goo blog サービス終了のお知らせ 

SNSDelight

SNSDのいる幸せをユーモラスに

ソシとJ-SONE「また巡り逢った世界」神戸編(2)

2013-02-10 01:39:23 | 日本ツアー
注意!!コンサートのネタばれ内容を含みます。


1.Flower Power(日本語)
メインスクリーンに映し出されたダンス映像でフラパワ
が始まります。
すると途中でソシたちの姿がスクリーンから消えて、
Y字のセンターステージから
ソシの9人がせりあがってきました。
今回のコンサートは映像とパフォーマンスの融合という
演出が目立ちましたね。

衣装は銀と黒の縦じまの衣装です。神戸なので阪神
タイガースの縦じまを採用したのでしょうか!?(笑)

2.Animal(日本語)
奥のメインステージに戻ってAnimalが2曲目。
振付がおもしろくて獣のように四つん這いになったりします。
左右二手に分かれてメインスクリーンには個人映像が。

3.ブーメラン(日本語)
引き続き3曲目はブーメラン。Mix曲みたいな感じに
仕上げてました。ステージでは水柱(噴水)を出してました。

4.The Boys(日本語)
日本語曲が続きます。ここらあたりはずっとメインステージ
でパフォーマンスしてました。なんか曲の途中で1瞬金網が
出てきました。
変な演出でした。(笑)

5.IGAB(韓国語)
もうIGABです。これもメインステージで。
動画で見てても生でみるとやっぱりスゴイですね。
活動曲のダンスはやっぱりひとあじ違います。

MC
IGABが終わったら短いMCです。
ひとりひとり一言づつ日本語でしゃべるんですがユリリは
神戸のスイーツが大好きですと言ってました。
テヨナは「待っててくれてありがとう」
ユリリが声が小さいですね、と言うとスヨナ、パニナから
そんなことないですよと反論されてました。(笑)
今日は結局MCではだれも韓国語を話さず全部日本語を
話していました。

6.Say Yes(韓国語)
メインステージで。大きなアメやリップスティックなど
のバルーン(?)が出てきてそれを持ったり抱えたり
しながら歌ってました。
始めメーンステージでやってたんですが花道を通ってセンター
ステージの方に出てきました。

そこに白い大きな羽団扇が用意されていてみんなそれでお尻を
隠したりする振付で踊っていました。
みんながかかげた羽団扇の中からソニたんやシカ様が顔を
出したりしててとてもかわいいステージになっていました。

ソシとJ-SONE「また巡り逢った世界」神戸編(1)

2013-02-10 01:36:13 | 日本ツアー


スヨンセンイル記念ソシコン模様!!

注意!!コンサートのネタばれ内容を含みます。

「Girls' Generation Girls & Peace Japan 2nd Tour」
初日の神戸公演1日目に行ってきました。
会場は神戸市ポートアイランドのワールド記念ホール。
わりと小型のホールで広島グリーンアリーナくらいの感じした。

グッズ販売が12時からということで11:45にホールに行ったのですが
ホール半周くらいはもう人が並んでいました。
約1時間45分並んでグッズをゲットできました。

ほしい商品がある人は売り切れが心配なら早めに並ぶしかないですね。
売れ筋はフェルトバッグ(1,500円)やビニールテイクアウトバッグ(300円)。
買ったグッズは袋に入れてくれないので自分で入れ物を持って行っていなければ
どちらかを買うのが賢明です。

コスプレさんはパパラッチのメイド服やOh!のスタジャン姿などちらほらいました。
真冬なので夏場の前回ほどには多くなかった感じです。
関東ラウンドでは増えるでしょうか?

16時開場だったので早速中に入りました。
前回の日本ツアーと違ってステージはY字の花道。前回はH字だったのでサイドの
花道がなくなった格好です。
スクリーンはメインと両側にサブ1台づつの計3台。でも開演までは
映像は流れずツアーのロゴ文字が映ってるだけでした。

客層は男性、特におじさん層が多かったです。
3~4割は男性かな。けっこうアジョシが増えてきました。(笑)
ソシの魅力にやられてるアジョシ増殖中のようです。

17時開演なんですがその直前に2階スタンド席付近で突如悲鳴が!?
なにごとかと見るとスーパージュニアの馬様(シウォン)が来ていて
それを発見したファンが騒いでいました。

ファンはシウォンの近くまで行こうとするのですが係員に追い払われます。
そんなやりとりが続いたのでついに馬様はいったん姿を消してしまいました。
その騒ぎで開演が10分遅れました。(笑)

17:10に開演の映像が始まりました。
宇宙の星が現れて隕石が地球に落下する。花の中に眠る9人のソシたち。
目覚めて起き上がると荒野だった土地に緑が現れ花が咲く、といった映像です。

