旧バンフ→ケロウナよもやま子育て奮闘記

バンフ在でしたが、2008年8月よりBC州ケロウナに移住してます!日記はMixiに移行しておりますので、ご覧ください!

雨だったり晴れてたりの日曜日・・

2007年06月25日 22時08分03秒 | よもやま
ママは日曜日仕事。週末は1人で仕事こなすにはかなり激務ですが、、一人しかいないのでしょうがない。次の週のカナダデーはお休みしなきゃだしー。。子供たちはダンナとバンフセンターに泳ぎに行く!って言ってたのでママはごそごそ一人でパンを食べ弁当を作って歩いて出勤。日曜日の朝って静かでちょっとだけジョギングしてる人がいるぐらいで好きです・・。ママもなにか体動かさなきゃなぁ・・。

一緒に働いてる人たちも3人が小さい子のいるママ、1人が若い女の子、あと一人がお子さんがもう大きくなって巣立って行ったママ、、若くない人が多いです。「立ってる仕事は腰が痛いのよね・・。オフィスワークに変わりたい。」とか言ってる人もいるが、、座る仕事になったらもっと膝に悪いんじゃないだろうか・・。自分より10歳も上の人に言えないが・・自分も感じるので「運動不足」!!週2日でもトンネル山に登ると体力つくんだけどなぁ。。ちまたの話題も「ホットフラッシュ」とかだったり・・あー私もそのうちなっちゃうんだろうなぁ・・・。産後のブルーひどかったし。(ホルモン系に弱いようです・・)

歩いて仕事から帰ったらやっぱり橋の前後、すごい渋滞。迎えに来てもらわなくってよかった。帰り着いてしばらくは元気だったが、5時には腹が減っちゃう私。6時過ぎても何も夕食ができてないのでなんだかどーーっと疲れがでてソファで寝ちゃいました。その後ダンナがメンチカツ作ってくれたんだが豚肉オンリーだけだったので味が淡白。子供たち食べなかったな~。ダンナ~合挽きにしなきゃだめだよーー。

なんだかその後時々ダンナが言い出すのですが「産まれた頃のビデオをみよう!」とかって娘と息子の赤ちゃん時代のビデオを見る。息子は「これ、ぼく??」って聞くが、これはねーちゃんだよ!おーなんでもなめてるなぁ~とか泣いてるなぁ~とか思う。そんなこんなしてたらもう10時じゃん!夜型のダンナに合わせるとつらいです。そしてママは10時から朝6じまで寝ちゃったのでした。風邪ではないのですが、横になるとなんだかつらいのでした。ビタミンいっぱい取ろうっと!

月曜日、今日もMちゃんちに息子預けて仕事でーす!