会社の売り物では無いのは確かだけどね。 それにしても、結構保っているなぁ…… 「試しに食べてみよ」と言はれたので それでは…と、数本貰って食べてみた。 …なんだか、そっちだけでは食べきれない(or食べたくない)から こっちに喰わせよう、と云ふ風な考えなの?なんて思ふてしまったけど。 ……とは云ふ . . . 本文を読む

タイのお菓子

2009年12月17日 | 何よコレ?
会社のJiNGGAの机の引き出しの1つに 入れた覚えのない物が幾つか入っていた。 どなたかが、タイ旅行へ行った時のお土産だと云ふのだが 何でこの机の引き出しを使っているんだよ?! ってそれより、これって何時の物なんだよ?? JiNGGAがここに復帰する以前からあったっぽいんですけど??? それが未だに開封すらされていないってどうなのよ。 誰も食べないなら、1人で食べるからいいけ . . . 本文を読む

Alaska

2009年12月08日 | 何よコレ?
某99で売っていた99円じゃない商品。 今ではそう云ふ物があるのか…… って云ふか、売り物の殆どが99円とされているけれど 実際は、これに5円の消費税が加算されるから 本当は104なんだけどね。 そっちの値段も明示しているけど。 話は戻るけど‥‥他のガムやらタブレットやらは104円なのに どうしてこの銘柄は89円(消費税込みで93円)なんだろう? この銘柄から、この店でもデフレが . . . 本文を読む

スタッフぅ~

2009年11月29日 | 何よコレ?
赤羽駅前で見つけた看板。 (て云ふか、すぐ見える所に出てる看板だし ) ついつい、狩野○孝かよ!? などと心の中でツッコミいれてしまふたよ。 この続き、果たして言ふてイイものなのかどうなのか。 いや…その前に反応してしまってイイのか、人として。 こんな看板ひとつに踊らされるなんて、JiNGGAも残念な生き物だね~ この店で何かを食べる事は無いと思はれるけど。 Tonight . . . 本文を読む

11月的聖誕節

2009年11月19日 | 何よコレ?
あのォ、まだAzaroaなんですけど? 冬至が明けるまでまだ1か月以上もあるんですけど? なのにどうして…そこに『それ』があるんでしょうか? K駅近くで、電飾を施してクリスマス仕様になった木を見た。 もうそんな準備をしているのか。かなりフライングじゃないの? この調子だと、50年後の世界では小学校の夏休みが終わる頃から クリスマスの準備を始めるようになるかも知れないね(たぶん無い)。 . . . 本文を読む

忙しい人向けの歌

2009年11月03日 | 何よコレ?
この頃、『忙しい人の為の○○○』と云ふ部類の 動画が面白くて、よく見て(聴いて)いたりする。 大抵、それってアニソンだったりするんだけど。 元の歌詞の意味が大きく変わってしまうような箇所で 歌詞を切って繋いでをしていて、 何か、妙に笑えたりするものもあったりして。 『チャイナマン』『強化マン』『赤カビマン』『つくしマン』 ………って、何人いるんだ乱造ヒーロー。 (「4人だ」な . . . 本文を読む