
静岡に戻りましてから、4年ぶりのライブで出し切った反動なのか、一気に顔に吹き出物登場、爪が割れるなどしてますが

改めて、10月29日、板橋ファイト!さんで開催の「帰ってきたアツミサン」にお越しいただいた皆さん、遠くからエールをくださった皆さん、本当にありがとうございました!

4年ぶりの有観客ライブで、何か月も前から考えただけで震えていたわけですが、ふたを開けてみれば、、、やっぱり震えていたわけですが、それより何より嬉しかった。ライブが出来たということが。もうライブはできないかもしれないと思ったりしてた自分に、あの時の舞台からの風景を見せてあげたいくらいで。
ちょっとまたまた暗い話になってしまってごめんだけど、ここ数年自分はずっと暗いトンネルの中にいるような感じで、全然先は見えなくて、でも凄く先に点のような光があって、それだけが希望で、そこに何とかたどり着きたいとあがいてて、ようやくその光にたどり着いたような、その日が先日の10月29日だったのかな、などと、イケメンモデルの雑誌のインタビューみたいなことを書いていますが、そんな感じでした。
アツミセットリストはこちら。
【「帰ってきたアツミサン」板橋ファイト!2023.10.29】
Love,How do you do?
びいだま
テノヒラ
いばら
ひとりごと(新曲)
もう少し…もう少し…
ネイビーブルー
それでも夜は明ける
催眠術
あい
encore 1
夢色の恋(弾き語り)
ありがとう
encore2
大人になれない(弾き語り)
実は、当初の設定より2曲多く歌わせていただきまして、一か八かのライブだったはずが、アドレナリンというのは、恐ろしいです。

板橋ファイト!さんのステージのイキフンがステキングですね~!


この日のアツミバンド。アツミと後方が宇田隆志さん(Key、Pianica)、向かって右が菊谷知樹さん(Guitar)。なんという贅沢な布陣。

今回のライブの仕掛け人とも、立役者とも、そしてゲストで出演してくださいましたIKUちゃんと。ライブの前後の日を含めた東京3日間、アツミのおはようからおやすみまでお世話になりっぱなしでした。
IKUちゃんのお歌とピアノ、素晴らしかったでしょ~?ホレボレだよね~?


出演者全員で。宇田さん、前に出てきておくれ~!
ライブでは、お客様、共演の皆さん、板橋ファイト!の皆さん、そこにいるすべてのみなさんからの気遣いをひしひし感じていました。そんな気遣いをしてもらうほどの人間なのか?気遣いをかけてしまって申し訳ない、そんな思いばかりだったけど、じゃあそれを何で返せるのかと言えば、ライブで返すしかないと思い、ステージに出ました。
出て行っただけでこみあげてましたが、この日の目標は「泣かない」だったため、ぐっと飲みこんで「Love,How do you do?」へ突入していきました。
嬉しかった。やっと皆さんに届けられるというこの嬉しさ。つらい思いをおかけした分、精いっぱい楽しんでいただきたいと、自分も楽しみたいと、そんな思いでした。
で、MCでなにげなく、どの辺から皆さんいらしていただいているかと思い、「飛行機で来た人~!」って聞いたわけです。「ムラタマキ」さんという女性が手を上げましてね、ヤスミンのmichiさんだったわけです。←本当に飛行機で来場。
「ムラタマキ」って、誰だ~!(IKUちゃんのご友人のお名前)、IKUちゃんが「ムラタマキ」さんのお名前で私にバレないように予約を入れ、ヤスミンのmichiさんは飛行機でやってきたわけです。あれ、たまたまアツミが「飛行機で来た人~!」って聞いたわけで、聞かなかったらどうするつもりだったのか?二人でどっきりを画策するとは。。。「モニタリング」じゃないんだから。michiさん、あとで職員室に来てください。
「いばら」で大事故。。



まさかのダブルアンコールまでいただきまして、ありがとうございました!無事唄えてよかった。。
4年ぶりのライブは、バファリンじゃないですが、たくさんの皆さんの優しさでできていて、それで無事終了することができたと。友達いないとか普段から言いながら、こんなにしてくれる友達がいる。IKUちゃん、michiさん、rinoさん、優しすぎてありえないですよ。。こんな幸せなことはないと。
菊谷さん、宇田さんにもとてもお気遣いをいただいて、私は至らない部分だらけだったと思いますが、その優しさにどっぷり甘えてしまいまして、凄い演奏とMCでステージを盛り上げていただき、本当にありがとうございました!あの~、今後ともよろしくお願いします!

板橋ファイトのやまきさん、最初の見学から本番当日まで、私は至らない部分遭ったと思いますが、とても丁寧かつ、優しい対応、お気遣いをたくさんいただき感激しています!音響もとても歌いやすく、、!凄かったです。またの機会は、ぜひよろしくお願いいたします!

いただいたお花。いつも気にかけてくださる優しい大先輩、ZYYG後藤康二さん、michiさん、まさかの軍団、Hさん、Uさんびっくりしました~!
ありがとうございます!
そして、差し入れをいただいたみなさん、お写真なくてごめんなさい!でも、みなさんアツミの身体を考慮してコンパクトなものを一生懸命選んでいただいたんだと伝わるものばかりで、、、。美味しくいただいています!ほんとにいただいたどの差し入れも絶品なんですが!

こんなにたくさんの皆さんからいろいろしていただいて、どうやって返していくのか?いやいや、返していけるよう、頑張っていきます!私は人に恵まれているとつくづく感じたライブでした。みなさん、本当に本当にありがとう!
改めてIKUちゃん、本当にありがとう。IKUちゃんこそがバファリンなのかもしれない。。
みなさん、またライブで必ず逢いましょう~!
長文、失礼いたしました!
追伸:今回のライブで発売した新曲「ひとりごと/ラジオの時間へようこそ」の感想も、ぜひお待ちしとります!
★お知らせ★
アツミサオリ 最新ミニアルバム「生きているということ」絶賛配信中!
「生きているということ」
1. いばら
2. 壊れた靴
3. 愛のある人
4. テノヒラ
5. おめでとうの歌
全作詩・作曲 アツミサオリ
編曲 イチビョウソクサイズ
プロデュース 菊谷知樹
2020.12.21 iTunes先行配信。そのほか各種サイトでも配信中。
iTunes配信URL
http://itunes.apple.com/jp/album/id1545078966
☆アツミサオリ いばら Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=eqd-_poC7WE
★お知らせ 3★
アツミサオリ公式YouTubeチャンネル「アツミサオリのど~ん!と1曲YouTube」。
アツミサオリのカバー弾き語り動画を公開しています。チャンネル登録者数600人突破!
以下のURLよりぜひご覧ください!チャンネル登録お願いします!
▼アツミサオリのチャンネル「ど~ん!と1曲 YouTube」
https://www.youtube.com/channel/UCrtp1QCCLDP5zOG_UhGCJZQ