goo blog サービス終了のお知らせ 

あやたろう日記

感謝の気持ちを忘れずに日々成長!できればいいな。

あの子の想いものせて。

2014-04-24 07:20:33 | バレエ(Ballet)

☆踊りたくても踊れなかったあの子の気持ちも一緒に。☆

 発表会後・・・

 島原のおばちゃんから

 届いた1通のメール。

 ・・・。









 「技術的な事はともかくとして

 観ている方には、思いと情熱は伝わりましたよ❤」

 ・・・。

 おばちゃん。

 その





 「技術的な事」がヨ・・・

 なんだかんだで

 じゅーよーなんですヨ。

 練習ではきまっていたダブルがはいらない。

 練習ではきまっていたポイントで止まれない。

 ポワントで立てない。←問題外。

 ・・・。







 あ゛ーーーーーーーー。←オモイダシゲンナリ中。

 ・・・・・

 と、

 自分のふがいなさに

 落ち込んでばっかりなアタシですけど。

 実は、

 
 今回は、

 アタシ個人的に

 もうひとつ特別な思いで

 舞台に立っておりました。

 ・・・・・

 バレエが大好きで大好きで

 踊る事が大好きな子。

 ・・・が、

 いろんな事情で

 直前になって

 発表会に出る事をとりやめる・・・

 という、苦渋の決断を下しました。

 その時の本人の気持ち。

 そして親御さんの想い。

 お母様からとっても長い長いメールをもらって

 その思いと

 ぶつけようのないやり場のない気持ちを

 痛いほど感じ、

 一緒に泣いてあげる事くらいしかできな自分が腹立たしく。

 そういう事が

 ホントに直前も直前にあった後の

 この発表会。

 ・・・・・

 ご自身の事、

 そして

 本人の事でも

 いっぱいいっぱいでしょうに

 発表会が終わった後

 これまた丁重なメールをくださったお母様。

 しかも、

 その中には

 アタシ達をいたわってくださる言葉がたくさんつづられていて。

 ・・・

 なんかね・・・。

 どんな気持ちで日曜日を過ごしたんだろう・・・って考えたら

 心がきゅーーーーーってなった。

 めちゃくちゃ苦しくなりました。

 「本人が、あやせんせいに会いたいって言ってます。今度会いに行ってもいいですか?」

 アタシの事をゆいいつ「せんせい」って呼んでくれて、

 そんな資格もないアタシの事を慕ってくれて、

 それだけでもありがたい事なのに

 「会いたい。」って言ってくれて。

 ・・・。

 いつでもよかけん。

 いつでも会いにおいで。

 そして

 また一緒に踊れる日を思いながら

 頑張っていこう、一緒にね。


 

 いつか、

 きっと、

 ここにまた立つ事ができる日が

 絶対くるからね。




 ☆「Animo ayataro!!」☆
   http://www.youtube.com/watch?v=Fx10THK5GHs


努力と葛藤。

2014-04-21 21:37:46 | バレエ(Ballet)

☆振り返って。☆

 今日・・・

 仕事帰りに

 お花を下さったラ・フェーヴさんへ

 お礼に行ったところ。

 ぬわんと、

 バレエ一緒にしてた

 かわいこちゃんが。

 働いてましたYO。

 こんなことって・・・

 アルモンナンデスネー。

 いやはや、

 嬉しい再会。

 あの、

 かわいこちゃんは

 今や、

 美人さんになっとりんしゃったです。

 そして

 「あやさんっ!」って

 声かけてもらって・・・

 てか

 声かけてもらっても

 「はて・・・?」

 ・・・てなぐらい

 大人の女子になっとったです。

 ・・・・・

 そんな今日は。

 とにもかくにも

 日々がバタバタ過ぎて

 いろいろ考える暇なく終わっていった

 終わっていってしまった

 今回の発表会について

 振り返ってみようかと。

 

