☆遠く離れているけれど。☆
弟が転院してからもうすぐ4週間。
思えば・・・。
1カ月前は
まだ大阪で。
弟本人も、
そして家族もまた
大変な毎日を送っていたわけで・・・。
それを考えると、
「今」があるのは
なんともかんとも、ありがたい事か。
そんで。
大阪おったころは
「はよ長崎にもどりたい。」・・・なんて
泣きごとばっかり言うておりましたが・・・。
チョウシヨサブロウ、
大阪の病院の先生方やナースの皆さんを
かなり恋しく思う今日この頃を過ごしております。
夜中のメールもなくなったし。
たたみかけるような大阪トークを聞く事ももうなくなったけど。
何か寂しく、
何か心細い。
いや、長崎の病院が頼りにならん・・・言うてるわけではありませんのよ。
(遠まわしに言うてるよーなもんですかね。あらやだわー。)
・・・・・
大阪からの移送に際し。
ドクターが2人も同行してくださいました。
その事に関しても感謝です。
事前打ち合わせの時、
介護タクシーの運転手さんに言われた。
「2人もお医者さんが同行されるのですか。重篤な患者さんなのでしょうか・・・。」
まぁ、重篤っちゃー重篤ですけどね。
・・・・・
あっくん・・・。
あっくんは、
今日はどんな夜を過ごしているんやろうか。
と・・・、
アタシもまた、
今日も「素敵に眠れない夜」を過ごしておりますアホタロウです。
まいど。
・・・・・
今日の「嬉しかった出来事」。
すんさん。
同じ長崎県民として
本県を代表する誇れる素晴らしいお方です。
なもんで、
なんで、アタシみたいなもんが
仲良くさせてもろーてるんだろか、
これまた不思議なご縁なんですがね・・・。
今日、
仕事から帰ったら・・・。
すんさんからの
あたたかいメッセージがたくさん書かれた
心あたたまる祈りのカードが届いてました。
何度も何度も読んだばい。
何回も何回もすんさんからのメッセージを目で追って。
そして、
嬉しくて泣いた。
やっぱし泣いた。
すんさん・・・。
ありがとん。
・・・・・
「奇跡は必要な人におきると思う。
Hang in there.」
・・・・・
粘り強く・・・。
そして
根気強く・・・。
頑張ります!
すんさん、本当にありがとうございました。
すんさんの祈り、しっかり受け取りました。
・・・・・
実は。
今年、すんさんの帰国に際し。
忙しい時間の合間をぬって、
会っていただきました。
あの時、会えて・・・本当に嬉しかったなぁ・・・。
大好きなロクシタンのお土産まで・・・。
大切に使わせてもらってます・・・。
王子も大喜び!
美味しいお土産も
ちゃっかり頂いてしまいました。
すんさん・・・。
いかん、また会いたくなってきたばい。
どげんしよー・・・。
長崎帰ってこられる時は
またご連絡ください。
今度は息子くんも一緒に♪
その時は
泣きかぶったりせんけん。
笑顔で会いたいから。
心がホッコリあったかになる
とても素敵な応援メッセージカード・・・。
大切にします。
お守りにしますね。
・・・・・
そして。
同じ日に・・・。
宮崎産マンゴーが届きました・・・。
YORIKO姉のお名前で・・・。
こんなに沢山!!
