goo blog サービス終了のお知らせ 

不定期としょしつ便り

元☆八洲学園大学国際高校西日本担任
その後のブログ・だれがみてるだれが。

☆福岡学校説明会開催します☆

2007-09-27 08:46:48 | Weblog
9月30日(日)福岡の『アクロス福岡』にて八洲学園大学国際高等学校
学校説明会を行います!

沖縄県の通信制高校…どんな学校?どういう高校生活?
少しでも八洲学園大学国際高校に興味があれば、是非ご参加下さい♪

開催時間は、①10:00~ ②13:00~ の2回。
各回共に約60分。特に予約は必要ないので、飛び入りでもお気軽にどうぞ☆


後期追加登録受付中!

2007-09-21 09:08:36 | Weblog
残暑お見舞い申し上げます・・(もう9月も終わりに近づいてますが)^^;

ところで!すでに申し込みがちらほら来ていますが、

後期追加登録のお知らせ発送しています
登録が必要な人はこのタイミング!!!逃すと卒業単位数に足りなくなってしまう
生徒さんもいるはず…郵送物を確認して疑問点はお近くの担任まで!☆

画像は目玉ぱっちりの丸の内モアイ。
本来の姿らしいけど、モアイはいつものモアイがいい気がするのは私だけ??
なんかフレンドリー、あの威圧感がいいのに・・・イースター島に見に行きたい。


↓★ブログランキング、さいとうさん、参加してる時としてないときあるよね?
え。そんなことないですよ…!(どきどき)クリック1票!お願いします。
blogranking

敬老の日の

2007-09-18 19:05:33 | Weblog
近所の花屋さんに碌なものがなかった・・・
かわいくても造花とか・・・ハロウインに完全支配されてかぼちゃとか。

大したものではないですが、予想以上に喜んで頂け、一瞬私を
思い出していただけたようなので良!

9月7日HR

2007-09-07 08:48:28 | Weblog
5-6限 合同体育 (1)グランドゴルフ(海洋博植物園)、(2)バスケ・バドミントン(学校)
7-8限 合同体育 (1)グランドゴルフ(海洋博植物園)、(2)ストレッチ・マッサージ(学校)
 ※いずれも、(1)、(2)から選択
 ※運動靴(サンダル不可)・運動着(Gパン、スカート不可)、日焼・暑さ対策十分に!、飲み物は授業が始まる前に用意しておくこと

13-14限 特別活動 合唱曲のパート練習、合同練習

 ※試験を受ける際は必ず、①生徒証明書②バーコードシール③筆記用具を持参し、開始5分前には入室するようにして下さい。

9月5日HR!

2007-09-05 08:55:38 | Weblog
おはようございます!

3-4限 体育α (食堂) バドミントン
     ※運動靴<サンダル不可>、運動着
9-10限 合同体育 (エメラルドビーチ) 海水浴、ビーチフラッグ、大縄、ビーチバレーなど選択
     ※サンダル可・運動着(濡れてもよい服装、できれば水着着用)、日焼・暑さ対策は必要、飲み物は授業が始まる前に用意しておくこと

13-14 総合α、β、γおよび特別活動 各パートに分かれて合唱の練習

※事前に「さくら」の用紙を配布された方は、記入が終わったら職員に提出して下さい。
※送辞を読んでいただける方がいらっしゃったら、職員に声をかけて下さい。

9月スクーリング3日目!

2007-09-03 13:24:42 | Weblog
本日から9月7泊S参加のみなさんが合流します。

11-12限 特別活動 食堂集合 グループ・曲など発表します。
学習のしおり、バーコードシールを忘れないようにして下さい!

本格始動☆

9月スクーリング-あしたからです、と、取材のおしらせ。

2007-08-31 11:05:42 | Weblog
お知らせが遅くなってしまいましたが…



9月スクーリングに参加される生徒さん及び保護者の方へ
今回9月スクーリングと卒業式に、撮影取材及びパンフレット用の写真撮影が
入ることになりました。

撮影取材に際しましてては、スクーリングの妨げにならぬよう細心の注意を
払いますので、参加される生徒の皆さまには、ぜひ、趣旨ご理解のうえ
ご協力いただきたくお願い申し上げます。

なお取材全般、あるいは撮影のみ拒否ご要望の方がいらっしゃいましたら、
事前に担任または職員までお知らせ下さいませ。
拒否ご要望の方のプライバシー保護には、責任を持って画像・音声処理にて
対応させていただきます。

