旧バンフ→ケロウナよもやま子育て奮闘記

バンフ在でしたが、2008年8月よりBC州ケロウナに移住してます!日記はMixiに移行しておりますので、ご覧ください!

風邪で倒れていました・・の水曜日

2007年06月07日 14時40分14秒 | よもやま
といってももう元気になりつつあるのですが、月曜日の夜あたりつらかったです!はっきりいって遊びすぎ!!トンネル山・インバミヤビーチ・カルガリーですものね。日曜日の夜から息子は吐いたり・・娘もちょっと喉痛いと言っていましたが月曜日には元気になりました・・。月曜日は車のオイル交換にカルガリーに行くダンナに付き合って息子と3人でカルガリー行ってきました。車やさんはシグナルヒルの近くにあるのでモールのスーパーストアの近くに降ろしてもらい・・グロッサリー買っても車がないので乗せられないなぁ~とZellersや他のアウトレットも見てみる。近頃多いですよね、セルフチェックアウトのレジ。並んでないなーあっち行こう!ってつい行っちゃうのですが必ず「Need Assistance!!!」になっちゃう私って・・。ベイのポイントカードをスキャンしたらレジがフリーズしちゃいました!でも子供もできるしなんだか喜んでるのでついセルフに行ってしまいます・・。

スーパーストアはかなりノースのと商品が置いてある場所が違うので時間がかかるぅ!あっちいってこっち行って・・しばらくまた来れそうにないのでトイレットペーパーなど大量に買い込む・・。ダンナに「あなたが付いて来たら出費がかさむなぁ」といわれる。でもー食品しか買ってないでしょーー。。スーパーストアの後、ダンナがどーしてもモーターバイク屋に行きたかったらしくIKEAに降ろすよ~!と食事だけしてさっさと行ってしまう・・。IKEAってキッチンなどすごーーく豪華なもの置いてあるのにレストランはえっ????っていうぐらいお安い。。どのような客層を狙ってるんだろうなぁー?といつも不思議に思います。こんなキッチンいいなぁーって見るだけの私たちですが・・。息子はショールームになってるあたりが大好きで「このチキンいいから見たいな~!!」とさっさと行ってしまう・・。「はて??」と思ってたらどーもキッチンのことみたい。。おもしろい奴です・・・。収納戸棚が欲しいけれど・・見るだけ見るだけ~、ちぇっ!!

ダンナ抜きでも来てみたいIKEAだけど・・ディアフットドライブは運転できそうにないなぁ・・。恐いなぁ。。あそこを通らなくてよいならいいんだけど。すぐ近くに新しいスーパーストアもできてたので買い物にも便利そうです・・。これであとT&Tがサウスにあればなぁ・・・。娘を預けてるので3時過ぎにはカルガリーを出ました。T&Tに行く暇がなかったので今日は寿司はなし!!!

火曜日は朝めっちゃ喉が痛かったです。でも喉&熱だけだしーなんとか仕事に行って雨で寒かったけど仕事に行けば怒涛の忙しさが・・・。そのー昨年のようには忙しくはないのですが、人件費カットで余分な人が働いてないんですねーだから「一人3役!」のような感じです。でもー立ってはいられるものの、ボーっとしている、かろうじて動いているという状態で・・。おまけにダンナはアルバイトの日。もー帰っても何も作る気にもならず、おまけにすごく何の動作も時間がかかってしまうんです。冷凍餃子(出来合いのもの)を焼いただけ、それももう7時半にもなってる。息子は眠いのか調子悪いのか1個餃子食べただけで寝てしまいました・・。その後息子も起きたので風呂に入れそのまま倒れるようにみんなで寝ました。私、何時間寝ただろう?10時間ぐらい寝たと思います。薬飲みに起きようと思ったのにそれもつらくて寝ました。(PCも見れず・・)

水曜日は家族全員寝坊。私はデイケアにも送っていく時間がなくって・・ダンナにダウンタウンで降ろしてもらう始末。今、バンフアベニューの工事がまっさかりでおまけに雨降ってる土むき出しの道路通ると「ゴットンゴットン」車が揺れます!穴ぼこだらけなんです!だからなるだけ通らないようにしてビーバー通り通ってデイケア行ってます。渋滞しないのでうれしい。ベアー通りの方もカリブーストリートしかバンフ通りに入れない&道路標識がわかりにくいので観光レンタカーが行き道を失ってウロウロしててすっごい渋滞!!あっち方面(ケラーフード方面)あんまり行きたくないです・・。
朝お店の商品を外に出してたら娘のスクールバスが側を通っていきました。こっち見るかな?と思ったらバスもゴットン道なのでゆっくり行っててちゃんと見てました!「いってらっしゃーい」と声かけられるのもバンフならではかなぁーと。ママも働く意欲がわきます!!雨なのでお客さんどうかな?と思ったけれど超忙しく・・・レジ打ちっぱなしの時間がかなりありました。あと夏は「よくわからない観光客」が多いものです。質問や返品交換がめっちゃ多い!そのようなお客さんの対応するのでまた忙しいのです・・。冬は近郊のお客さんが多いので「ゴンドラどうやっていくの?」とか聞かれないものなぁ・・。まー夏が来た!って事ですね!

そうこうして忙しい仕事が終わり、急いで息子のサッカーへ。小雨降ってるけどやっぱりあるのね・・。2人の子供も別々のところに預かって頂いてるので、そちらから連れて来てもらってて・・いつもご迷惑おかけしてます。。すみません。今日はだいぶ調子もよくなって来たようで夕飯も作れました。お好み焼きにしましたー!息子は昨日食べ残した餃子はどこにあるのだー!とうるさいのでまた餃子も焼きましたが眠いのかまたあんまり食べず寝てしまいました・・。なんなのーうちの眠いボーズは??

明日も仕事だ!娘のスイミングだ!もうすぐスイミングも終わりだなぁ~。。今年はカナダデーのパレードもないらしく、お客さんいっそう少ないかな?日本語学校のパンがたくさん売れるといいのだけれど・・。バンフに足止めになってるはしかになっちゃった修学旅行のみなさんはお元気なのだろうか?狭いホテルで退屈だろうなぁ・・。早く良くなるといいのだけど・・。わたくし、実は中学の時にはしかに罹りました・。ホントつらかったし、死ぬんじゃないかと思いました。あんなものは3歳までになっておくかそうじゃなければ予防接種するべきだと思います。予防注射ぐらい国が料金負担してくれたっていいと思いません??小子化なんだし・・。カナダはその点いいですよねーー!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
IKEA (ゆみ)
2007-06-08 23:09:25
お久しぶりです。
日本からのお土産を届けようとず~っと思ってはいるのですが...なかなか時間も無く届けられないままでいます。近いうちに必ず

ところでIKEAへは、もっと簡単な道がありますよ~。
シグナルヒルからシュヌークモールへ抜ける道をずっと行って、途中から14thをSouthに入ります。そして、ヘリテージパークの前のヘリテージドライブを左折してそのまま進むとすぐですよ。
私もあまり車の多い道はいやなので、いつもその道を使っています。ほとんど渋滞も無くて便利ですよ~。
どーもー! (はなはな)
2007-06-09 13:03:17
そうなんでしょうね、きっとヘリテージパークに行くときにその道で行きました。あーでもきっと私にはそれも行けるかどうだろうか??

私もちょこちょこお店覗いているのですが、なかなかお目にかかれませんね。すみません種買って来てもらって。マウンテントップにいるダンナ(常時5時まで、もしくはベイ締めまで)に渡してもらっても構いません。デイケアでも会いませんね。7月からフルで行きます!

それでは、またー!

コメントを投稿