自称「マンゴー好き」なキングかず。
飛び上がって大興奮したのは言うまでもありません。
そして、
お礼の電話をかけて・・・
約2カ月ぶりに聞くYORIKOママの声。
話したい事は山ほどあったのに
何を何から話せばいいんやろか、
支離滅裂なあげく、
結局、泣きかぶってしまったアタシを許して、ママ。
YORIKO姉、そしてYOIRKOママ。
本当にありがとうございました。
家族で分けてありがたく、
そして美味しく頂きます。
感謝・・・。
・・・・・
今。
部屋中に甘いマンゴーの香りが漂う中、
・・・離れているけど、
みんなの祈りやたくさんの声援に支えられて
そんなあたたかな温もりに包まれて。
そういう実感がまた嬉しくて・・・。
・・・・・
だからアタシは頑張れる。
明日も頑張ります。
とりあえず・・・。
おやすみなさい。
・・・・・
みんな、みんな。
大好きです。
感謝。
☆animo ayataro!!☆
http://www.youtube.com/watch?v=Fx10THK5GHs
赤い のですねぇ
美味しそうな色です
こちらは真昼間です
寝られん時は 地球儀でも
眺めて 世界旅行して
カンクーンにも行って
大草原も見てくださいねえ
良い夜をお過ごしください
これから新しい生活、闘いの始まり。焦らず腐らず、粘り強く頑張ってください。
疲れたときは甘いもの。
太陽の力をいっぱい取り込んだマンゴーでパワー回復です!!
ステキな言葉がいっぱいだったんだろうな~
メールの時代になっちゃったけど、やっぱり
手書きのカードって嬉しいよね!
YORIKOさんからの宮崎マンゴー!!
めっちゃ美味しそう☆
いいなぁ~私も美味しいマンゴー食べたいわぁ
美味しいものも元気になれるよね(^^)
あやちゃんやご両親が元気でいなくちゃ
あっくんも頑張れないもんね♪
心は一つ☆
みんなでなら乗り越えられる!
こちら、朝の7時前でございます^^;
いつも、「起きてるよ♪大丈夫♪」ってメッセージ、
ありがとんです。
なんだかほっとしますなぁ(^▽^)
宮崎産のマンゴー。
真っ赤です^^
「太陽の子」です♪(←かわいいネーミング♪)
マンゴー好きな王子の為に・・・というその
心遣いがまた感激、なアタシでした^^
最近、王子の事、かなり放置してっからなぁ・・・^^;
ただ、長崎というても、うちからは2時間ほどかかる北部の方なんだけれども^^;
しかも、転院先は福岡になりそうです。
ぶは。コウくんの実家の方が近くなる?!ぷぷぷ。
どう転んでも本人にとってよい選択となるように
家族が頑張らなきゃ、ね。
マンゴーの香り・・・めっちゃいい気分になれる♪
カンクンで食べるマンゴーも格別だもんなぁ(^▽^)
宮崎のマンゴーだから相当高級品ばい。
心して頂きます、はい(^▽^;)
すごい方だなぁ。・・・って思う。
今、すんさんもお仕事の事で大変すぎるくらい大変なのに・・・。
アタシがすんさんの立場だったら、こんなふうに
できるかなぁ・・・って・・・。
いやはや、アタシャ、まだまだ未熟ばい。
アタシも見習って頑張らんと・・・。
そしてYORIKO姉とママからのマンゴー!!
王子が小躍りして喜んでそりゃもう大変^^
アタシもすごく嬉しかったです。
新鮮なうちにだぁくんとこにも送ってあげようと
思います^^
家族で心をひとつに・・・アニモ~!、だね^^
ひろみんも、いつも本当にありがとん。
あやたろワールドも そうゆうお人が集まるんです
あやたろワールド すげー ってことは = あなたが すげー っちゅうことです
今日も新しい1日がはじまる
あにも(^^)
あやたろネットワーク恐るべしですよ!
ボクも末端で待機してますからねー
油断しとったら、突きあげますけんね(笑)
カンクンマンゴーは送れないから宮崎マンゴーね(^^)
私は食べたことないけど、美味しいらしいから、あやたろうファミリーで食べて~。
かずさん、いっぱい食べて~!
実家にも電話、ありがとうね。
うちのママも「あやさんから電話もらったよ」って喜んでたわぁ。
またいつか絶対にカンクンマンゴー食べにくるとよ~(^^)
宝物ですね!
ヨリコさんからのマンゴー。
粒ぞろいでおいしそう☆
(って、表現あってます?)
そっか・・・ 次は福岡なんですね。
でも、大阪より近い!
あっくんきっと良い夜を過ごせたと思いますよ。あやたろうさんの夢見たかも!
今度の病院がいい病院でありますように。
きっと大丈夫!!!