goo blog サービス終了のお知らせ 

オートリンクネット

ホームページのアクセスアップ、SEO対策に被リンクが自動で増殖するオートリンクネット。

オートリンクネット 紹介用リンクのみのタイプ

2006-05-17 10:04:59 | Weblog
イメージタグの貼り付け例と同様に画像をアップロードして、autolink_l.gifのアドレスを確認しておきます。
autolink_l.gif
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/39/38d9556439071224a8d90c55752522bb.png

IMGボタンを押して画像のURLに上記で確認したアドレスを、リンク先URLに仮登録完了メールに記載の紹介用URLを入力して出来上がりです。イメージにボーダーが設定されているので、imgタグの最後にborder="0"を追加(<img src="" border="0">)すると見栄えもよくなります。



比較的簡単なので、記事内での掲載はこちらを推奨します。必ずサイドバーに指定されたリンク、つまり、オートリンクトップへのリンク、紹介用IDが付与されたリンク、紹介者のリンクを設置してください。gooブログは無料ではカスタマイズできる範囲が限られていますので、ブックマークに追加するしかないようです。

ブックマークに仮登録記載のテキストリンクタグ例えば下記の例から

<a href="http://www.automatic-link.net/regist.php?user=moonlight" target="_blank">リンクが自動増殖オートリンクの登録はこちら</a>
by <a href="http://www.automatic-link.net/" target="_blank">オートリンクネット</a>
[PR]<a href="http://moonlight.for-lady.net/" target="_blank">節約内職情報検索局</a>


URL:http://www.automatic-link.net/regist.php?user=moonlight
サイト名:リンクが自動増殖オートリンクの登録はこちら
URL:http://www.automatic-link.net/
サイト名:オートリンクネット
URL:http://moonlight.for-lady.net/
サイト名:節約内職情報検索局

を抜き出して入力。この例では[PR]欄が一つだけですが、各人の状況により最大3つあります。なお[PR]欄はあなたの3階層前までの紹介者です。


1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
hrsa_3419のブログ (齊藤 弘)
2008-12-09 00:23:50

テスト、確認

返信する