Keep on Ayuming

毎日生きてるょ~♪

はやー

2007-07-31 23:44:20 | Diary
わぁー

7月も終わっちゃうょー。

宿題、7月中に終わらせとこうと思ったのにー。。

なんてね(笑)
懐かしいな、夏休み。

今日、パスポートの申請に行ってきました。
今年の夏に、初海外です☆
なんか、楽しみだなぁ♪♪

でも…

写真がイタィ。。

朝一で撮ったからむくんでるのです…
まぁ、5年の我慢だょ。
うん。

明日から8月だぁ!!

あったかくなるかなぁ…


ピカッ

2007-07-30 23:03:59 | Diary
ごろごろーぉ。。


昨日に引き続き
雨、すごいですね。。

雷恐いから!!
すっごい光ってるし…

友達バイト先から帰れないらしぃ。
泣きながらメールしてきました(笑)

笑っちゃダメだよねf^_^;
しかし…

なんなんですかね?
最近の天気。

ちびっ子が待ちに待ってた夏休みょ?
プールバッグ、ぶんぶん振り回してたょ?
ビーチサンダル、ぱたぱたいって…コケるなょー。

なんで小学生のプールバッグは三角なんですかね?

話逸れましたが…

ねぇ。

夏らしい天気、そろそろ続いてくださぃ。
お願いします。

てーるてーるぼーず☆☆☆

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
△△△△△△△△△△△△△△




(笑)

RENT

2007-07-29 20:46:14 | Diary
この5日間くらい
ずっとiPodでエンドレスリピートされてる
ミュージカル『RENT』

曲だけ持ってて
ミュージカルも映画も見たことなくて
でも、その曲がすごく好きで…
って、なんか変な話ですよね(笑)

今日、借りてたDVDを返して
そのままRENT借りて
帰ってすぐ見た。



泣いたぁ。。

泣いちゃったょ、全く。。


なんかねー
今まで英語の歌聞いてて
何言ってるのかわからなくて
それでも好きだったんだけど
映画見て
何を歌ってるかもわかって
もっともっと好きになった。

多分ね
泣く泣くカットしたシーン
いっぱいあるんじゃないかなぁ…?
って思うくらい
ちょっと物足りなかったというか
とばしとばしのような気がしたけど

そんなシーンが想像できた。
ってか、勝手にしてた(笑)

もし機会があったら見てください。
是非是非。


山登り

2007-07-28 21:56:00 | Diary
山登り!
してきました☆☆☆

もぉほんと…

何年ぶり!?

すっっっっっっっっごい
楽しかった♪♪♪♪

小学校の頃からお世話になってる
お姉さんと2人で
『高尾山』
登ってきました。


最初、予定してたコースを
なにがあったのか、いきなりはずれ
駅でもらった地図にない道をズンズン進み
30分くらいはめちゃめちゃ険しい道を
ハーハー言いながら登りました(笑)

山登りってこんなに辛かったっけ…?

と思いつつ、とりあえず進まないと
下りる方が危ないし怖い…
みたいな(苦笑)

やっとこ普通の道に出て
休憩所にたどり着き地図を見ると

「なんで~!?」

…。

絶対重なることのない道から道へ出てることに気付いて
2人で大爆笑(笑)

そりゃ辛いわけだょ。。

途中で救護されてる人を追い越したし…

へヴィな山だね、高尾山。。(笑)

で、途中で見た杉の写真がこれ。

自然っていいね。

小川とか滝とか
緑の葉や木や…

ものすごく癒される。

静かで

涼しくて

ほんと、気持ちぃ。。

鳥の声も虫の声も
すごく新鮮に聞こえました。

暑くて汗だらだらだったけど
途中で見た天狗様とかお地蔵様とか
なんか懐かしかった。

頂上から富士山見えなかったのは残念だけど
あの清々しさと達成感は
登りきらなきゃ味わえないもんね。

ほんと、行ってよかった…

『自然に還る』

って意味が
少しわかったょ☆


にゃくにゃく

2007-07-27 18:59:21 | Diary
こんにゃくゼリー☆

なぜこんなに美味しいの??

小学校の時に流行ったんですよね
お弁当に持っていくの。

まだ形が変わる前で
こんなかわいいハートじゃなくて
胴長っぽい、でっかいハートの頃。

フタを開けずに無理矢理押し出して遊んでた。

グニュ、グニュ…って(笑)

あー…

ヤクルトとか、フタ開けないで
底のプラスチックに歯で穴あけて
ちゅーちゅー吸って飲んだり、、
しませんでした??

「フタ付いてるのに中が空だぁ~」

とか言って、遊んでた気がします(笑)

アホやぁ…

でも、子供ってなぜかそうゆうこと思い付いて
やっちゃうんですよねぇ。。

不思議だぁ…

(笑)


くてり

2007-07-26 23:29:59 | Diary
なんかだるーぃ…
おもーぃ…

くて。。

今日、なんかモワモワしてましたね。
ムシムシもしてたけど
なんかモワモワしてた(笑)

でもねー、気持ちはなぜか結構ハレバレしてたんですよね。
なんか、元気だった。

昨日少し悩んで
自分の中で答えが出た分
いらない気持ちはポイできてたからかな。

でも
なぜだー????
体が。。


くてくて…くてり。。







(-_-)...ZZZ

続けること

2007-07-25 20:39:39 | Diary
今まで何気なく続けてきたこと

何気なく…?

