10月9日(日)
秋晴れ~
ーーーーーてくてく歩くには丁度いぃ秋晴れの3連休
ーーーーー
大塚国際美術館の裏口です

タダで入館できそーなんですが どっこいそうはいかんみたいです(笑)

大塚美術館は 国有地!!
政治力を使って地下に美術館を作ったのだ!
なので 私は行きません(キッパリ!)
入館料もたか~~ぃ!大人3200円
観光客しかいかんのと違うかな?
今はどうか知らんけどーレストランにあるのはボンカレーのみでした(友達が言ってた!)
銅版に焼き付けた絵を見てもほんもの違うし~~でも迫力満点ら・し・い・・・
観光客が大勢きてました~ここに・・・

東北から飛んでくる蝶【アサギマダラ】

渦の道入口

大勢の観光客でにぎわってたな~
私は【鳴門山】を登る事にした

この展望台 いつ行ってもほとんど人がおりませーん(穴場です!)

【鷹の渡り】を狙うカメラマン
でもこの日はまだ飛んできませんね~
22日頃かも知りません
イラチだとこの趣味はできませーん
お金の余裕もないと無理ですね~なんせあのでっかい望遠レンズが必要です
何時間もここで待つのです(ハァ~~
)
私はサッサと引き揚げました
せいぜい私にできることは【トンビ】がくるりと回るのをみるくらいです ハィ。。。



クモ観察もできます

1時間20分 歩いたので帰ろ~~~っと!


ーーーーーてくてく歩くには丁度いぃ秋晴れの3連休

大塚国際美術館の裏口です

タダで入館できそーなんですが どっこいそうはいかんみたいです(笑)

大塚美術館は 国有地!!
政治力を使って地下に美術館を作ったのだ!

なので 私は行きません(キッパリ!)
入館料もたか~~ぃ!大人3200円
観光客しかいかんのと違うかな?
今はどうか知らんけどーレストランにあるのはボンカレーのみでした(友達が言ってた!)
銅版に焼き付けた絵を見てもほんもの違うし~~でも迫力満点ら・し・い・・・
観光客が大勢きてました~ここに・・・

東北から飛んでくる蝶【アサギマダラ】

渦の道入口

大勢の観光客でにぎわってたな~
私は【鳴門山】を登る事にした

この展望台 いつ行ってもほとんど人がおりませーん(穴場です!)

【鷹の渡り】を狙うカメラマン
でもこの日はまだ飛んできませんね~
22日頃かも知りません
イラチだとこの趣味はできませーん
お金の余裕もないと無理ですね~なんせあのでっかい望遠レンズが必要です
何時間もここで待つのです(ハァ~~

私はサッサと引き揚げました

せいぜい私にできることは【トンビ】がくるりと回るのをみるくらいです ハィ。。。



クモ観察もできます


1時間20分 歩いたので帰ろ~~~っと!
