ゼン → ゼッタ 2005-10-19 20:33:24 | Weblog 初めはゼッタの名前は「ZEN-ゼンー」だったのです。 でも、呼びにくいとの事で父が「ゼッタ」と改名してしまったのです。 意味はなんとなく・・・と本人 でも、後々調べてみると・・・ ゼッタとは数学の10の21乗らしいのです・・・すごい単位の世界 父はすご~く数学オタク でも、本人気付いていませんでした! まだまだあります!10の24乗は「ヨッタ」だったり、10の18乗は「エキサ」だったり・・・ 新入りが我が家に来ることがあれば、きっと名前はこの単位の中から選ばれることでしょう « 必ず・・・ | トップ | 秋晴れ♪ »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 パパステキ~ (すず) 2005-10-20 14:31:16 ゼッタって響も命名の由来もがステキお父さんてどこもそうなのかしら?父も「チビ」って勝手に呼んで、犬自身もそれで覚えてしまってスッカリ本名忘れちゃいました。 返信する すずさん♪ (audrey44) 2005-10-20 19:55:04 そうですね、私も響き、音が好きで気に入ってます。由来はまぁ、たまたまですけどね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お父さんてどこもそうなのかしら?父も「チビ」って勝手に呼んで、犬自身もそれで覚えてしまってスッカリ本名忘れちゃいました。