goo blog サービス終了のお知らせ 

不定期としょしつ便り

元☆八洲学園大学国際高校西日本担任
その後のブログ・だれがみてるだれが。

☆新副担任・鈴木啓之です☆

2007-11-02 12:43:32 | Weblog
退職された金居さんにかわり、新任の 鈴木 啓之先生(理科)が
西日本クラスの副担任となりました!

皆様どうぞよろしくおねがいします
自己紹介は本日発送の「西日本クラス通信」にも載っているので
見てみてくださいね~

また鈴木さんの記事もおいおい載せていきます☆

↓★ブログランキング、さいとうさん、参加してる時としてないときあるよね?
え。そんなことないですよ…!(どきどき)クリック1票!お願いします。
blogranking

(T T)金居さん、お疲れ様でした(T T)

2007-10-31 17:59:33 | Weblog
平成16年4月から八洲学園大学国際高等学校に勤めていました、
理科・情報・管理で西日本副担任!!!の金居 央(かねすえ ひさし)先生が、
本日を持ちまして、八洲学園大学国際高等学校を退職されることになりました。

金居さんからメッセージが来ています、教頭ブログにもありますが、
同じなので福岡弁バージョンでどうぞ・・・(本人了解済み☆)

金居先生、GOOD LUCK!!!



2004年4月から勤め、3年7ヵ月、八洲学園でお世話になりよったけん。
今、3年7ヵ月ば振り返ると、「宿直で夜遅くまで会話したこと」・
「授業でアイスクリームば作ったり、プラネタリウムば見に行ったこと」・
「スクーリング最終日に台風で欠航し、一部の生徒しゃんと空港で一夜ば
明かしたこと」やらなんやら、楽しかったこと・えらいやったことやらなんやら
いろいろ走馬灯のように思い出されます。
また、「生徒しゃんとのコミュニケーションの大切さ」やらなんやら、今後教員と
しての重要な部分ば学びましたとよ。今後の職場だけん、八洲学園で学んだこと
やらなんやらの経験ば思い出し、生かしていきたいと思います。
在校生の皆しゃん・卒業生の皆しゃん、八洲学園のよかところは、うちのペース
で学ぶことが出来、全国各地から高卒資格ば取得したいちう同じ目標ば持った
友達と出会え、沖縄の自然にも触れ合うことが出来るところばい。
ぜひ、うちが満足できる高校生活ば送ってくれんねね。
教職員の皆様、在職中えらいお世話になりよったけん。皆しゃんば必要としとる
生徒しゃんはえらよかっぱよかます。

これからも健康に気ば付けて、連携ば取り合い、頑張ってくれんね。
ケツに職場は変わるけんが、みなしゃんのご活躍ば期待してます。
SNSには、退職後も現われますけん、これからもよろしゅうお願いするとよ。

平成19年10月31日     金居 央

気がついたらハロウィン♪

2007-10-31 10:25:33 | Weblog
最近、定着した感があるハロウィン。

色彩とか(オレンジと黒)キャラクター(ジャックO'ランタン)が
ハッキリしているのが良いのかと思われますが、実際に何をして祝うのかと
いえば、仮装するのも、そしてお菓子を配るのも1人でひっそりは出来ないので
ある程度の人数と、勢いがないとダメなわけですね。。。

ハロウィンはアイルランドの風習で、昔英語の教科書に出てきました。
ちょっと盆のような行事である。という印象を受けた記憶がありますが
(定かではないので興味の沸いた方はぜひ調べてみてください☆)


11月スクーリング詳細発送しました☆

2007-10-19 18:33:19 | Weblog
きょうの横浜は割りとすずしい…というか寒いかも。

先日、横浜のみなとみらいにある「万葉の湯」に行ってきたんですが、
そこのお湯は熱海・箱根から毎日2㌧トラックで運んで来ているそうで
2時間入ったら帰り眠くて眠くてずっと寝る羽目になりました。

効きます!今寒いから入りたいです。。

さて、発送。

しましたー!!届いたら、時間割などチェックして、少しでも
点がありましたら連絡くださいねー!

おまちしています


↓★ブログランキング、さいとうさん、参加してる時としてないときあるよね?
え。そんなことないですよ…!(どきどき)クリック1票!お願いします。
blogranking

締切あんないとBBQ☆

2007-10-16 17:07:20 | Weblog
横浜の面々+わだ校長+ナカマサ教頭でバーベキュー!の時の写真です♪
まだ蚊にさされます…中ともさんが三線を持参してくれていい雰囲気☆


そして今週末は締切が2っつ♪

・後期生(10月生)は10月20日締め切り(消印有効)です。
お電話でお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】

・後期追加登録は10月20日締め切り(消印有効)です。
まだ申し込んでない方、FAXでもOKです、分からないことが
あれば担任までご相談下さい☆


↓★ブログランキング、さいとうさん、参加してる時としてないときあるよね?
え。そんなことないですよ…!(どきどき)クリック1票!お願いします。
blogranking

11月スクーリング、15日(月)必着!なので今から速達

2007-10-11 10:57:22 | Weblog
でも間に合います!^^

そして、現在後期生の募集期間中でもあります☆
気になる方がいらっしゃれば、一度ご相談下さい。


10月生入学出願締切は10月20日(土)【消印有効】まで

10月生願書締切りが迫ってきました。10月20日(土)まで(消印有効)です。

中学既卒・高校中退の方にも10月入学はメリット大。

★中学卒業後、進学しなかった方⇒年に2回の出願チャンス!
★高校中退した方⇒これまで取得した単位が活かせる場合が!

春・4月でなく、秋・10月に入学するのも「新しいスタート」です。
たくさんの方の出願をお待ちしています。

↓★ブログランキング、クリック1票!お願いします。
blogranking




よこはま~&11月スクーリング、本日消印締切!

2007-10-10 10:42:10 | Weblog
11月スクーリングは本日消印締切です。少人数&禁煙は後期は11月しか
ないので、予定している方は提出忘れの無いようにお願いします☆


写真はよこはま、赤レンガ!☆
うろうろ歩いてただけなのですが、どうやら内包しているお店もカワイイ様子…
思い返してみれば横浜分室より徒歩約20分のこの辺りは結構、楽しい

ランドマークでアイス食べて~横浜美術館とか見て、赤レンガで買い物して
観覧車乗って万葉の湯で熱海の湯入って(毎日トラックで運び込まれるらしい)
もちょっと歩いて山下公園で波止場みたりして中華街でご飯食べればアガリ


…横浜スタジアムが入ってこないのは野球に疎いゆえ^^;


↓★ブログランキング、クリック1票!お願いします。
blogranking

はぴはぴバースデ~☆就職ブログ

2007-10-04 17:49:03 | Weblog
八洲学園大学国際高校・保健体育科のフレッシュ裕美先生による
就職ブログができました☆☆たのしい職業解説と、具体的な求人!
情報が掲載されています♪♪ぜひぜひ見てみてください♪
コチラ

↓★ブログランキング!(どきどき)クリック1票!お願いします。
blogranking

追加登録~まだの人は~すぐに~

2007-09-28 15:59:27 | Weblog
もう10月…!

それにしても何か用に撮った画像なのですが、何のためだったか
全然思い出せません!@1ヶ月以上前!金居さーん、これなんでしたっけ…

手に自作の貯金箱をもち1リットルの緑茶を飲んでいます。
夏休みの自由研究みたいです。



↓★ブログランキング、さいとうさん、復活?いちおう…
クリック1票!お願いします。
blogranking