PL-9000は最低でも60時間エージングして下さいと言われてるのでまた感想変わるかもしれませんが…
少し前まで
プラットサウンドさんのDC電源>RFS50A>PT140EI
でしたが
プラットサウンド=PT140EI>RFS50A
上記になりました…何故だ…オーディオこわい
プラットさんは総合的に手元にあるものでは最強ですが、ケーブル変更によりPT140EIのリニアならではのSN感が台頭してきました
PT140のみ自分のものなのでアルファゲルで足元強化したのも大きいのかもしれませんが、ボーカルの掠れた声や吐息などの細部の明瞭さがスイッチングとはちょっとレベルが違います
スピード感やメリハリはスイッチングですけどね
RFS50はおそらくLT3045などを入れていないと思われるのでハンデを背負っている状態ではありますが、今手元にある3つを現時点の感想で語るとこうなりました
PL-9000は特にエージングが必要な線材を使ってるらしいので時間が経ったら感想もまた変わるかもしれませんけどね…
音楽再生してた方が電流も大きくなるしエージング進みやすいと思ってずっと再生してるけど、P-7500だけで消費電力1050Wなんだよなあ…
24時間で電気代いくらになるかは計算しないようにしておきます😭