goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

手術日決定

2013-09-06 22:00:52 | 悪性胸膜中皮腫闘病記
月曜日に二人で病院に行ってきました。抗がん剤を三回終えた後のMRIの結果、腫瘍の白くうつっていた部分が少し小さくなっていました。今回は手術日を決めるということで呼吸器外科の先生から「一応の抗がん剤の効果はあった、ということで。」と言われました。で、予定通り手術をしましょう。とのこと。
でも、話の中でさらりと「見えてる部分の腫瘍は取り除いても細胞レベルでは残ってしまうので放射線と温熱療法で術後は抑えていきましょう」みたいな感じでいってました…。

右肺全摘術です。11日入院して17日に手術となりました。手術時間は6時間ほど。入院は2~3週間だそうです。
でも、退院した後も、自宅療養といった感じで、片肺の呼吸に慣れるまで年内いっぱいはかかるだろうとの予想です。
呼吸は少し辛そうで、朝起きてすぐもフウフウいってる…。お風呂にはつかってないけどシャワーでも息があがるみたいでしんどそうに感じます。

それから、労災について。
三回目の抗がん剤入院の請求書が退院時にできてなく、自宅に郵送すると聞いてたのに届かず。で、今回聞いてみたら、会計の人が、「労災がおりると思うので今後支払いはいいです。」って言われたと旦那。…え?ホントに⁈
そして今回の診察費も請求書は無し。
ずっと気になってた労災。旦那の父や叔母さんまで気になってた労災。旦那が、労働基準局に問い合わせたお盆過ぎには、九月より調査にかかる予定です、と言われてたらしいのに。

これがほんとに確定ならウレシイ!!
病院も、たくさん例をみてるから労災おりるってわかるんだろうか…。
早く労働基準局からの連絡が欲しい!

明日の外来診察で

2013-09-01 07:56:09 | 悪性胸膜中皮腫闘病記
相変わらず食欲にはムラがあり食べたり昼夜ともまともにたべなくてもいられたり。三回目の抗がん剤後はそれまでより食欲低下がみられる気がします。
この一週間は夕飯は食べられそうにないからいらないってばかり言ってたけれど、
食べられそうなら 私も仕事疲れたし作りたくないし子どもらも喜ぶから すしでも食べに行こうかとおもって~ って言ってみたらハマりました!見事に!
(⌒-⌒; ) はま寿司に行ってきましたー。
前ほどの食欲はないけど、7皿位たべたかな。寿司なんて生モノだし気分悪くなりそだけど、好物は食べれるんだなぁ(~_~;)ま、家と違うと気分も変わっていいのかも。

車の中、近くにいると、息切れ? ふぅーぅって息はいたりして 息辛そうなのがわかる… 。
リビングでテレビ見てても横になってるのがラクじゃないらしく体制変えるたびにイタタタタって言ってて。頻度が増えてる気がします。右肺は痛くて重いんだそう。カバーかかってるみたいって。車に乗って運転してるときは痛みは気にならないらしく。それで、しょっ中出かけてるってものあるのかな。辛さは本人にしかわからない…。


明日は、外来診察。
抗がん剤四回はやめて、最初の予定どおり三回目後に手術になるんだそう。

なぜ??
旦那の話だけではわからないので、明日仕事休みをもらって私も同行するつもり。
しっかりと聞いてこなければ!

退院しました

2013-08-02 21:55:09 | 悪性胸膜中皮腫闘病記
本日午前中に退院してきました。
昼も夜も吐き気がすると食事はせず。アイスとコーラのみ。

自分でもわからんがどーゆーわけかニンニクが食べたいそう…

匂うのに 食べたいんだ…~_~;
周りが困るからやめとくってさ。

投与後四日目。いちばんツライ時期なのかも。一回目も打った週がだるそうだったもんなぁ。
フゥ~ フゥ~って ちょっと息しんどそう。

抗がん剤二回目

2013-07-29 19:48:32 | 悪性胸膜中皮腫闘病記
午後より入院。
明日二回目の抗がん剤が始まります。
退院は五日後くらいかなー。

一回目は投与後一週間が一番吐き気が強かったみたい…それでも殆ど副作用は訴えることがなかった。んー、ホントはどうなんだろな…気分すぐれなかったり、胸悪い時も結構あったのかな… 自分で、語りたがらないし認めたくないんだろな…。