 同じクラスに

 一人の女の子がおります。

 なんでも一生懸命で、

 まだ社会人になりたてのその子は

 バレエがなによりも大好きで

 仕事ももちろん忙しいっちゃけど

 不定期なお休みの中、

 仕事をこなしながら

 頑張ってお稽古にも通ってくれてました。

 それと同時に

 スタジオのホームページの管理も一手に引き受けてくれてて。

 ・・・・・

 そんな頑張り屋さんが

 前日リハの時に

 お手紙をくれました。

 そこには一言、

 「あやさんが大変な時に、いろいろ甘えてしまってごめんなさい。」

 って・・・。

 大変なのは

 アタシだけじゃないんだ。

 アタシだけじゃないとに、

 こーんな年下の子にまで気を使わせてしまうアタシは

 なんてオオバカモンなんだ。

 そう思うと、

 穴があったら入りたいくらいの恥ずかしさでいっぱいになり。

 ・・・・・

 昨日の本番後。

 その子は泣いてました。

 悔いが残った舞台だったと。

 アタシは、

 本当は

 優しく肩を抱いてあげて

 「そんなことない、よく頑張ったよ、仕事との両立は大変なのに、よく頑張った。」

 って言ってあげたかった。

 でも、

 こんな懺悔だらけなアタシに

 そげな事言われても

 微塵も嬉しくもないだろうと、

 そう思うと、

 そっと見守る事しかできんかった。

 ごめんね。

 大好きなバレエを続けるために

 一生懸命に

 どんなに大変な仕事も遅くまでがんばり。

 大好きなスタジオのために

 HP作成も一生懸命で。

 誰よりも努力家で

 頑張り屋さんであることは

 よくわかってるよ。

 だからこその

 葛藤もたくさんあったんだろうなぁ・・・。

 ・・・。

 アタシ自身、

 いろんな事を気づかされ

 考えさせられました。

 だから、ありがとう。

 そして、これからもよろしくね。

 貴女はスタジオにとって

 なくてはならない存在です。

 次はお互いに

 笑顔で会おうね。

 
 早く会いたいな。




 <今日のおまけ>
 

 

 前日リハ。

 すでに膝はマックス疲労状態。

 てか。

 そもそも、

 バレエシューズでながしてしまっているところが

 アタシの甘えそのもの。

 ・・・・・

 1週間のスタートです。

 王子はまだ仕事から帰ってきません。

 そして

 本日、

 義母が入院しました。

 どうやら、神様はアタシ達に

 ほんの少しの休憩も与えてくれないようです。

 ただ、 

 発表会前日や当日の入院でなかった・・・という事だけでも

 せめて

 よかった・・・と考えなければならないのか。


 ☆「Animo ayataro!!」☆
   http://www.youtube.com/watch?v=Fx10THK5GHs


心に残った発表会。

2014-04-21 06:28:50 | バレエ(Ballet)

☆色んな意味で。☆

 とにもかくにもおわりました。

 ありがとうございました。

 なんだかんだで

 やっぱりお稽古不足だと

 あーゆーふうにしかならんよな・・・的な

 不出来さに

 悔し涙と共に

 今までで初めて

 「もう一度やりなおしたい。」

 という

 なんともへんてこりんな感情に見舞われております。

 ・・・・・

 とにもかくにもおわりました。

 今回の発表会に携わってくださった

 全スタッフのみなさま、

 裏方さんとして

 舞台そでから楽屋中を

 駆け回ってくださった後援会のみなさま、

 みなさんがいらっしゃらないとできない舞台。

 ホントに感謝です。

 ありがとうございました。

 ・・・・・

 とにもかくにもおわっちゃったヨ。 

 わざわざ遠方から駆けつけてくださったみなさん。

 タノシンデ・・・ってメッセージくださったみなさん。

 せっかく応援してくれとったのに

 あんなんでほんとうにごめんなさい。

 悔しい。

 めちゃくちゃ悔しい。

 悔しくて涙して

 チャタミの顔見てホッとして泣いた。

 そんな

 涙腺崩壊と共におわっていった

 今回の発表会でした。

 

 今回の教訓。

 じんせいそんなにあまくない。


 ・・・・・

 感謝の気持ちと共に、

 今日から

 通常の生活に戻ります。

 片付けんといけんことから

 順番に・・・。

 その前に、仕事だ、仕事・・・。

 
 ☆「Animo ayataro!!」☆
   http://www.youtube.com/watch?v=Fx10THK5GHs


おそらく最後の森山レッスン。

2014-04-14 03:47:24 | バレエ(Ballet)

☆お世話になりました!☆

 KAYOKOさーん、

 スタジオから見えるプールですよー。

 

 日曜日の夕暮れ時。

 今回、

 発表会前・・・おそらく、最後になるであろうお稽古。

 この踊りを踊るのも

 これでオシマイかぁ・・・と思うと

 たったそれだけで

 練習中なのに

 ナミダが出てきちゃいました。

 「いろいろあっても、やることはちゃんとやっとかんといかん。」

 って、

 練習につきあってくれたカズさん。

 最後に感謝の気持ちで

 いつも以上に念入りに掃除してました。

 

 ・・・って。

 ・
 ・
 ・











 

 ナニヤットンノ。
 



 ☆「Animo ayataro!!」☆
   http://www.youtube.com/watch?v=Fx10THK5GHs


お説教のその後。

2014-02-07 19:58:42 | バレエ(Ballet)

☆心を鬼にしてよかった、と思った瞬間。☆

 いつもは

 グータラしております

 そんなあたくし、ピンクおばやんですけど。

 ですが、

 先日、

 ついに堪忍袋の緒が切れて

 ピンク鬼やんになってしまった・・・というハナシは

 もうすでに聞いていただきました。

 あれから。

 その後。

 ・・・

 久しぶりに

 
 レッスンに来た王子が

 「今迄のあのクラスと同じ子たちとは思えんやった。」←いちお褒めてる。

 と

 お稽古終わったあと言うてました。

 それは

 「やろうと思えばやれる。」

 っていう意味。

 やろうと思えばできるのに

 やろうとしないのが一番イケナイ。

 って、

 それは自分自身にも言える事だな、うん。

 ・・・。

 とはいえ、

 怒ったばっかり・・・というのもあるのか

 まだ、

 アタシの目の色をうかがってる感はいなめませんが。←取って食うわけではないのに。

 それでも

 多少の緊張感は

 絶対に必要。

 ・・・と思うので

 アヤタロウ=怒らせるとコワイ=時々鬼出現。

 くらいには

 思っててもらって

 おおいにけっこう。

 ・・・と強がってはおりますが

 前回、

 でっかい雷を落としてしまった直後・・・

 のレッスンで、

 子供たちの

 おおきな成長を垣間見て

 実は

 かなり泣きそうでした。

 絶対、泣くもんか。

 と思って

 違う事考えて我慢したけど。←あいたす、原始的だな。

 ・・・。

 一生懸命に頑張る事の素晴らしさ。

 地道に努力することを惜しまない心。

 そういうことを

 学ぶことと共に

 アタシ自身も

 もう一回、

 初心に戻ろうと。

 子供たちのお稽古する様子を見ながら

 心に誓った先日のレッスンでした。

 ・・・・・

 ということで、

 今日のオマケの1枚。

 

 筋トレ、

 頑張ってます。

 昨日の夜、

 雨だったもんやけん、

 ジムに行ってウォーキング。

 ・・・ちょちょいとストレッチしたあと

 ランニングマシンでトボトボ歩く事、4キロ。

 で、

 アタシが

 ちょちょいとストレッチしてる間も

 そして、

 カツカツやってトボトボ歩きよる間も←どっちよ。

 ずっと、

 ストレッチマットの上で筋トレしてたおにーさんが一人。

 おにーさんの

 あの引き締まった体は

 いやはや、たいそう美しゅーございました。

 って、

 ・・・



 ダレネ?

 Vファーレンの選手やろか?

 いやー、でも、見た事ないなぁ・・・。

 と、

 思いながらも

 チラ見しよったら

 ホントに

 じっくりと筋トレしよる。

 ピンクおばやん、

 今年39歳。

 いささか

 チャントした筋トレをやりたい今日この頃。

 ダレか教えて下さい。

 ・・・ということで

 明日も頑張ります。

 って

 宣言せんと

 早起きできなさそーな気がしてヨ。

 ☆「Animo ayataro!!」☆
   http://www.youtube.com/watch?v=Fx10THK5GHs


いわさん、まほちゃんおめでとう♪

2014-02-02 09:08:02 | バレエ(Ballet)

☆良い結婚式でした。☆

 笑顔と涙であふれた結婚式。

 

 お友達の結婚式。

 カズさんと2人で

 出席させていただきまして、

 

 幸せのおすそ分けを

 めいいっぱいもらったよー。
 

 

 まほちゃん、

 ホントにおめでとう。

 いわさん、

 まほちゃんのこと、どうかよろしくたのんます。

 ・・・。

 まほちゃんは

 「バレエ」がご縁で出会った

 大切なオトモダチ。

 一緒に踊った白鳥は

 今でもアタシの小さな「自信」として

 大切な宝物です。

 あの時、

 まほちゃん

 そしてまほちゃんの妹のなっちゃんがいてくれたから

 アタシも

 悔し泣きしながらもガンバル事ができました。

 こういう「ご縁」ってあるんだぁ・・・って

 本当にうれしかったし、

 なかなか会えなくなった今でも

 こうしてアタシ達の事を大切に思ってくれる

 本当に大切なトモダチ。

 ・・・。

 先生の

 「青い鳥」も素敵だったー♪

 

 みんな

 それぞれの「舞台」で頑張ってる事を

 再確認できたひとときでもありました。

 ・・・。

 まほちゃんの

 おとうさんとおかあさんに対する気持ちにも

 感動して

 なーけーたー・・・。

 本当によいお式でした。

 

 寄せ書きにいわさんのお友達さんが書いてくれたメッセージ。

 「No Pain, No Gain.」

 って言葉が

 ホントに印象的。

 ・・・。

 幸せに、

 本当に幸せになってね。

 まほちゃん、

 いわさん。

 おめでとう!





 <おまけ~おもいがけない再会~>

 披露宴の司会してた

 しもだのちーちゃん。  

 

 実は、学生のころ、

 ちーちゃんさんの音楽TV番組に

 アシスタントとして何度か出てたコトあり。

 嬉しすぎる再会に

 「何年ぶり~?!」

 と聞かれ

 「10年ぶりくらいかなぁ・・・。」

 って答えたら

 「ソレハナイ。」

 と言われた。

 はい、

 正直にゆいますと、

 かれこれ

 もう20年ほど前の事でした。

 げー。

 20年て。

 ふた昔前とんばー・・・。

 

 ☆「Animo ayataro!!」☆
   http://www.youtube.com/watch?v=Fx10THK5GHs


感情をもてあます。

2014-01-22 21:11:57 | バレエ(Ballet)

☆・・・。☆

 ヤッテシマイマシタ。

 ずっと我慢しとったのに。

 イウテシマイマシタ。

 ずっと耐えとったのに。

 ・・・。

 えと。

 何したかって。

 それは、







 バレエ教室の

 子供たちに  

 ・
 ・
 ・










 雷落トシタ。

 しかも

 ドデカイヤツ。

 ・・・。

 あいたす。

 先生でさえ

 怒ったりされないのに。

 ・・・。

 あいたす。

 自分の生徒でもないのに。

 立場は同じ「生徒」なのに。

 ・・・・・

 ずっと、

 ずーーーーっとガマンしとったんよ。

 けど、

 もういささか堪忍袋の緒が切れてしもーたんよ。

 で、

 自分が

 踊ってる最中、

 「誰かが言わんとこの子らはずっとこのままやろか。」

 「でも、怒ったりする役目なんていややし、知らん顔しとくか。」

 「自分は自分って考えるか・・・別に気にせんかったらよかし。」

 ・・・








 「けど、やっぱり無理ーーーーーーーー!」

 ってな感じで、

 数分間の間に

 相当の葛藤をしつつ←チャント踊れよ。

 で、

 最後のポーズを決めて

 ルべランス終えた瞬間、









 ドッカーーーーーーン。

 で。

 なんてゆーたかって言ったらば。









 「もうっ!ヤメテ!!チャントしてっっ!!」

 ・・・。


 えと・・・。








 いつも

 誰かさんに言うてるのと

 たいしてかわらん・・・という。←なんね、そら。・・・By.こうやん。 

 ・・・・・

 お父さん、お母さんが

 一生懸命に働いたお金で

 バレエをさせてもらえてること。

 そのことへの感謝の気持ち。

 そして

 発表会前のこの時期だからこそ

 チャント考えて

 チャント行動してほしかった。

 ・・・からこそ出た

 愛の雷。・・・と思ってくれたらいいのだけど、
 

 どーなんだろー・・・。

 それはわからん。

 でも、

 アタシが

 ドヤした←・・・。

 説教した←どっちもどっち。

 後の踊りは

 いつもよりも

 ピリッとしてて

 キリリとしてて

 ずっとずっと素晴らしかったのは確か。

 でも。

 やっぱ、

 「怒る」って役目は

 嫌なもんです。

 これで、

 間違いなく嫌われたなー。

 ・・・。

 アタシ、

 外面よかけん←あ、しっとー?

