今日は映画の日です。
試写会に運良く当たって、
連続試写会、2日目。

「おとうと」
監督:山田洋次
舞台挨拶付きで、
しかもサプライズに、首相登場。
初、生総理大臣。
意外と(?)大きかった。
とゆう、しょうもない感想を抱く。
映画は、来年公開。
単純に得した気分で観に行きましたが、
不覚にも、こんなストーリーだろうなぁと
想像してたから、泣くまいと思ってたけど、
まんまと泣く。
一緒に行った後輩も泣く。
映画を観ながらも、
自分の今までの経験してきた感情が、
自然とあるシーンだったり、
あるセリフがきっかけで、
喚起されて、追体験してしまうような、
そんなことがたくさん起きる映画が、
良い映画なのだろうなぁと思ってしまいました。
うまく言えないけど、
そんな感想を抱きました。
あんまり出てこなかったけど、
やっぱり加瀬亮は、魅力的だなぁ。

試写会の観客に配られた、鶴瓶飴。
切っても切っても、
切れない家族の絆は一生続く。