何気なくなのかな…?

とにかく自分が好きなことで
やりたいからやってたし
自分にはこれしかないと思ってた。

でも、今日、一瞬だけ

『辞める』

ってことを考えた。

恐くなった。

涙が出た。

こんな気持ち初めて…


「続けることってすごいょ」

って、よく人に言われたけど
私はその意味がわからなかった。

私にとっては当たり前で
これがあっての私だったから。

でも、『辞める』って
ほんとに簡単なことなんだ…

色々悩んでの決断かもしれない。
でも、辞めるのは続けるのに比べたら
やっぱり簡単。。

辞めたくない。
辞めるわけにはいかない。
絶対に逃げない。
どんな壁にも立ち向かう。
崩す。
乗り越える。


終わりなんてきっとなぃ…
満足したら全てが終わる。
でも
きっと満足だってなぃ…

それでもいい。
それでもいいから続けたい。
辞めたくない。

暗い暗い道の真ん中。
先は見えない。
でも後にも引けない。
戻る道なんてどこにもなくて
進むべき道は自分で見つける。

誰かが手を差し延べてくれる時も
光を与えてくれる時も
感謝し、甘えず、笑顔で向かって行こう。

目差すいくつもの地点に
確実に到着し
必ずそこを旅立つ。

まだ見えない。
何も見えない。

だけど
手探りでもいい。
怪我したって構わない。
とにかく行く。
私は進む。

負けない…
負けないょ。。

頑張るょ。

近松物語

2007-07-24 00:41:59 | Diary
色気はともかく…

…なんか

…すごい

…いいね。。


いつの時代もどこの国も
あぁなんだね…

簡単にいえば駆け落ちの話なんだけど

それを生んだきっかけとか…

旦那は浮気するし
娘は好きな人を庇うし
男は誠実に生きようとし
女は愛を知ると我が儘。

悪い考えを持つ部下に
出来損ないで身勝手な兄弟。

親の愛…
本当の愛…
本当の幸せ…

なんだょ。
いいじゃん。
めちゃめちゃいいじゃん。

すごいなぁ、ほんと。

(笑)


学習能力

2007-07-23 00:46:45 | Diary
最近学習したこと。。


◎暑くても窓は開けて寝なぃ◎


明日歌えなくなるから
窓は必ず閉めて寝ましょー☆


(笑)

わかっちゃいるけどだったんだよね…

反省。。

んで
学習。。



バスタブにて(笑)

2007-07-22 23:54:42 | Diary
お風呂って最高にしあわせ。
きもちぃ。。
このままねたーぃ。。

今日はヒールで歩き回ったから特にね。
脚がパンパン。
痛いっす。


TSUTAYAへさぁ、リベンジしに行って…
にも関わらず3本しか借りなくて…
店員さんに

「本日半額の最終日ですが、本当によろしいですか…?」

と聞かれてしまった。。

悩んだけど
笑顔で

「はい」

って言っちゃったし…

しかし安かったなぁ。
おそるべし半額。。

ってか、『準新作』って
『旧作』扱いなんですね!
今日初めて知ったし…
損してたぁ、今まで…


うちの近くにできたスタジオ。
ヨガとかバレエとかフラとかジャズとかやってるみたいなんですけど
タイムテーブル覗いたら
週3日程、空の状態みたいで…

講師として雇ってくれないかなぁ。。
もしくは貸しスタしてくれ…

踊りたいよぉ。。

最近病気じゃないかと思うくらい踊りたいです(笑)
でも、もぉ少しの辛抱。。
我慢我慢…

昨日、一瞬つけたテレビで
Kバレエカンパニーのダンサーさんがストレッチしてて
あぁ、ストレッチってハマるとほんとに気持ちぃんだよなぁ…
と思いました。

ジムで体動かしてから
最後にやるストレッチは
調子がいいと平気で1時間とかしたくなるから
ほんと要注意ですね(笑)

お風呂の後のストレッチも気持ちぃんだよなぁ…

よーし、、

あがったらしよぉ♪♪♪


今日借りたDVDの中に
溝口健二監督の『近松物語』
というのがあります。

色気の研究です…

「大瀬良色気が全くない」

と、ある人に言われ

これはマズイ…

と。。

確かに今まで色気というものを全く意識せずに生きてきました。
色気って…今の自分にはさほど必要ないし。。
でも
役者としては必要ですよね…

かわいいキャラでいつまでもいられないぞと。
ほんとに。。

ビールも飲めるようになってきたし。
グラス程度なら…

とにかく

わたくし頑張ります!!!!

いかん…

そろそろのぼせる。。