ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
写真模様
写真歳時記になればと思います
天神祭奉納 日本国際ドラゴンボート選手権大会 3
2019-07-16 22:26:07
|
スポーツ
ゴール付近の写真です。
南天満公園を西に行き、天神橋を渡り剣先噴水の所にも寄り
中央区エリアの川べりを天満橋の方向に向かいました。
この間もずっと小雨が降っていました。
コメント
天神祭奉納 日本国際ドラゴンボート選手権大会 2
2019-07-15 22:51:11
|
スポーツ
天満橋を渡り、北区の南天満公園から撮りました。
4レース撮影したうちのひとレースです。
4号艇のチームの紹介をしているところです。
コメント
天神祭奉納 日本国際ドラゴンボート選手権大会
2019-07-14 23:29:27
|
スポーツ
今回初めて行ってきました。
小雨の中、2時間ほどドラゴンボート選手権を見てきました。
天満橋から天神橋の手前までのコースでした。
先ずは、天満橋の上から撮った写真です。
コメント
京セラドーム大阪 3
2019-06-16 21:44:47
|
スポーツ
ラッキー7の風船飛ばしも撮りたいと思っていました。
観客が少なかったのと風船の色が白でしたのでいまいちでした。
阪神戦のように満員になり、風船の色が黄色でしたらもっと映えたと思います。
この日の観客数、18.736の発表でしたが、2日前の阪神戦は33.783人の発表でした。
18.736人も入っているような感じはありませんね。
上段C指定席1塁側から観戦していました。
3:3で9回の表に中日が2点を追加しましたのでオリックスの負けだろうと
帰りましたが、夜のニュースでオリックスが逆転サヨナラ勝ちをしました。
誘ってくれたオリックスファンの方に申し訳ない事をしました。
コメント
京セラドーム大阪 2
2019-06-15 20:56:04
|
スポーツ
国歌斉唱は緋那子さんと言う方でした。
アトラクションも増えました。
試合が始まる前のオリックスの選手が守備位置に着く時にチアガールの間を
走って出ていきます。
野球もエンターテインメントの演出として当然のことでしょうね。
写真はボールをとらえたいなぁと思って臨みました。
外野に飛んだボールは難しいのでバッターが打った瞬間でも撮れればいいなぁと思っていました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
コキア
オニユリ
サルスベリ
ヒマワリ
おふさ観音風鈴まつり
藤原宮跡のハス
キキョウ
アガパンサス
ノウゼンカズラ
キョウチクトウ
>> もっと見る
カテゴリー
イベント、夜景
(128)
伝統行事
(121)
行事、イベント
(85)
公園散策
(900)
花
(108)
乗り物
(11)
歴史、地理
(8)
スポーツ
(11)
動物、鳥
(5)
伝統行事、夜景
(41)
紅葉
(43)
日記
(32)
神社、仏閣
(9)
旅行
(1)
グルメ
(1)
最新コメント
写真/
高田千本桜
写真/
高田千本桜
写真/
謹賀新年
altdino/
謹賀新年
写真/
きんてつハイキング みなみかわち歴史ウォーク
altdino/
きんてつハイキング みなみかわち歴史ウォーク
写真模様/
サルスベリの見頃が続いています
altdino/
サルスベリの見頃が続いています
写真模様/
新家長福寺の八重桜
altdino /
新家長福寺の八重桜
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