goo blog サービス終了のお知らせ 

blue sky

目標 毎日更新!!

初のお正月海外

2019-05-04 22:50:10 | 旅行
年始にバリ島行って来ました。

ホテルは何度も泊まってるコンラッドバリの
スイート。
















ホテル周辺に安くて美味しいレストラン、街スパがあるので、クタまで行かなくても十分だし、何よりスイートの特典がコスパ良すぎるのでホントおススメ。


また行くぞ!




GWバリ島旅行 ザ ロイヤルサントリアン②

2018-06-07 22:31:57 | 旅行
バリ島旅行続き‥



ザ ロイヤルサントリアンの朝食






ビュッフェではなく、メニューから選びます。



オススメはクロワッサン。
めっちゃ美味しい。
それとステーキあり。








ミーゴレン







朝死ぬほど食べてお昼食べない作戦。


そこまで太らないで帰国できます(笑)






ご飯食べたら永遠と日光浴☀️





あまり人いません。








まじごくらく。

GWバリ島旅行 ザ ロイヤルサントリアン

2018-06-06 22:09:56 | 旅行
今年のGWもダンナとバリ島へ✈️


めずらしくずっと晴天で最高の旅行になりました
😊



宿泊は2度目のザ ロイヤルサントリアンへ。








5年ぶりとかだと思うけど相変わらずキレイで素敵なヴィラでした♡







ヴィラ入口






お部屋



素敵すぎる
















前回と変わらず設備もバッチリなんだけど
、唯一残念だったのが夜になると熱いお湯が出なくてお風呂にゆっくり浸かれなかった事かな(笑)

あーあと蛇口の水がめっちゃしょっぱかった😅


アクアがそこら中に置いてあるから全然大丈夫だけど。

ムリアの夕食

2017-05-17 08:25:56 | 旅行
ムリアヴィラの連泊特典で1日70ドルほどの食事割引がついてたのと、
外で食べるのももったいないほどリゾート内にはレストランがあったので
夕食はずっとリゾート内で食べました。


と言ってもコジャレた料理が嫌いなダンナと一緒だったので、中華と日本食
しか行ってないですけど(笑)



2回行ったTable8








ビュッフェとアラカルトあり。




2回ともアラカルトにしました。



店員さんオススメの揚げ出し豆腐的なやつがめっちゃ美味しかった。

あ、どれも美味しかったです。



お腹いっぱい食べて2人で1万円ほど。


ただしほとんどお酒飲まないでの料金。





江戸銀


週末限定鉄板焼ビュッフェ



店内暗くて写真綺麗に撮れなかったので画像ありません。




一人80ドルくらいだったかも



そんなに食べれないからアラカルトにすればよかった





どちらのお店も店員さんの気の利きようが日本ばりでびっくりしました。




てかホテル全体的にサービス良かった




来年も絶対行こう!








ムリアヴィラの朝食

2017-05-16 06:32:20 | 旅行
楽しみのひとつだったムリアヴィラの朝食



アラカルトで好きなだけ注文出来ちゃいます。










朝からステーキを食べれる幸せ😋



どれも美味しいんだけどこの3品が鉄板でした。


フレンチトーストは一人前だと多すぎるからハーフポーションでいいかも。
写真はハーフポーション



セントレジスのアラカルトよりムリアのが断然美味しかった!



GW旅行 ムリア ヴィラへ

2017-05-15 21:08:39 | 旅行
毎年恒例になりつつあるダンナとのGW海外旅行。
今年は前から行きたかったバリ島の5つ星ホテル ムリアヴィラへ。

http://www.themulia.com/jp/luxury-villa-bali/



ひと言感想を言うならマジで天国でした😭



絶対オススメ






ヴィラ入口




玄関




お部屋









大きなジャグジー


毎晩ご飯から戻るとアワアワに準備してくれてました


プール


めっちゃデカイ










ホテル広すぎでバギーでの移動になるのだけど、ソッコー来てくれるし
乗ってる間にレストランの予約もしてくれるしで日本のホテルにいるかの
ようなホスピタリティでした。




かやぶきの郷薬師温泉 旅籠

2016-06-17 23:04:32 | 旅行

父の日のプレゼントに親子二人で1泊温泉旅行してきました。

 

 

かやぶきの郷薬師温泉 旅籠

http://www.yakushi-hatago.co.jp/

 

 

隣の席の元旅行会社営業マンからイチオシされた宿。

 

 

 

インター下りてから宿までめちゃくちゃ遠い(60分くらい)のですが、

のどかな田舎道で、人もいないし信号も少ないのでなかなか楽しいドライブでした。

 

 

宿の敷地はとても広くなかなか風情があります



 

 

 

 

敷地内にはお蕎麦屋さんもあります


 

チェックインの時間(15時)に着いたのにお蕎麦食べちゃいました。

 

 

夜ごはんまで我慢すればよかった…

 

 

.

