たつの市の理容室、美容院のアヤジンとアヤジンビオス。美容メーカーインストラクターが伝える、なるほど!

たつの市 癒されて綺麗がモットーの美容院、理容室デス。
キャンペーンやスタッフの日常を毎日更新します。

ネコだより

2011-01-25 14:19:15 | Weblog
タマ子の家の仲良しな猫たち。


よく姿がないと思ったら、こうして布団の中に入って寝ております。



相変わらず、可愛らしい顔が出来ない年頃の娘達




そして、「ハル」という子は袋とクマのぬいぐるみが好きらしい。



ある日、部屋に入ると布団の上に寝ているのを見たら、好きなクマさんを抱いて寝ているではないか




クマを咥えて遊んでいるのはよく見たけれど、抱いて寝ているのは初めて見た


どんだけ好きなんやと思いました



そして、袋も大好きで、紙袋やナイロン袋に入るのが好き


ガサガサとナイロン袋に入ったかと思うと、フツーに落ち着いている


そこで、タマ子のいたずら心がうずきます


持ち上げたらどうするんやろう?と持ち上げてみた




そしたら、フツーだった面白くない


そして昨日、私のうさぎのキーホルダーがテーブルの下にいたハルの足元に・・・。


「まさかっ」と思って見てみたら


・・・・・。


耳をかじってやがる


こんなことになっちゃった




思わずウサギで殴っちゃいました




と、毎日何かしらやってくれる我が家の猫たち。


飽きません








たつの市 美容院 Ayajn アヤジン カット カラー パーマ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのスノーボード

2011-01-21 17:42:56 | Weblog
この年にして、初のボード


あまりにも趣味のない私なので、シーズンものでもいいから「つくろう」と思い、今年からボードを始めます


ちょうど友達も今年からすると言っていたので、一緒に始めることになりました。


私は完璧なる初心者。

友達は5,6年前に数回行った程度。


そんな2人で行くことに


2人ともスタッドレスじゃないノーマルタイヤなもんですから、バスで行くことに

月曜日に行ったのですが、この日は前日から雪がすごく、播但道が通行止めになっていたので、下道を走りながら解除になるのを待っていた

やっと「神崎北」でのれるという情報が入り、行くとゲートがしまっているではないか

運転手さんは連絡をとる。

すると、朝来まで無理だと言われ、また下道を走ることに

やっと朝来まできて播但道にのったものの、すぐ和田山でおりる。


そして、スキー場まで下道。目的地の「スカイバレイ」まで約40キロ


走行速度20~30キロで渋滞・・・。


「これ、いつ着くんやろう初めてやのに、滑れんままご飯食べて終わるんかなぁ・・・。

それってドライブやんって思いながら、バスに揺られる私達



そして、到着予定時間の2時間遅れでスカイバレイに到着



もう残り時間が3時間ほどしかないので、急いで着替え、板とブーツを借りに行く


すると、スタッフの人に「レギュラーですか?」と聞かれるも、なんせ無知な私ですので言っている意味が全く分からず


「???」状態の私。



すると、友達が教えてくれたので何とか借りれ、いざ、お外へ


そこで、またしても無知な私ですから板の付け方が分からない


友達も久々ではっきりと覚えておらず、2人して周りの人たちのを見て装着。


これも何とか出来たので、リフトに乗って上へ


乗ることは出来たものの、降りれるのか・・・?


と思っているうちに上にきちゃった


まだ、板をつけて動くことにまだ慣れていないので、案の定1発目にこけました

おじさんに「早く前に行って!」と言われながら、必死に前にいく私



そして、予定ではレッスンを受けようかと思っていたのですが、時間がもったいなくて強行でリフトに乗って初級コースに行って滑ることに


そして、また周りを見て立ってみる。


立つことには成功


そして、滑ってみたが、すぐこける


ここからが大変だった傾斜で立つのが難しくて、なかなか立ち上がれない


友達はやっていただけあって、滑れている


そして私が滑ってくるのを待っていてくれていました


早く行かなきゃと思うと立てなくて、お尻でズルズル滑っていく始末


意地でもやってやると思ってこけながらでも、とりあえず下までおりる


でも、雪がふかふかだったので痛くないから良かったです


そして、もう一度リフトに乗って上へ


2回目はちょうど目の前にスクールの人がいて、その様子を見ていた


「ほっほ~」と思い、試してみると


まぁ出来るじゃない


そこから、ほんとに滑れるようになり、目標の「木の葉すべり」が出来るようになりました



出来るようになったもんだから、調子にのってさらに上のロングコースに行って滑ることに


だんだん慣れてきて、立つのも簡単にできてストロークも長くなってすごく楽しく滑れました


次は「ターン」が出来るように頑張りたいと思います



わたし・・・・ハマリそう


今回、こけた時に首が「グキッッ」といったこともありましたが、大きな怪我なく帰ってこれてよかった


ただ、後2日間筋肉痛と戦っておりました


でも、また行きますいや、行ってやる






たつの市 美容院 Ayajn アヤジン カット カラー パーマ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人おめでとうございます!

