まずはドライブ


いつもの行き当たりばったりな
おでかけ

観光地で駐車場は
結構あるんだけど
どこも満車




やってきたのは伊香保

駐車場から石段街へ向かう
その途中
こんなのあったっけ❔

これはハワイ王国
弁理公使
ロバート・ウォーカー・アルウィンさんの
別荘だった建物の一部なのだそうだ


中にも入って
所蔵物の見学もできるように
なっているけれど
もちろんチェスターは入れないので
外側だけの見学

日本が明治の頃
ハワイもまだ
アメリカ合衆国のハワイ州ではなく
ハワイ王国だったんだね

このMr.アルウィンとのご縁で
伊香保ではハワイアンフェスティバルが
開催されているのだそうだ

フラをしている友人などに
そういうフェスがあるというのは
聞いたことはあるけれど
歴史的に意味があるフェスなんだってこと
今回初めて知ったよ

この日はなかなかの暑い日
おうちのあたりは34℃とか35℃とか

でも
伊香保は過ごしやすいいい日だった
さわやかで
海のないハワイ



どこへ行っても
見るべきものは
たくさんあるんだなぁ

チェスターのおかげで
勉強になるよ

遅くなった~



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます