☆アサ、ぐらしあす。☆
アサからのプレゼント。
ありがと、アサ。
久しぶりに聞いた声は
すっかりママ。
でも、
相変わらず
かわいかったぞ。←きしょっ。(気色わるっ・・・の意。理解してネ。)←理解できっか。
・・・・・
誰かにハナシを聞いてほしい
そのタイミングで
ヒロからは
ありがたメール。
あ。
ありがためーわくメールぢゃなくてヨ。
ありがたメールよ。←繰り返すな、繰り返すな。
・・・・・
カンクン恋しくてたまらん
そのタイミングで
よりこ姉やTさんからは
メヒコグッズの数々。
・・・・・
そしてアサからのプレゼント。
まじで、ありがちゅー。
そんなこんなで
毎日
早朝電話があっても←こら。
笑ってガンバレル。
・・・ために
今日も
みんなの事を思いながら
もろたもんを並べて
眺めながら・・・
今日も
笑顔で
がんばりましょー。
だって、
誰より、
イチバン、
王子が苦しんでる。
よし。
いってきます!!!!!!!
☆「Animo ayataro!!」☆
http://www.youtube.com/watch?v=Fx10THK5GHs
最新の画像[もっと見る]
-
お引越し。 3年前
-
今年こそ1等! 3年前
-
再度挑戦。 3年前
-
行きたい場所。 3年前
-
ANIMO! 3年前
-
ありがとう、ジャパネットさん。 3年前
-
今回はテイクアウト。 3年前
-
3か月。 3年前
-
和菓子も好きです。 3年前
-
今年の桃カステラ。 3年前
カズさんへ。
お二人のほっこり時間が
出来ますように
心を込めて祈ります( ´艸`)
更新ありがとうございます。
あやたろうさん、行ってらっしゃい。
ありがとうございます。
なかなか気持ちが休まることがなく、まだまだスタート地点にも立てていないのに、こんなことでどうする…と、自分を奮い立たせています。
私まで、体調崩さんように、頑張ります。
感謝。
なにか あったとき
ホントに 親身になって協力してくれる伴侶であることっ
じの・・・って なんね
あらためまして。
自分の家族に
なにか あったとき
ホントに 親身になって協力してくれる伴侶であることって
奇跡よね
私、自分の家族も 大事にしてくれる人・・てのを一番に考えて 相手を選んだとやけど
実際 本当にそういう人であってくれて
よかった!って 嬉しかったんやけど
あやたろとチャタミのブログにおじゃまするようになって
2人とも
同じように 家族まるごと大切にしてくれるダンナさまだったことを知って
さらにさらに 嬉しくなったと
だけん 我らも あたたかくサポート頑張ろうね!!
そういいつつ 私は 時として
優しくできないときのあるとけどさ・・
今日 改めて 思った。
同じように 大切にせんば、って。
気づかせてくれてありがとね
KAZUさん・あやたろ、いつも応援してる!
ファイト!!
ところで、この前のUPで目にした時から「可愛い~♪」と思っていたそのタイル、
お友達からのプレゼントだったんですね~?
あったかいものを感じます。
あやとカズさん笑わかそうとしよるやろwww
「じの」の題名にも笑ったけど
なんさ あのチュートハンパなコメント ばりうけーーーwww
あほあほーーー!!!ガハハハ!!!
こほん。
かずさん・・・ダイジョブかいーー??
なんか苦しゅうなるばい。
いつもあたしの前では
笑ってるか踊ってるかやけん。
↑
こらこら それだけじゃないっす。 by カズさん
あんたが支えなねーー
でも何度も言うようけど 無理せんごとよー。
あたしもいっつも二人の応援団員ばい♪
なんなら 近所のよしみで団長でもよかばってんww
・・・?
じ?
ぢ?
ま、どうでもいいか♪←いいんかよっ。
自分の家族を大切にしてくれるからこそ、
大切な人の家族をも大切にできるよね。
そうでないといかんと思う。
じゃなければ、家族なんて必要ないべ。
でも、こうして「家族」っていう小さな社会の中でそれぞれの役割もって
生きていくからこそ・・・の「家族」なんだな、なーんちゃって、
最近、そげな事ばっかり考えてるだよ。
↑
あいたす。
自分でツッコミしよる^^;
いやいや、アタシもなかなか優しくなれんときのあるばい。
自分の心に余裕がないときなんか特にね。
ニンゲンやもん、よかときもわるかときもあるさね、お互い。
でも、よか時はいいとけど、ワルイ時こそ、支え合っていかんといけんって思うっさ。
だってさ、yoyoとたっつあんも、チャタミとパパっちも
そうであるように、アタシとカズさんも夫婦として頼れるのは「お互い」しかおらんわけで←そらトーゼンなんやけどさ。一夫多妻制じゃない限り。がはは。
なるべくできる限りのサポートはしていきたいし、していかんといけんけど、
遠く離れてるのと、仕事がどうしたってそんな頻繁に休めるわけでもないし(そら、誰でもそうか^^;)
こっちにはこっちの生活もあるわけで、そんな中のサポートとなると
ホントにもどかしいもんがあるね。
ようこの気持ち・・・、すごくわかる今日この頃です。
感謝感謝です。
今日、母からのメールで「笑顔の習慣」って言葉が送られてきました。
辛い時こそ、ムリしてでも笑顔で口角をあげてると
笑顔が習慣ついてくるんだそうで、前を向いて生きていくうえで、
この習慣づけってすごく効果あるみたいです。
ちょうどいい機会なので←どんないい機会なんだか。
試してみようと思います^^;
タイル♪かわいいですよね☆
ちなみに、我が家の玄関のタイルは夢彩都の雑貨屋さんで発見した
メキシコタイルなんです(*^▽^*)そのかわいさに思わず買ってしまいました♪
アサからもらったのは、それがマグネットになってるタイプですー♪
これまた、陽気な気分になれる事間違いなし♪・・・ですばい^^
「笑ってるか踊ってるか・・・」ってあんた
おバカみたいやん・・・^^;←おバカ、ゆーな。・・・By.カズさん。
思わず、吹き出してしもたよー(*>▽<*)
うーたん伝説に引き続きね・・・(^▽^)
いつもしっかりしとーカズさんが
ちょっとでも弱るとまじで心配になる・・・てか、不安になるさねー・・・。
まぁ風邪でもひいたら、やいのやいの言うて怒るっちゃけど。←そゆときこそ心配して。・・・By.風邪もひけんわ王子。