よろしくお願い致します。




取材内容

(1)テレビ番組撮影取材概要 (以下、番組制作会社取材依頼書より抜粋)

【番組名】 『ニュース・リアルタイム』
(月~木・午後4時53分~午後7時、金・午後5時~午後7時)
【放送局】 日本テレビ
【コーナー名】 『リアル特集』 (6時台、15分程度の企画特集)
【放送予定日】 未定 (平成19年9月中を予定)
【撮影日程】 平成19年9月1日~卒業式・スクーリング最終日 
(一部生徒さん及び保護者には事前取材あり)
【取材対象】 教職員、生徒、保護者の皆さん
【企画・番組イメージ】
 沖縄にある広域通信制・単位制の「八洲学園大学国際高等学校」では、年2回、 卒業式が行われる。今年9月の卒業生はおよそ50名。「いじめ」「お受験」
 「不登校」「学力低下」・・・問題がつきない現代の 教育現場だが、合宿
 形式で 行われる同校の集中スクーリングでは、当初は緊張と不安の表情で
 いっぱいの生徒も、最終日には「帰りたくない」と言い出すほどだという。
 友だちに対して、教職員に対して、本当の気持ちを語り始める生徒たち。
 共に励ましあい助け合うこと。高校を卒業するということ。卒業式が近づくに
 つれ、あらためて感じる「学校」とは、「友だち」とは・・・。
「急ぐことはありません。最終的に目標を達成できればいい。おめでとう!」
 卒業式の日、ばらばらな制服で泣きじゃくる生徒たちは何を感じるのだろうか?
 生徒たちの心に映る「おきなわの学校」の存在とは?
 同校の卒業生、スクーリングに密着取材し、同校教育理念を意識しつつ、教育と は、友だちとは、そして学校とは何かを再考する。
【撮影内容】 1) 卒業予定の生徒さん1~2名、 日常生活からの密着取材
(取材対象者へは依頼、承諾済です)
2) スクーリングの様子 授業、特別活動、宿舎など。随時、インタビューあり
3) 卒業式の様子


(2) 学校案内パンフレット撮影

【目  的】 平成20年度 学校案内パンフレット作成
【撮影日程】 平成19年9月4日~卒業式・スクーリング最終日
【撮影対象】 教職員、生徒さん
【撮影内容】 授業風景、集合写真 
(一部生徒さんには、場面設定撮影などにご協力いただく場合がございます。必要に応じて、別途個別にお声かけさせていただきますので、ご協力のほど、よろしくお願い致します)



↓★ランキングオブブログ!
blogranking


秋雨前線、ときどき台風。

2007-08-30 13:38:52 | Weblog
もなか~
あわび~



あわびは4年に1回くらいしか口にしませんが
逆にもなかは4ヶ月に1回くらい食べてる気がしますが(餡スキ)

融合!形のみですが♪
中智さんありがとうございます。

餅がやわ

卒業式の思い出おひとついかが♪

2007-08-24 17:55:04 | Weblog
高校を卒業するときにクラスの子が作ってくれたビデオがありまして
相当見るの、後回しにしていたのですが見てみると、懐かしの教室に
いる、17の皆が動いてる!というのは、すごい貴重…何か気恥ずかしくて
まともには見れないですが、何が言いたいかというと、


            お知らせ
        『卒業記念DVD(2500円)』の申込開始!!!!

平成19年度5月~9月に行われたスクーリングの様子をまとめたもので、
教職員紹介・授業風景・特別活動の様子・休み時間の様子…などなど!
そして、9月9日(日)の「平成19年度前期卒業式」の様子が組み込まれてます
主に今回卒業する生徒さん中心の編集だけど、思い出にぜひ1枚!持っておいて
ほんと損はない、10年後に見返すと…しみじみ時間をお約束!

  購入希望の在校生・卒業生は、【9月9日(日)】までにメールをください!

こんな感じ
--------------------------------------------------------------------------
●メールの宛先:okinawa@yashima.ac.jp
●メールの件名:「卒業記念DVD申込」
●メールの本文:①生徒番号 ②氏名 ③住所 ④電話番号 ⑤申込枚数(1枚2500円)



おまちしていますー

↓★ブログランキングクリック1票!お願いします。
blogranking