
「アツミのおすすめミュージック」とは、アツミがライブ毎に配っている「アツ讀新聞」内で掲載している、アツミの好きな曲を紹介して完全自己満足しちゃおうというコーナー。
というわけで、今日はそのブログ版。完全自己満足ですが、なにか?( ̄ー+ ̄)v
ただ今アツミの部屋には、アツミが大好きな、つじあやのさんの『虹色の花咲きほこるとき』というアルバムが流れております。
いいなぁ~、ほんわかやぁ


秋になって、アツミは足繁くCD屋さんへ行ってる気がする。また、CDをいただいたりすることもあって、この秋は凄くたくさんの邦楽を聴いているなぁ。
しかし、今月頭に発売になったフラワーカンパニーズ様の『チェスト!チェスト!チェスト!』というアルバムに入っている「感情七号線」という曲には、随分泣かされた

夢を諦めきれず、いつもそのことばかりグルグル環状線のように考えてしまうという歌詞。泣いちゃうね~、泣いちゃうな~(T_T)電車の中で聴いたら、泣いちゃって、「あら、この子、失恋したのかしら?」なんてみられちゃうとつらいので、電車の中では聴かないようにしないと。
って、なんでかきゅうに、このぶろぐ、もじがかんじにもかたかなにもへんかんできなくなるのまき!!こんなことってあるんですか?!!
そう、これがあつみさおり。ありえないじょうきょうで、すべてにちいさくつまづいていくというまれなじんしゅ。
いいんだ、すてきなおんがくをきいてきもちをらくにいくのだ。
んにゃろ~。