 


源泉かけ流しのお風呂




誰もいなかったのでパチリ。

 

宿は満室のようでしたがお風呂にはほどんど人がいなくて快適でした。

源泉かけ流しの温泉は気持よかったです。

 

ただちょっと残念だったのは露天風呂が別の場所にあるのでいったん

着替えて外にでなくちゃいけないのが面倒でした。

 


 

 

 

 

そして夜ごはん


 

めちゃくちゃたくさん料理出ました。

 

なんなら2品目くらいでお腹いっぱいです。

 

最後のお鍋はまったく食べれませんでした。

 

 

が、普段一人でご飯食べてる父がおいしいってたくさん食べてたのでよかったです。

 

ちなみに朝ごはんもご飯お代わりしてました(笑)

 

 

 

 

初の親子二人旅でしたが父が喜んでたので行ってよかったです。

 

来年はどこ行こうかな…

 

 


バリ島からの帰国が飛行機の遅延で1日半遅れた話②

2016-05-12 00:52:13 | 旅行

そんなこんなでバスに詰め込まれ、空港から15分くらいのホテルに到着。

ロビーは先に到着した中国人で溢れかえってました。

チェックインも1時間くらいかかったかな。


もーホント最悪です。


10時にガルーダから今後について連絡があるのでホテルロビー集合と告げられ解散。


あまりにも疲れたので部屋着いたらソッコーで就寝でした。






で、10時に集合したのですが、明確な回答はなく
1泊分の宿泊料はガルーダ持ちだかそれ以降は各自負担です、とだけ告げられました。


ここでなんかやばくね??と思いJALに電話。電話代高くても帰国できないよりマシと日本の事務所に電話しました。

結果すぐに対応していただき最短で帰れるチケットを取ってもらいました。

だたしその日の23時ジャカルタ発→香港→成田翌日16時着でしたが。
LCCかよ!


でも、ジャカルタ直行便はGW明けの月曜日まで乗れないと言われたのでしょうがない。




最初はANA、JAL乗り継ぎの人も全員ガルーダが責任持ってチケット取りますとか言ってたけど、最終的にガルーダ→ガルーダの人しかチケット手配してなかったです。

ANA、JALの乗り継ぎ便の方、40人以上いたけど、ガルーダの話信じてホテルで待ってた人は帰国できたのかしら?

ホテルで話した何組かには、ガルーダ怪しいから各自で航空会社に連絡したほうがいいと連絡先伝えたけど。



あの後みなさんどうされたのか気になります。



そして漢字の国へ。




早朝着じゃなかったら市内で飲茶したかった。





ホント帰国が最悪なGWのバリ旅行でした。





ちなみに私みたいな英語苦手な方は英語堪能な友達に電話して交渉してもらうって手があります。


私それで友達深夜に叩き起こしました(笑)


友達にはごめんねだけど正確な情報つかめます。




いつもほんとごめん、ズミちゃん






バリ島からの帰国が飛行機の遅延で1日半遅れた話

2016-05-11 08:19:42 | 旅行
帰国が1日半遅れた話。



金曜日出勤予定が結局お休みする事になり、だったら最初から10連休がよかったよ!って話です(笑)



帰国はバリ島(ガルーダ)→ジャカルタ(JAL)→成田の便を取ってました。


バリ島夜発成田早朝着のよくある便です。



で、バリ島→ジャカルタが遅延しました。

英語よくわからないので定かではないですが、ジャカルタで滑走路のひとつをクローズしたからみたいです。

なので全便遅れてました。


なんなら6時間以上遅れました。



暇すぎてこれを主人と相当飲みました。



ビンタンレモン
くそウマイ



ちなみに空港は特に混乱もなくみなさん諦めモードで床とかで寝てました(笑)



で、早朝にようやくジャカルタに着いたのですが、もちろんJALは出発してるのでこれからどうすんの?早朝だし、って思ってると空港職員らしき人が紙くれました。


JALからの案内で、これから近くのホテルに案内することとJALの現地連絡先と日本連絡先が書かれてます。



もうクタクタなので案内にしたがいます。
もちろんJAL以外の日本の方も一緒です。80名ほどいたようです。
ホテルはガルーダ持ちのよう。


ただ、この時失敗だったのは案内に従ったこと。
JALの方に後で聞いたのですが、真っ先にカウンターに行くべきだったそうです。
なんせ今はGW真っ最中。
ただでさえ満席なのに処理が遅れるほど帰国が遅くなると。
この時ちらっとお話したカップルは、ホテル行かないでカウンター行きますと言ってたので、きっといち早く帰国できたのかな。
ホテルで見かけたかったので。


続く