goo blog サービス終了のお知らせ 

Auto Shop Guy

オートショップ ガイ

冷たい…寒い…寂しい…って、なんでやねんっ!!!

2014-11-26 18:49:02 | Weblog
皆様、こんばんは
今日の宮城県は雨が降っております
風もあります
気温も低いです
って、事で寒いんですよっっっっっ
雪が降っててもおかしくないでしょ!って位、寒いんです
当店は、屋根付きの作業が出来る場所が限られてるので、雨雪等が降ると、ほぼ濡れてしまいます(笑)
今日なんか風もあって、濡れるので寒いんっす
でも、負けませんよっ
頑張ってますんで

前回のブログでご紹介致しました、ザッキー製作中でした、あの木彫りの熊がついに完成致しましたっ
まずは完成一回前の画像です。

ホッキョクグマでしたね(笑)
で、こちらが完成っ!!!!!

パンダですよっ!!!
パンダ!!!


なかなか、パンダでしょ???
ちょっと、おじさんっぽいですがね(笑)
見たい方はご来店の上、お気軽に言って下さい

皆様、興味あるか分かりませんが、たまにカーオーディオの話とかしてみようと思っております
マニアックな話は書きませんよ
国産車でも高級車なんかには純正で、メーカー物が付いてますよね?
代表的なメーカーはホームオーディオなんかでも有名な、『BOSE』
超メジャーですよね
マークレビンソン、マッキントッシュなんかも付いてますね
当店のアメ車にも、国産車にはあんまり付いていないカーオーディオじゃメジャーなメーカーが付いています
これは、定番の前文にも書いた『BOSE』です。

これはシボレー タホに付いております。

こちらは『Infinity』です。

こちらはダッヂ ラムに付いております。

最後は『Boston』

こちらはダッヂ マグナムに付いております。
どれもそうですが、車両のグレードによってなんで、全車に付いているわけではありません
当然ながら、ただのメーカー純正品より、音質はかなり良いです
純正のオーディオはスピーカーを鳴らすのに、ヘッドユニットの内臓アンプから音を鳴らしてますが、上記のメーカーのほとんどが外部アンプを通して鳴らしております。
そこが味噌なんですかね
もし機会が御座いましたら、聞き比べしてみて下さい
結構違いますよ

そろそろこの辺で…
久々の長文に付き合って頂き、有難う御座いました
お腹ペコペコ川ちゃんでした
まったね~

お寒うございますね…

2014-11-13 19:15:47 | Weblog
皆様、ご機嫌いかがですか?
ども
オートショップ Guy 川ちゃんです

いやいや、だいぶ冷え込んで来ましたね
今日なんか初冬感満載ですよ
そろそろ初雪ですかね
はぁ、タイヤ交換がやって来ますわ
体力勝負ですね

今回のブログは、納車の回にしたいと思います(笑)
当店は車両販売がメインですが、何と今回は原チャリです(笑)
ま、個人売買ですが(笑)
何十年ぶりで、原チャリなんて触っていじったんだろ
高校の時は、チャンバー付けたり、パワーフロー付けたり、色々しましたね~
今回はバッテリー交換、純正マフラーの塗装、ボディーの磨きと車並の仕上げをしました


マフラーは見えませんが、綺麗でしょ?
バッテリーひとつ替えただけで、全然調子が変わるんですね
久々に楽しく作業しました
W様、ランクス、フィット同様に可愛がってあげて下さいね

次回は車の話題をちゃんとします
それでは、また次回
川ちゃんでした~


うっかりでした…

2014-11-06 20:54:56 | Weblog
皆様、こんばんわ
余裕かましていましたら、結構時が過ぎていました(笑)

もう日中も肌寒くなって参りましたね
さすがに暑がりの自分も、長袖のツナギになりました
毎年この時期に書きますけど、スタッドレスタイヤはご用意してありますか?
用意してない、交換時期を迎えているとおっしゃる方
今、この時期がお買い得ですよ
12月になったら、値段が上がる上に、在庫がない、交換するのに時間がかかる、と言った事態になっちゃいますよ
早いと思われる方は、タイヤを買って組み込みをして保管して、頃合いをみて交換なされてはいかがですか?
この方法が効率良いかもしれませんね
当店のお客様方もちらほらと、購入される方が増えて来ましたよ
準備万全で、冬本番を迎えましょう

何回か前に、木彫りの熊の画像を載せたのを覚えている方いますかね?
その熊が少しですが、作業が進みました


ここまで来れば、皆様おわかりでしょう
でも、完成までは答えは言いません(笑)
完成まで、もう少々お待ち下さいね
ザッキーが頑張って作業して居ますので

それでは、また次回まで
焼肉が無性に食べたい、川ちゃんでした
まったね~