抗がん剤投与が始まった日の夕方は、なんの症状もなく元気で何ら変わりない状態。
3日目より軽く吐き気と食欲低下が出てきた模様。病院の食事は麺類に変えてもらえることになった。
でもあまり食べられないらしい。まあもともと好き嫌い多いからね…。
で、売店でじぶんでハイチュウとポテチ、冷やして食べるクリームパンとやらを買ってきたらしいが、投与前日の血液検査結果により糖尿病が疑われるとの事、甘い食べ物は控えないといけなくなり、食べれる物がない感じです…。
私も旦那の好き嫌い考えながらご飯作るの毎日大変やったもん。で、考えて作ったわりにあんまり喜んでもらえないし。子供たちには出された物は何でも食べる子になってほしい。
ゼリーも甘いしアイスも甘いし…何が食べやすいんやろ…
感染症予防の為常時マスクをしているようにとのこと。子供たちからへんな菌もらわないように気をつけないとな。
3日目より軽く吐き気と食欲低下が出てきた模様。病院の食事は麺類に変えてもらえることになった。
でもあまり食べられないらしい。まあもともと好き嫌い多いからね…。
で、売店でじぶんでハイチュウとポテチ、冷やして食べるクリームパンとやらを買ってきたらしいが、投与前日の血液検査結果により糖尿病が疑われるとの事、甘い食べ物は控えないといけなくなり、食べれる物がない感じです…。
私も旦那の好き嫌い考えながらご飯作るの毎日大変やったもん。で、考えて作ったわりにあんまり喜んでもらえないし。子供たちには出された物は何でも食べる子になってほしい。
ゼリーも甘いしアイスも甘いし…何が食べやすいんやろ…
感染症予防の為常時マスクをしているようにとのこと。子供たちからへんな菌もらわないように気をつけないとな。