あさイチで動物病院
その後パパと私は接骨院
午後はホームセンターへ
行こうかということで
まずはランチ


チェスター行きつけの
Noir
Cafe

今日は何となく
会える気がしてたのよね
お互いに


食べ始めて間もなく
ももひな家のご登場




ぬいぐるみみたいで
ぬいぐるみよりかわいい
ひなたちゃん

チェスターが食べてる後ろで
静かにそれを見守っていた
ていうかきっと
お姉ちゃまのももちゃんは
もっと上品で
こんな風にガツガツ食べること
なかったと思うので
ビックリしていたんじゃないかな

ももひなちゃんままにいただいた
動画もプラスしています

え
いつの間に




食べることに真剣で
ひなちゃんがいたことに
まるで気がついていなかった
チェスター
ちょっとバツが悪そうだね


ももひな家
パパもママも
いつもたくさん
チェスターを
かわいがってくれる

「ボーダーコリーっていいよね」
「チェスターくんかわいいよね」
たくさんなでなでしてくれる



そんな時に
チェスターがあくびをする
「ほら
あくびが出ちゃったよ
」


ももひなぱぱが言う
カーミングシグナルかも❔
そう思ってくれたみたいね


カーミングシグナルのあくびは
不安だったり嫌だなって思ったり
の時だけじゃなく
相手に落ち着いてねって
思う時にも出るんだって

チェスターのそのあくびは
嫌な気持ちで出ているわけじゃない
それは間違いないと
私は思う
たくさんかわいがってもらって
喜んでいるのも間違いない

それにしても
ももひなちゃんぱぱとままの気持ち
ほんとに充分すぎるほど
理解できる気がする

ももちゃん
近くで笑って見てたよね

休日は休日でとても心が疲れる

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます