ゆいレール「牧志」で降りると…

でかいシーサーがあった。

うふシーサーって言うのか。

お散歩マップが掲示されて便利。
お散歩は、楽しーさー♩
駅前にまたミンサー模様を発見。

きれいだね。
どうやらホテルらしいよ。

時計台だが、側面にもミンサー模様。

マンホール見つけた。

雰囲気の良い路地。

屋台村があった。

レトロな建物もあり、
切り取って撮ってみた。

うん、いいね👍

飲み屋さん街の入り口は、こんな感じで、良い雰囲気。
飲み屋さん街の前を通り…
6月中旬から咲き始める花を見に行こうと思った。

サガリバナ。
限られた地域でしか咲かない花。
見ることが珍しい花。
街の中で見ることができた。
一本だけだけど、大綱モニュメントの近くにある。

ゆらゆら揺れて、少し甘い香り。
動画を撮ればよかった。

パーシャクラブっていうグループの曲で、
「サガリバナ」っていうのがあるのを知った。
サガリバナ
花言葉は、「幸運が訪れる」
幻の花を見て、皆さんに
幸運が訪れますように…🍀🍀

花レンガの使い方も面白い。
街は、いろいろな発見がある。

大きな石敢當。

横に説明書きみたいなのがあった。
沖縄は、石敢當は至る所にあるので、見つけるのも面白いね。

夜になった。
よく歩いたわ。

ホテルに戻る。
続く
*******
有休消化のため今月は、11日くらいしか働かない。
今週は、水曜日休み、金曜日から来週の水曜日までの6日連続休暇。
二泊三日で、一人で、お出かけしてくる。
あ、あのね、6連休なので、チョー久しぶりにマニキュアしてみた。
何年振り?
爪先から感じる幸せ〜⭐️