goo blog サービス終了のお知らせ 

不定期としょしつ便り

元☆八洲学園大学国際高校西日本担任
その後のブログ・だれがみてるだれが。

3月野外活動スクーリング終了!

2007-03-19 15:36:56 | Weblog
写真は備瀬での「ウオークラリー」!!

朝から気持ちよく晴れ☆
備瀬の集落を2時間ほどかけて回りました♪


↓★ブログランキング、さいとうさん、基本的に参加してないよね?
え。そんなことないですよ…!(どきどき)クリック1票!お願いします。
blogranking

ハッピーフィート親子

2007-03-13 09:37:59 | Weblog
13日の連絡だよ♪

①13時間目:「卓球大会」です。自由参加ですが、景品もアルヨ!
       奮っての参加をお待ちしております☆時間も少ないので
       そのまま卓球場にGO!
②3・4時間目:「体育α」→→レクレーション♪何をやるかはお楽しみ♪
③5・6時間目:「合同体育」→→グラウンドゴルフの予定。天候によっては変更有り

雨・・・

2007-03-11 09:36:33 | Weblog
①1・2時間目:「合同体育」→→本日、試験対策の授業。教科書を忘れないこと。
②3~6時間目:「特別活動」→→野外炊飯の予定。→調理実習に変更…

③16:35から「マハイナツアー」があります。温泉がありますので、
入りたい方は500円を持参してください。(自由参加)
また、お土産屋もあります。

写メは卒業(よてい)組み!
おめでとう♪(よてい)

晴れ☆

2007-03-10 14:05:11 | Weblog
蒸し暑くて沖縄っぽいよ~!
昨日までの寒さから一転…
体調管理には気をつけよう!

①バーコードシール忘れの生徒さんは、至急、職員室へ。
②1・2限&9・10限:「総合的な学習の時間α」→→バス集合。バスで出発しますので時間厳守。【郷土村】※バーコードシール・下敷き・筆記用具が必要です。
③3・4限:「総合的な学習の時間β」→→バス集合。バスで出発しますので時間厳守。【本部町立図書館】※バーコードシール・下敷き・筆記用具が必要です。
④5・6限:「総合的な学習の時間γ」→→バス集合。バスで出発しますので時間厳守。【熱帯亜熱帯都市緑化植物園】※バーコードシール・下敷き・筆記用具が必要です。
③5・6限:「合同体育」→→サッカー・バドミントン・大縄の選択。
④3・4限:「体育α」→→ウォーキングを行う予定。
⑤本日も「試験」が始まります。バーコードシール+生徒証明書+筆記用具の3点セットを持参してください。今回、生徒証明書を忘れてきた生徒さんは、試験開始前までに、職員室で仮生徒証明書を発行してもらって下さい。
⑥19:05~班ごとに「作戦会議」がありますので、食堂集合。
⑦手洗い・うがいをし、体調管理は各自行うこと。
⑧やっぱり写真・ビデオ拒否を希望する生徒さんは、教職員に申し出ること。
⑨各自作成した『ネームプレート』は、特活の時には必ず持参し、つけよう。



3月スクーリング2日目!

2007-03-09 12:48:33 | Weblog
昨日の自己紹介&名札つくりはどうだったかな~?
ではでは雨寒い2日目の連絡!


①バーコードシール忘れの生徒さんは、至急、職員室へ。
②3・4時間目&7・8時間目:「総合的な学習の時間β」→→職員室集合。公用車で出発。【本部町立博物館】
③9・10時間目:「合同体育」→→バスケット・卓球・バドミントンの選択性。
④11時間目:「体育α」→→ドッジビーを行う予定。
⑤本日より「試験」が始まります。バーコードシール+生徒証明書+筆記用具の3点セットを持参してください。今回、生徒証明書を忘れてきた生徒さんは、試験開始前までに、職員室で仮生徒証明書を発行してもらって下さい。
⑥19:05~班毎「作戦会議」がありますので、食堂集合。
⑦手洗い・うがいをし、体調管理は各自行うこと。
⑧写真・ビデオ拒否者は、今日の昼までに教職員に申し出ること。
⑨昨日作成しました『ネームプレート』は、特活の時には必ず持参し、つけましょう!


↓★ブログランキング、さいとうさん、基本的に参加してないよね?
え。そんなことないですよ…!(どきどき)クリック1票!お願いします。
blogranking

2月スクーリングの忘れ物

2007-03-05 15:36:29 | Weblog
以下は2月スクーリングでの忘れ物です、心当たりあるひといますかー?
いたら3月6日まで!(あした!)に連絡くださいね♪


①グレーの上着
②子ども用のくつ(片方)
③フェイスタオル(スティッチの模様)
④白タオル2枚(一つは柔らかい肌触りなので、ボディ用タオルかもしれません)
⑤黒いキャミソール
⑥家庭科の実習で作ったコースター2枚(一つは「誠」の字、もう一つはリボンが刺繍されている)
⑦タンクトップ(黄色)
⑧ハンドタオル(DAKS)
⑨ペンケース(キティちゃん、ピンク)
⑩はみがきセット
⑪文庫本(5分間ミステリー名探偵登場)
⑫靴下(グレー・片方のみ)
⑬消しゴム2個
⑭ライター(ピンク・グリーン)
⑮シャーペン2本
⑯蛍光ペン(オレンジ)

卒業メモリアルいかが。

2007-03-01 21:29:56 | Weblog
卒業式の余韻を感じながら…

卒業式は都合により参加できなかった方も!
とびきりの衣装?で臨んでくれた方も!

卒業記念のビデオ・DVD発売されます!
もう二度とない高校生活の記念にお手元に1本、どうですかー?

ちなみにDVD検討者の中で、パソコンでの再生を考えている方は、
必ずDVDが再生可能かどうか確認して申込んでくださいね!

申込書は1月号のゆんたくについていますが、メールでも、電話でも可能です。
メールの場合は

okinawa@yashima.ac.jp
まで、件名に「卒業記念ビデオ・DVD申込み」と入れ、
枚数、ビデオorDVDかを明記し、
住所・氏名・電話番号とともに送って下さいね。

そしたら3月下旬に郵便局の代金引換で発送します!
ので2500円を準備しておいて下さい☆

〆切は3月15日です!!!


↓★ブログランキング、さいとうさん、基本的に参加してないよね?
え。そんなことないですよ…!(どきどき)クリック1票!お願いします。
blogranking