見出し画像

秋紀 芳慧 (Yoshie Akinori)

私の中からアイデアを出すこと 〜 put out the idea from inside of me

broken english is below.

 

ここ2週間で映画を2本観ました。

 

ひとつはレンタルした「ハロルドとモード、少年は虹をわたる」。

小学生の頃から何度か観たこの映画は、いくつもの不思議というか、問題提起をする。

なぜ主人公は自殺を何度も試みるが死ねないのか。

生きている実感がどうして失われたのか。

モードはなぜハロルドに声をかけたのか。

常識を嫌うモードの考え方。

そのモードがなぜ80歳で死ぬのか。

映画を観たことのない方はチンプンカンプンだと思いますが、ぜひ一度観られることをおススメします。

今の時代こそ観られるべき映画です。

 

そして先週には神戸アートビレッジで「PRINCE sign "o" the times」を鑑賞しました。

プリンスの「サイン オヴ ザ タイムス」ツアーライヴを編集した映画です。ミュージシャン全員のハイクォリティーな演奏能力、全員フルパワーでとことん楽しませる徹底したエンターテイメント、細かいところまで目配りされたショー。毎晩こんなことができるのか?という疑問がバンバンわくメンバーの姿。ものすごく締まりがあって太いドラムとグルーヴ感満載のサックス。衣装を何度も着替えるプリンス。すごかった。

 

昨日は仕事のついでに京都芸術センターで展示されていた「LOVERS」古橋悌二を鑑賞しました。暗闇の中で生き物のように動くタワーのように積まれたプロジェクターの動作音。裸の人が走り、手を広げ、消えていく。古橋さんの思念が映像化されたような、そんな作品です。

この作品は修復作業をすませたということで、隣の部屋でその修復についての展示もありました。それは凄いものでした。すべての映像をデジタルデータ化して、古橋さんの考えも織り込んで、当時の技術的な側面なども考えての、修復作業だったようです。映像などをチャート化し、作品自体を3Dにするその熱量はすごいです。

 

これらに共通するのは愛情でした。愛情は金額に換算できません。

作品自体はもう15年以上以前のものです。しかしこれらはお金とは別のベクトルで思考された創作物です。

 

お金がないと生きてしたいことはできません。しかしそれ以上に、なにか精神的なものを生み出すということは、お金とは別の熱量がいるということをこれらは教えてくれます。

 

ayami yasuyhoの「yaki」が少しずつではありますが売れています。制作当時はとても今のような自分の状態を想像すら出来ませんでした。自分の中からひたすらなにかを出して作っていました。日々生きることで精一杯でしたが、自分とは面識のない人の手に作品が渡るということはとてもうれしいことです。

 

最近のボディ&呼吸ワークショップでは、創作することを練習しています。自分の中からアイデアを出すことをぜひ一緒に勉強しましょう。

今週末土曜日にはW.O.O.L.の会もあります。こちらもぜひお越し下さい。

 

 

 

I wached two movie recently.

One is "HAROLD AND MAUDE". Several times saw this strange movie since I was in elementary school has araised a number od issues.

Why not die, the hero tries to commit sucide many times?

Why hero has lost alive?

Why Maude spoke to Harold?

Her idea of hate common sense.

Why die in80 years in spite of the Maude has a suitor lover.

If you have never watched the movie I think that it is gibberrish, but you should by all means watch.

This movie should be what to watch now of age.

 

And I watched the "PRINCE sign "o" the times" in KAVC in the last week.This movie is a compilation of Prince's "Sign Of The TIMES" tour live. All musician of the high-quality performance, thorough entertainment everyone to entertain at full power, Perfect show, how can such a thing every night? thick and tight drum, saxes of full groove, Prince changed costume many times. It's amazing.

 

yesterday, I watched "LOVERS" teiji Furuhashi, which was exhibited in Kyoto Art center in passing of the work.

operation sound of piled the projecter to the tower tomove as living creature in the dark. Neked man and woman ran, spread the hand, disappear. Furuhashi's vicious mind is the work that is in the video. 

The next room, exhibition that describes this work was finished the repair work. It was great! The movement of all of the video and the system was all have digital data. Considering of Furuhasi's idea and technical point of view at the times, it seems to have been repair work.

To chart the movement of the video, the work itself to 3D, the enthusiasm is amazing.



These was affection. Love can't be converted into the amount of money. We can't live and want to do is no money.

The work is before 15years or more. These creations that are thinking in a differrent vector than the money.

Work to mental creation, it will tell you a differrent enthusiasm is required.



ayami yasuyho's 1'st album "yaki" has sold a little by little.

 I could not imagine myself now of "yaki" production at the time.

I was making out something from inside of me.

That time was my best is to live every day.

To people that I don't know, I'm very happy get to listen to the works made at that time.


In a recent workshop, we have to practice to be creative.

Let's study come together to put out the idea from inside of me.

W.O.O.L.'s party at the end of this saturday. Come our party.







ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「思うこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事