goo blog サービス終了のお知らせ 

アタックチャンス北原のブログ

福岡のバンド、アタックチャンスのメンバー北原のブログです

切手とコインと尾道ラーメン

2012年06月09日 | 日記
今日は亡き母の遺品整理(もう2年やってんだけどね)に行ってきました
まぁぼちぼちやってるんであまり進まないんだけどね
今日はガラクタ(かーちゃん、ごめん)の中から
何でか切手帳と何かの記念コインが出てきました

切手帳は外国の切手ばっかです
全部消印付きです
コインはチャールズとダイアナの結婚記念と
ミュンヘンオリンピックの記念硬貨です
さて、これって価値あるんですかね?
何しろ素人なのでさっぱり分かりません
これからWebで調べてみましょう
つかどうやって処分したらいいんだろう?
あーめんどくさ

で、そう言う日は飯作る余裕ないから
外食です
今日は尾道ラーメンを食ってきました
まぁ旨かった
そろそろとんこつはヘビーになってきたので
醤油とか塩とかがありがたいですね
その割には結構コクがあったけど

つーわけで今日は切手とコインと尾道ラーメンの日でした
ちゃんちゃん

ウオーキング・デッド終わっちゃった

2012年05月19日 | 日記
BS放送でやってたアメリカのドラマ、
ウオーキング・デッドシーズン2が終わりましたね
シーズン3への布石打ちっぱなしで
すっぱり終わりでフラストレーション溜まりまくりよ!
はよシーズン3放映してくれい!

ったらまだ本国でもシーズン3の収録すら始まってないらしい
秋から放送開始だって
日本では来年かな?

しかしこのドラマは面白かった
脚本への金の掛け方が違う
演出にしろ撮りにしろ金かかってると思う
素人目にだけど
この路線では日本は全く太刀打ちできないね
(韓国なんざ論外)

私もこの歳になって小津監督の作品とか邦画の
培ってきた良さを楽しめるようになってきました
アメリカの娯楽は確かに世界をリードするし
それを真似ても敵わないものは敵わないのだから
うちらはうちらのオリジナルを作ればいいのだ
映像の世界ではわが尊敬する原恵一さんとか
押井守とか稀有な才能を有する日本なのだ
我々音方面も頑張らなきゃね

しかし面白いものは面白いので早く続きが観たいです
ゾンビっつーグロい話でここまで面白いって
凄いね
観せろ!シーズン3早く!

練習

2012年05月12日 | 日記
今夜は練習です
ごろちゃんは未だ参加できないので
しんのすけと2人です
月末にライブなので頑張ります

と、ここまで書いてこれならツイートでいいじゃん
と自分でも思う
仕事も忙しいし、何か最近ガス欠気味なのよね
段々暑くなって来だしましたからね
暑いの大嫌いだからねー
あー、やだやだ
このまま暑い時期パスして
10月にならないかなー
俺、6~9月要らない

と、ここまで書いてホントに意味が無いなーと思う
だめっす、今日の思考はこれが限界です
すいません、明日はマスタリングなので
エネルギーをそっちに回させてね
ごめんね

山登ってきたよ、らんらんるー

2012年05月05日 | 日記
やっとGWらしいレジャーをやってきました
山登り
言うても260mですけぇ、英語で言うと
マウンテンじゃなくてヒルですね、へへ

太宰府市民の森を抜けて高橋紹運公のお墓を詣でて
岩屋城跡まで登りました
去年も同じGWに登ったので最早恒例ですね
山頂は超絶景、素晴らしいです

しかし去年はここまでくたびれなかったぞ
今年は何だかくたくたでごんす
あー、やっぱ足腰弱るのね
私は同年代の中では比較的足腰強い方だと
自負しておったのですが、年齢には勝てませんね
これからは自分の身体と相談しながら
やっていかなきゃ

で、今夜は実に2ヶ月ぶり位に練習です!
アタックチャンス、ついに活動再開でごんす!
いやぁ、楽しみやね
ごろちゃん合流はまだ1ヶ月先だけど
月末ライブだし頑張りますー!
新曲もやるのよ!うひひひ!
らんらんるー!

藤の花

2012年04月28日 | 日記
この時期の草花では藤の花が好きです
見た目もだけど香りがいいよね
つーわけで今日は藤の花を観に行ってきました
有名な所ではありません
うちら家族位しか知らないスポットです

でも残念ながらあんまり咲いておりませんでした
その藤棚は昨年ばっさりと伐採されてしまいまして
かなり寂しい藤棚になりました
まぁでも1年経てばそれなりに戻るかな?
とか思ってましたがまだ寂しいもんでしたね
来年かな?咲き誇るのは
少しだけど花も観られたし
香りも嗅げたので良かったです

夕方にはいつもの猫乃新と遊んで来まして
まぁ連休初日満足です
皆様もどうか良い休暇をお過ごし下さい