そしてメインスクリーンに踊っているソシが映し出されます。


ソシコン神戸会場への行き方

2013-02-05 05:36:56 | 日本ツアー




新幹線で来られる人はJR新神戸駅で降ります。
新幹線は新神戸駅です。改札はこんな感じです。



改札を出ると今度は地下鉄に乗り換えて三宮駅
まで行きます。
こんな案内板がでています。
地下に降りていきます。







新神戸から三宮まで地下鉄でひと駅です。
くれぐれも反対側のホームの電車に乗らないように。
このあたり当日は数万人のSONEでごったがえしそう(^^;





地下鉄の三宮駅に着くと次にポートライナー
というのに乗ります。
いったん地下鉄の改札を出ますよ。
改札をでたところに案内がでています。



左に行ってください。
このあたり神戸の中心なので人が多いです。





案内板に従って歩いていけばポートライナーの
三宮駅です。ポートライナーってモノレールみたいな
もんでしょうかね?



三宮駅から市民広場駅まで行きますよ。
2路線あるようですがどの電車に乗っても
市民広場駅には着くようです。
神戸空港から来る人もこのポートライナーに
乗って市民広場駅に行ってください。



市民広場駅です。



改札は一か所。
ソシコン会場(ワールド記念ホール)との
位置関係はこの図のとおり。
近いですよ。



改札を出ると西出口へ。



階段を下りてすぐ右にまがると



ホールが見えてきます。



それではみなさん道中気をつけて一生懸命応援しましょう!!(^^)

ソニョシデ日本ツアー名古屋初日(7/6)模様

2011-07-06 23:55:05 | 日本ツアー
行ってきました名古屋初日!



名古屋城入り口。ハングルでも書いてあるんで韓国人旅行客
にもわかりやすいですね。ハングルのパンフレットもありました。






名古屋おもてなし武将隊
人気あるようですね。



名古屋ドーム
今日は中日-阪神戦かな!?




名古屋のテレビ塔




ひつまぶし!




味噌煮込みうどん!!




きしめん!
夏なのでざるきしめんで♪




手羽先!
ビールのお供!!

どんだけ食うんだって感じですよね。(^^;
スヨンか!??

『旅にいちばん必要なものは1日に何食でも食べられる強靭な胃袋である』(イシモチ)




今日の会場、日本ガイシホール




グッズ売り場!
14:30から販売開始でしたが夕方には売り切れ続出。
Tシャツ、ビーチタオル、スポーツタオル、シュシュ、ボールペン、
ブックマーククリップが売り切れになってました。
これらのものが欲しい人は早めにグッズ売り場にいったほうが
いいと思います。




Mr.Taxiのコスプレの人。
自作なんでしょうがとにかく衣装のできばえがすごかった。



今日は、いつもはグッズ売り場の隣くらいにあるリプトンの
ブースが外にはありませんでした。
あそこで写真撮る人が多かったのに。
会場中のロビーにリプトンのコーナーがあったようです。


今日は2階の最後列に「立見席」というのがありました。
金額とか申し込みの詳細は不明。
当日券は当日券で別にありました。
ちなみに今日の当日券一番乗りの方は朝8時から並んでたそうです!


ユリリのMCご当地食べ物シリーズは『ひつまぶし』でした!!
本命がきましたね♪(^^)


あとMCのときとかに複数のメンボが『でらうれしい』とか名古屋弁を
使ってました!!
かわいかったですよ(^^)


最初の自己紹介のときのMCでテヨンが「ジャパンアルバムツアー」というのを
すこしかんでました。
でもそこがかわいいテヨンたん!(笑)


なんの曲のときだったか風船が2個浮き上がってそれが割れて
紙吹雪みたいなのがまかれる、という演出がありました。
今日初めてでした。
何の曲のときか忘れたので明日行く人は注意して見といてください。


今日も掛け声関係はよく出ていたと思います。
名古屋会場もアリーナ中心に一生懸命応援していました。



私の日本ツアー参加はこれで尾張です。(←ダジャレ)苦笑
これからの会場で参加される方はいっそう盛り上げてください。
そしてソニョシデを楽しんでください!!^^

ユリリMC大予想!!

2011-07-03 23:13:26 | 日本ツアー
勝手に予想!!
ユリリの大好きなご当地B級グルメ(?)


みなさんご存知のように今回のJAPANツアーでは
われらがユリリのMCがひとつの聞き物になっています。

自己紹介のときにご当地グルメを言うのですがここまで

大阪⇒たこやき

さいたま⇒クレヨンしんちゃん

東京⇒原宿のクレープ

広島⇒広島焼き

ときています。


埼玉だけは食べ物ではなかったですが、
名古屋・福岡でもご当地グルメを言う可能性が大です。

そこで勝手に推理!
ユリリの言うご当地グルメ大予想!!


