Keep on Ayuming

毎日生きてるょ~♪

祭りで~ぃ☆

2007-11-23 23:54:47 | Diary
今日のモップガールは
大人計画祭りですね。

最高です。。

ぐへへっ♪

おやすみ

2007-11-22 23:52:53 | Diary
今日もスタジオで歌の練習♪
スピーカーを通したキーボードの大きな音に
ドラムセットのシンバルがふるえる。

私の声もいつかこのシンバルをふるえさせる事ができるだろうか…

ボリュームだけの問題じゃなくて
響き…共鳴的なものもで。
あと、、

人の心をふるえさせる歌。

いつか歌うんだ。



今日、歌いながら泣いてしまった。

練習曲はaikoさんの『おやすみなさい』

私は失恋ソングとしか思っていなかった。
でも優しく、静かであたたかな別れ…

でも、これを
「感謝の気持ちで歌ってみて」
と言われた。

自宅で頭使って
「このフレーズはこんな感じの表現で…」
とか考えながら歌ってたのを
スッパリ忘れて
とにかく感謝の気持ちで歌ってみた。

そしたらまず歌詞が見えた。
気持ちが歌詞を追うように、ドドドッと込み上げてきた。


あ…
やばぃ…


止める間もなく涙は出てきた。

泣くつもりなんてなかったのに…

本番に泣かなければいい。
練習中はいくらでもなんでもやってみるべき。

歌も芝居と同じなんだ…
技術だけじゃない。
きれいに歌えることが全てじゃない。
どんな時にも
やっぱり気持ちが大事なんだね。


今日ちょっとつかめたこと
絶対忘れたりしないように。

うん…。


共謀映画

2007-11-21 21:10:33 | Diary
きょうぼう【共謀】
[意]共同して(悪事を)たくらむこと。

ちょっと怖い意味なのでありますが・・・
月曜日、観てきました。

東京藝術大学大学院映像研究科と
韓国映画アカデミーの学生達が
「Love or Misunderstanding」
というテーマで共同制作した2つの映画。

監督や出演者の舞台挨拶もあって
本格的でした。

映画の中も舞台挨拶も
もちろん二ヶ国語。
映画の字幕は英語で
とても不思議な感覚になりました。

Love or Misunderstanding・・・

映画のストーリーの中にもあったし
制作の現場にもあっただろう。

でも
出来上がったものは
たしかに「共謀」という言葉が似合う作品だった。

いいものを観たな。。
と、
心の中でひそかににやける私なのである(笑)


時間

2007-11-20 06:00:55 | Diary
いつもより早起きの出勤。
眠い目をこすりながら
1駅分歩いてみた。

駅から見える風景がいつもと違うのは当たり前だけど
時間によってこんなにきれいな空が見えるなんて…

最近暗くなるのが早い。
5時の鐘も、いつの間にか4時半に。。
秋晴れが続く、ぼんやりした青空。。

でも、この時期の朝焼けだけは
ほんとに空が焼けているように赤い。

今日はまだ焼ける前の空。

のんのん休日♪

2007-11-18 23:57:36 | Diary
今日、友達と美味しいカレー屋さんに行こうということになって
昔行った事のあるとこに行ったらつぶれてて…
記憶をたよりにもーひとつのお店を探したら
なんかちっちゃなお祭してました(笑)

レナードの朝

2007-11-17 22:53:28 | Diary
ロバート・デニーロさん。

すごい。。

もぉ・・・
目を見張ってしまいました。

この物語が実話ってとこも
またすごいと思いました。

奇跡。。

こんな風に起こることもあるのだなと・・・

誰にとってなにが一番幸せか。
それは人によって違うと思う。
実際がどうだったかはわからないけど
この映画の中では
みんなどこか幸せそうだった。

病気や患者に真剣に向き合う医者の姿・・・
いつの間にか二人の間には友情だって芽生えて。。

でも、それもいいと思う。

『この人を助けたい』

という気持ちには変わらないのだから。


色々な角度から勉強させていただけた映画でした。




ニュー・シネマパラダイス

2007-11-16 23:00:00 | Diary
名作ですね。。

よかったです。

好奇心旺盛な少年トトと
映写技師のおじさんアルフレードとの
友情・・・愛・・・?

少年が成長していく姿とか
二人の嬉しそうに映画を観ているシーン。
アルフレードが観てきた映画の中のいい言葉とか
ラストのシーンも。。

ほのぼのでありながら
おさえるとこちゃんとおさえてて
なんかすごくキュンっとなった。

これはほんと
お薦めです。

アカデミー賞作品ですもんね。

いいもの観させていただきました。
ありがとうございます。






LET’S SING♪

2007-11-15 23:00:00 | Diary
歌って
やっぱ体にいいと思います。
もちろん心にも。

今日、久しぶりに歌のレッスンです。

スタジオに先生と二人きり。
ちょっと緊張(笑)

これから少しずつ
自分の声を構築していきます。

緊張すると
声ってほんとに出ない。

今日、改めて思い知らされました。

ミュージカルのオーディション・・・
歌の審査でとことん落とされ続けた日々。。
苦手意識からくる緊張が
のどをしめて、耳を悪くする・・・

でも、、

今度こそ克服するんだ!
うまくなったって言わせる!

いや・・・
言わせなくていいから
自信を持って
胸を張って歌えるようになろう。


あぁ~!!!!!!!!!
でも今日は悔しい。。

カラオケ行きたーぃ!!!!

誰か一緒にストレス解消しませんかぃ?(笑)