 外では

 平和主義なんやけどな。←どの口が。

 ということで、

 タイトルにもありますとおり、

 現在、

 自分の感情を

 もてあましております。

 そして

 こういう日に限って←ノー残業デーとんばー。

 カズさん、まだ仕事中。

 あぁ。

 なにやってんだか、自分。



 <おまけ>

 

 たった2回しか履いてないのに

 すでにビリビリ。

 なのに

 ちっとも足に馴染まん。

 ・・・。

 うわーん。



 ☆「Animo ayataro!!」☆

   http://www.youtube.com/watch?v=Fx10THK5GHs


久しぶりのチャコットレッスン☆

2014-01-14 00:35:49 | バレエ(Ballet)

☆あまりにも久しぶり過ぎて・・・。☆

 脳みその退化を感じてしまったひととき。 

 

 やべーやべー。

 このまま退化の一途をたどるのか、自分。

 ・・・。

 ということで

 久しぶりのチャコットレッスン。

 恐れ多くも?

 ちょっと無謀すぎやろ、

 と思いつつも

 勇気を出して受講しました。

 

 西島先生の特別レッスン。

 ・・・。










 撃沈。

 あ。

 けど、

 それは、

 どの先生のレッスンを受けても

 同じことか・・・。

 
 

 とにかく

 かっこよくて

 美しくて

 しなやかで

 レッスンもめちゃくちゃタノシカッタ。

 ・・・。

 タノシカッタ。

 ってゆーことで

 デキタわけではないので

 アシカラズ。

 ・・・。

 がんばろ・・・。

 ☆「Animo ayataro!!」☆
   http://www.youtube.com/watch?v=Fx10THK5GHs


ありがとうございます。

2013-11-03 20:56:03 | バレエ(Ballet)

☆2012年11月3日。☆

 

 今日は

 バレエ友と一緒に過ごした日曜でした。

 サッカー観戦してました。

 そんなバレエ友と

 ちょうど1年前の今日。

 同じ舞台に立ってました。 

 

 そして、今日。

 そのバレエ友といろんな話をしました。

 そして

 話しながら、

 去年の今日のコトを思いだしてました。

 過去を振り返るコトはしちゃいけない。

 いつも前向きに前だけ向いて。

 顔を上げて生きてく。

 いろいろあったけど

 そう思って

 1日1日。

 1日24時間を

 必死に頑張ってきた・・・と思う。

 でも、

 時々は

 過去のコトを思いだして

 いろんな事柄や

 たくさんの人達に

 感謝するコトも

 忘れちゃいけん。

 そう思うのです。

 ありがとう。

 ・・・・・

 去年の今日。

 忙しいとに

 かけつけてくれたチャタミ。

 なんだかんだで隣の市といえども遠かもんねー。

 イマサラやけどありがとよ。 

 

 照れるけん、あんま言わんけど

 チャタミの説教は

 まじで嬉しい。←どえむやろか。あたい。

 そんな友がいるコトが

 なによりうれしい。

 ・・・・・

 そして。

 

 先生と教室のみんな。

 1人1人がいとおしいです。

 感謝してます。

 ありがとうございます。

 今のアタシには

 みんなが必要です。

 これからのアタシにも

 みんなが必要です。

 ・・・・・

 今日。

 バレエ友とサッカー観戦の日曜日。

 去年の今日と過ごした内容は違えども

 一緒に過ごした11月3日。

 大切な財産。

 大切な宝物のひととき。

 絶対に忘れる事なく

 これからも

 謙虚な気持ちで

 感謝の気持ちで

 ガンバロウて

 思った。

 頑張る。

 ガンバロウ。

 頑張るぞ。

 頑張れ、アタシ。

 支えて下さるみなさんへ。

 心から感謝します。

 ☆「Animo ayataro!!」☆
   http://www.youtube.com/watch?v=Fx10THK5GHs