【名古屋】
本命 ひつまぶし

対抗 手羽先

大穴 きしめん


【福岡】

本命 もつなべ

対抗 水炊き

大穴 明太子


いかがでしょうか!?^^

7/2広島遠足模様^^;

2011-07-03 07:25:52 | 日本ツアー
前の記事を今日読み返してみると何をいいたかったかよくわからん
文章になってました。
ぐだぐだです。
まぁそういうところも含めてこのブログの味ということにして
いただいて性懲りもなく7/2広島模様。


お昼ごはんは広島駅ビル内の広島焼き屋さんへ!
恒例ユリリのご当地大好き食べ物シリーズでは広島は『広島焼き』でした!



なかなかおいしかったです。
関西風のお好み焼きとはぜんぜん違ってますね。
そばが入ってて、そもそも小麦粉の生地部分が少なかったです。
大阪のお好み焼きもおいしいですけど広島焼きもおいしいですね!
ユリリが大好きになるのもうなずけます。


でビル内をぶらぶら歩いているとこんなものを見つけました!





つけ麺のお店ですけど東方神起がTVで紹介したらしいです。
5人いるよ、5人!
もうだいぶ前なんでしょうね。



つけ麺食べてみました。
野菜たっぷり!
つけダレは辛さが選べるんです。0倍はぜんぜん辛くなくて子どもでもOK、
2倍が「とりあえずここからはじめましょう」、で20倍まで辛くできるそうです。--;
だから韓国の東方神起が紹介してたのね。

私はいちおう2倍で。(笑)
おいしかったです。




外に出て赤い服を着た人たちの行く方向へいっしょに歩いていきます。
広島ってローソンまで赤いんです。
びっくり!




で何故か着いた先は広島市民球場Zoom Zoomマツダスタジアム!
みんな赤いユニフォーム着て応援です。
この日は広島-ヤクルト戦が14:00からありました。
広島が勝ったみたいですよ。


で素直に広島グリーンアリーナに向かわず市内観光!(笑)



原爆ドーム



ひろしま美術館



そして今日の会場の広島グリーンアリーナ!



グッズ売り場は盛況でした。

今日の観衆は女性9割の男性1割くらい。
圧倒的に若い女性が多かったです。
しかもきれいな人ばかり。
(↑いつになくよいしょ気味なのは有名女性ブロガーさんがいっぱい参加してるから。爆)
いやほんと中国地方のきれいなお姉さんはみんなここに集まってるのかと
思いましたよ。ホ~~~~~~~ントにホントホント。

男性は東京や埼玉に比べると少なかったです。
おじさんファンもちらほら見ましたが絶対数は少なかったですね。


広島グリーンアリーナはステージがとても見やすかったです。
ソシとの距離も近かったですね。
音響もよかったですよ。
比較してみると代々木は本当に最低の音響でしたね。
あれは何とかしたほうがいいな。
2ndツアーに代々木はないな。

でコンサートは5分遅れくらいで始まったと思います。
ペンライト振りすぎで手が痛くなりました。
あんまり勢いよく振るからすぽっと抜けて飛んでいかないかなと
それだけが心配でした。(笑)

曲目・構成ともいつもといっしょです。
JAPANツアーのDVD出たら絶対買うな。
映像も込みで出してくれないかな。

ユナソロのラストはやはり白い鉄棒を倒してました。

My Childで船を降りて行進してるときテヨン宇宙最高リーダーが先頭
なんですが、2番目のソニたんが笛を吹いてます。
別に今回から吹き始めたというわけではないんですが、これがかわいい。
このかわいい行進はほ~~~~んとに素敵です。

MCでよくしゃべってるのはスヨン、ティパニ、ソヒョン。
スヨンの日本語はスムーズなので安心して聞いてられます。
曲紹介ではテヨンに振られることが多かったです。


そうそう「また出逢った世界」の間奏ダンスはずっとヒョヨンとユリの
2人ダンスです。広島もそうでした。
ここってヒョヨンひとりのときは「キム・ヒョヨン」コールが
続くんですが、ユリと2人になるとどうコールしていいの?
ってなりますよね。

ティパニがいつも「クォン・ユリ」「キム・ヒョヨン」と言って
くれてますがここの掛け声は難しい。
みなさんがんばってください。

あとアンコールのコールは「そ・にょ・し・で」がいいと思います。
中年時代のおじさまも声を出しましょう!
3時間立ちっぱなしはしんどいでしょうけど応援よろしくです!





帰りに食べた牡蠣の押し寿司!
1日満喫してきました。^^v

7/2広島初日模様

2011-07-02 23:26:58 | 日本ツアー
ネタバレ注意なんだけどこれからコンサートに参加する人にはぜひ読んでもらいたいです。

 「ヒロシマ 最高!!」
 「ヒロシマ Fantastic!!」


今日ソニョシデ日本ツアー広島初日行ってきました。
感動した!超感動した!!
私が参加した5回の中でいちばん感動しました。
それは何故か??

今日の会場はさいたまスーパーアリーナや代々木の体育館に比べるとスタンド席が
小さくて人数的にはスタンド席よりアリーナのほうが人多いんじゃないかと思うくらい。
全体的には1万人いないくらいの人数なんでしょうね。

でも今日の参加者は声がよく出てました。声援が多かったし大きかったです。
大阪より埼玉より東京より広島のお客さんがいちばんよかったです。

ソロのときでも「ジェシカ~!!」とか「スヨン~~!!」とかコールが多かった。
そしてGeeやまた出逢った世界なども応援コールや名前のコールなどきっちりやっていて
ソシのみんなもかなり気持ちを乗せられていたようです。

映像のときなんかでも声援が飛んだり、歓声があがったりしてたし、観客のみんなが
ソシをすごく応援しよう、自分も楽しもうという感じが伝わってきました。
私も大きな声だしすぎてとなりのおじさんから「しっ」って注意されたくらいですが。(笑)

そしてアンコール。
はじめはみんな「アンコール、アンコール・・・」って言ってたんですが
そのうちアリーナ後方かスタンド奥のほうから「ソニョシデ」コールが。
たぶん何人かが示し合わせて声をそろえたんでしょうね。
そしたらそこから会場全体で「ソ・ニョ・シ・デ」コールになりました!

アンコールで2曲終わったあとのMCでスヨンが『少女時代ってコールしてもらって
それを楽屋で聞いててすごく感動しました』って言ってました。

最後のFantasticではメンボが口々に『ヒロシマFantastic!!』、『ヒロシマ最高!!』って
叫んでましたよ!!

シカ様だったか、『ソウォン!!』って言ってくれてました。
これうれしかったですね。
今日の広島会場のお客さんはソシからソウォンと認められたと思って。
これだけ気持ちがこめられた『ソウォン』はなかったと思います。
なんかメンボが口々に言ってる言葉を聞いたらもう涙が止まらなくなっちゃって、
Fantasticはいっしょに歌うこともできずにずっと泣きっぱなしでした。(照)


最後のMCではスヨンが『2ndツアー、3rdツアーで必ず広島に来ます!約束です』と言ってました。
他の会場では必ず○○にまた来ます、なんて言ったことはなかったのに、
それだけ今日の広島のソウォンが彼女たちに感動を与えたんだと思います。
今日広島会場に参加した人たちは誇っていいと思いますよ本当に。

Fantasticも終わって最後にみんなが舞台袖に下がるとき、ソヒョンが最後に
『ヒ・ロ・シ・マ』って叫んでくれました。
こんなことも他の会場ではありませんでしたからうれしかったですね。
彼女たちの心に残ったことがいちばんうれしくて、本当に今日は参加できてよかったです。

ただでさえ下手な文章がもうぐだぐだです。(笑)


西日本ラウンド初日は大成功だと思います。
明日の広島と、これからの名古屋、福岡も応援がんばってくださいね!
(名古屋初日は私も参加予定です!)
ハードル上がりましたよ!(笑)

明日は日本ツアー広島初日!

2011-07-01 21:14:39 | 日本ツアー


明日、広島初日に参戦してきます。

ユリリのMCが楽しみです。
お好み焼きの好きなユリです!っていうんでしょうか??
それとも牡蠣の好きなユリです!??

ジェシカがジェシカじゃけえのぉ、とかゆうんでしょうか??

MCがほ~~~~~んとにとっても楽しみです。(←ソニっぽく)
彼女たちから目が離せません。

応援コールがんばってきます。
東京を離れたら声が小さくなったと彼女たちに言われないように。

楽しみです♪

日本ツアー写真

2011-06-30 23:02:31 | 日本ツアー









スヨナ、ソヒョナ、パニナ、ユナナの写真です。

ユナナにあざがあるように見えるのは単に写真の
画質のせいなんでしょうね。

まさかオンニたちから折檻されてはいないと思いますが。^^;
グループ内イジメはマンネにだけ向けられてるらしいですし。(←大ウソ)


※写真追加です。



















テヨナの弾ける笑顔とおへそがまぶしい!
最後の写真はユナシカファンにはたまらんな。
まるでSF映画のポスターみたい。
ソニたんの写真はなかったんで出てきたらまたアップします。