2011-01-13 09:41:19 | Weblog
こんにちは、キリです☆

今月の10日、私も成人しました!



髪は朝早くにゆかりサンにあげてもらい

その髪のままお客さんのUPの手伝いをして

最後に着付けの先生に着付けてもらいました(´∀` )


そして式場に行き、そこからは友達と撮影会

久しぶりの再会にテンションも最高潮のまま

プリクラを撮るためイオンへ~


すごく視線を感じましたが

「成人式だから!」と、気にすることなく歩く私達(笑)

途中で何人かの方に声をかけられお祝いの言葉をもらいました



それにしても本当にすごく良くしてもらって

一生に一度の成人式を満足して迎えることが出来ました

ありがとうございます!(^^)!

皆様、新成人になったキリをどうぞ宜しくお願いしますm(__)m

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネイルのお知らせ

2011-01-06 11:26:38 | Weblog
今月7日の金曜日はお休みになります


その代わり、8日(土)と9日(日)にしております。
(9日は15:00までの受付)

成人式を迎える方はもちろん、普段金曜日で都合が合わなかったという方も、ぜひお越しください


他の金曜日は通常通りにしております




たつの市 美容院 アヤジン Ayajn ネイル 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福袋だよ

2011-01-06 10:09:39 | Weblog
全員集合~

と言いながら10個限定なのですが、福袋をご用意いたしました


中身は買ってからのお楽しみ


だ・け・ど、ド○イヤーやシャ○プーと他にもたくさん入っております


万円相当のものが入って


ですッッ


かなりお得な福袋です


絶対に損はさせません


早い者勝ちなのでお急ぎください






たつの市 美容院 アヤジン Ayajn カット カラー パーマ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月のおすすめメニュー

2011-01-02 12:12:00 | Weblog
今月は

「エステパーマ」



髪と同じタンパク質でできたお薬を使用


髪が傷みすぎてパーマを諦めていた・諦めたくないという方に


特におすすめです


健康毛・ストレート歴がある方には不向きです


S/M   (カット込)

L/LL  (カット込)


施術していただいた方には、シャンプー&トリートメント(¥3000相当)をプレゼント







「子供フェア」

カット(幼児:抱っこの必要なお子様は対象外)

子供  ¥2800  

中学生 ¥3400  

高校生 ¥3800  


縮毛矯正

長さ関係なく  ALL (カット別)



もう2度とないかもしれないので、ぜひ、この機会に






4日より営業いたします♪
(但し、15時までの受付とさせていただきます。)



たつの市 美容院 アヤジン Ayajn カット カラー パーマ ストパー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2011-01-02 11:36:15 | Weblog
本年もよろしくお願いいたします


2011年明けちゃいましたね


良い正月をお過ごしでしょうか


タマは昨日「安志稲荷」に初詣に行ってきました


雪が降り始めたころに出発ノーマルタイヤでの運転に少々ビビる私


龍野から安富。当然の如く吹雪いていく


でも、無事に安志へ着きました


そんな雪の中でもたくさんの屋台が出ており、参拝客も多かったです


参拝しようと思っていたけれど、あまりに長い参拝者の列に並ぶ気はせず


結局、お守りを返し、新しいお守りとおみくじを引いて遠くから拝む私



お賽銭もしてなけりゃ、遠くからの参拝。果たしてご利益はあるのだろうか・・・?




いやいや、行ったことに意味があるはずじゃ(笑)





ちなみに、おみくじは「末吉」でしたでも、悪いことは書かれていなかったので、お守りとしてもっときます




「末吉」・・・「大吉」まで上がる幅がたくさんあるそれだけ可能性があるってことで良いことだ

なんてね~


ポジティブにいかないとね(笑)



今年のタマは「ポジティブな人」になり、楽しみたいと思います



あはははははははははは~~~~~~~~




では、お正月楽しんでください





たつの市 美容院 アヤジン Ayajn カット カラー パーマ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする