goo blog サービス終了のお知らせ 

        国民文化祭 綾部市実行委員会

   第26回国民文化祭終幕

御礼

2011年11月06日 | こころを整える ~ 文化発心 国民文化祭

綾部市で開催されました第26回国民文化祭のイベント、

11月3日(祝・木) 里山合唱フェスティバル

11月6日(日) シンポジウム里山には

多数の ご来場をいただき心より御礼を申し上げます。

 

文化から得る癒し・感動・元気・絆・・・

                 国民文化祭綾部市実行委員会


里山合唱フェスティバル・シンポジウム「里山」イベントマップ

2011年11月01日 | こころを整える ~ 文化発心 国民文化祭

第26回国民文化祭開催中 

11月3日(祝・木)里山合唱フェスティバル

11月6日(日)シンポジウム「里山」のイベントマップをご紹介いたします。

盛りたくさんの楽しいイベントが開催されます。 

          詳細は画像の上でクリックしてください

          皆様のお越しをお待ちしています

                   国民文化祭綾部市実行委員会

 


里山合唱フェスティバル ・ シンポジウム「里山」

2011年10月30日 | こころを整える ~ 文化発心 国民文化祭

           詳細は画像の上でクリックしてください


第26回国民文化祭開幕です

2011年10月29日 | こころを整える ~ 文化発心 国民文化祭

文化の感動 京都国文祭

心を整える ~ 文化発心

第26回国民文化祭・京都2011が開幕しました

平成23年10月29日(土) ~ 11月6日(日)

皆様のお越しを心よりお待ちしています

          国民文化祭綾部市実行委員会 

 


今こそ文化の底力、今こそ心一つに!

2011年10月25日 | こころを整える ~ 文化発心 国民文化祭

第26回国民文化祭開催 10月29日(土) ~ 11月6日(日)が  

近づいてきました。

 

11月3日(木・祝) 京都府中丹文化会館(綾部市里町久田21-20)で開催される、

里山合唱フェスティバル ~ 伝えたい 里のぬくもり 里のうた ~ 

「ふるさとの四季」 と 「微笑みの空」を、熱唱される

里山合唱団の皆さんです。

綾部市を代表として、

日々、練習を重ねられ

皆さんの国民文化祭に対する想いが、

素晴らしい歌声となっています。

当日は、

里山合唱団の皆さんが、

「里山」を イメージしたグリーン色のスカーフをされます。

皆さんの想いが一つに!今こそ心一つ! 文化の底力!!です。

全国から15合唱団も出演され、

ゲスト歌手として 『 ビリー・バンバン 』さんを、お招きいたします。

 

11月6日(日)京都府中丹文化会館(綾部市里町久田21-20)では、

シンポジウム里山 ~ 立ち止まってみよう ふるさとが見えてくる ~

 「里山」をテーマにふるさとの素晴らしさを再発見するシンポジウムとします。

当日は、

基調公演で 高木美保さんをお招きします。

パネルディスカッションもされ、コーディネーターに竹市直彦さん

パネラーで 川端勇夫さん、中川誼美さん、井上吉夫さん、

トレーシー・グラスさんをお招きし

お話をしていだきます。

 素晴らしい日本最大の文化の祭典、国民文化祭になると思います。

尚、

11月3日(木・祝)、11月6日(日)、両日共

入場無料 ・ 全席指定なし自由席の為、

お一人でも多くの皆様にお席に着いていただけますように

お時間の余裕を持ってお越しいだければ幸いです。

皆様のお越しをお待ちしています。

               国民文化祭綾部市実行委員会

 

 


                           


自然に触れ、歴史に触れ、人に触れ

2011年10月12日 | 事務局より 

10月も半ばに入り、日に日に秋も深まってきました。

秋の虫の鳴き声に耳を傾けたり、すすきの穂を揺らす風を感じてみたり、

コスモスの可愛い花や、金木犀のやさしく甘く気高さを感じる匂いなど

自然からの贈り物には感謝をしています。

 

10月10日に、

第26回国民文化祭の幟旗を立てました。

空色の幟旗が、綾部のまちなかを明るく、

ひときわ目に入ってきます。

いよいよ、

国民文化祭開催日が近づいてきました。

綾部市では、

11月3日(木・祝) 里山合唱フェスティバル

11月6日(日) シンポジウム里山

を、 開催します。

全国から参加される皆様には

地域を活かした魅力あふれる事業を

ご堪能していただければ幸いです。

 半世紀に一度の国民文化祭!!

文化から得る癒し・感動・元気・絆・・・

皆様のお越しをお待ちしています。

         国民文化祭綾部市実行委員会

 

 

 

 

 

 

 

 

 


京都国民文化祭に出ます!

2011年10月05日 | イベント

10月2日(日) 綾部市里町の中丹文化会館において、

「第26回国民文化祭・京都2011」のイベントに参加される中丹3市からの

皆さんが『京都国民文化祭に出ます!』と題した発表会に出演されました。

中丹3市の国民文化祭のPRと、

盆踊り・ポップスとジャズ・大正琴  等 8事業の発表がされ、

綾部市では、

9月9日に結成された「里山合唱団」 が、

「ふるさと」と 国民文化祭メッセージソングの「微笑みの空」 を

 披露されました。

素晴らしい歌声に、8事業すべての発表に、

熱い想いとなり感動!感動!の、一日でした。    

~ 癒しのこころ ~

今こそ文化の底力!! 今こそ心ひとつに!!

 

第26回国民文化祭まで一ヶ月近くとなりました。

綾部市では、

11月3日(木・祝) 里山合唱フェスティバル 

11月6日(日) シンポジウム里山 が、開催されます。

(綾部市里町久田21-20  京都府中丹文化会館)

皆さまと一緒に この感動を!!

お越しをお待ちしています。

           国民文化祭綾部市実行委員会

 


由良川里山交流フェスタ

2011年10月04日 | イベント

9月24日(土) 福知山市三段池公園で

第26回国民文化祭キックオフイベント 『 由良川里山交流フェスタ 』  が

開催されました。

当日は、

京都国民文化祭の メッセージソング 「 微笑みの空 」を 、

シンガー和紗さんに熱唱していただきました。

山家太鼓、大江音頭踊り、ゆるキャラ大集合、国民文化祭PRステージ 等、、、

由良川里山の文化を皆様に堪能していただけるキックオフイベントでした。

                       国民文化祭綾部市実行委員会


国民文化祭ポスター・リーフレット設置にご協力を!!

2011年10月03日 | お知らせ・その他 etc

国民文化祭綾部市実行委員会では、11月3日(祝)、6日(日)

中丹文化会館で開催します「里山合唱フェスティバル、シンポジウム里山」

ポスターとリーフレットを作成しました。    

広く市民のみなさんにお知らせしたく、

店舗、事業所、施設等でポスターの掲示

リーフレットの設置をしていただける方を募集しています。

下記、実行委員会事務局までご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。


ポスターサイズ A1

リーフレットサイズ A3 4ツ折り 

〒623-8501 綾部市若竹町8-1

国民文化祭綾部市実行委員会事務局

(文化・スポーツ振興課内)

TEL 0773-42-3280 FAX 0773-43-0991

 


メッセージソング 「微笑みの空」

2011年09月16日 | こころを整える ~ 文化発心 国民文化祭

 

 

~ 国民文化祭2011・京都 ~

メッセージソング 「微笑みの空」 を 綾部市の風景とともにご紹介いたします

 

今こそ心ひとつに! 成功させよう国民文化祭2011!!

                             綾部市国民文化祭実行委員会