『泥棒役者』
初日、二日目、三日目の今日と
観てきました(,,^ ^,,)
と、その前に
ブログを書くのが本当に久しぶりになってしまいました💧
体調がわるかったのもあるけど、ジャムオーラスの直後に不幸があって、ずっとバタバタと忙しかったし、気持ちにも余裕がなかったので。。
でも、
やっと一段落して気持ちも落ち着きました。
色々あった時もマルちゃんが癒しやったし
元気もらってたよ(,,´ω` ,, )
そして、そして、そして❣️❣️
やっと!
やっと(。´Д⊂)
待ちに待ってた『泥棒役者』の公開日。
初日は舞台挨拶のライブビューイング付きを鑑賞しました。
待ちに待ってた映画は。。。♥️
とにかく面白くてめっちゃ笑ったー‼️
マルちゃんのはじめくんの表情の
ひとつひとつが絶妙やった∵(≧ԑ≦๑)
めっちゃ笑ったー
めっちゃかわいかったー♥️
ユースケさんの表情もいちいち面白かったし😂
市村さんがもう全部チャーミングでかわいかったし😆
大輔さん怖かったし😲
充希ちゃんなんてかわいい彼女なのー!😆
そして、編集者が杏奈ちゃんで本当によかった😊
テンポが小気味よくて
巧みなセリフまわしでおぉってなるし
笑いだけじゃなくて最後には胸があったかくなって
大事な何かを思い出させてくれるような
何回も観たくなる素敵な映画でした。
舞台挨拶のマルちゃんもかわいかった~
(,,´ω` ,, )
全国のライビュのみんなにも手を振ってくれてありがとう♡
マルちゃんがキャストの方や監督ととっても仲がよくて、本当に楽しそうにしてて、素敵なお仕事に恵まれて嬉しくなった(,,´ω` ,, )
その中でも嬉しかったのが、
石橋杏奈ちゃんがこんなに温かい現場は初めてで毎日楽しかったみたいなことを言われてて、
それって、
もちろん監督やキャストのみなさん、スタッフのみなさんが作りあげた空気が温かかったからなんやと思うけど、
それはやっぱりマルちゃんが座長やからこその温かい空気やったんやと思うの(*´ω`*)
今までも、他のドラマでも
今まで1番楽しい現場でした
って言ってくれてた女優さんが何人も
いたし
マルちゃんと一緒にお仕事された方が
マルちゃんに惚れてしまうって。
「丸山の気遣いや愛情深さが撮影現場に伝染し、結果映画の中にも伝わってきているのではないだろうか。」
映画の紹介の中でそんな言葉を目にした時
あぁ、私が好きになった人はやっぱり素敵な人なんだ。
って、
マルちゃんを好きになってよかったって
改めて思うのです。
マルちゃんが纏ってる優しい空気が
はじめくんと重なってホントにぴったりな役やなぁって。
そして、
2回目は
大阪の舞台挨拶の回に入ってきました。
本当は外れて諦めてたところに
仲良くしていただいてる素敵なエイターの
お友達に声をかけていただいて、
初めての舞台挨拶に行けることができました。
本当に感謝感謝です(人 _・。)
映画『泥棒役者』
2回目もめっちゃ笑って
じーんてきて、ホロリとなりました。
BOBの時もそうだったんやけど、
西田監督の作品を観終わったあと
気持ちがあったかくなって
素直になろう
って自然と思わせてくれる。
マルちゃんがこんな素敵な映画で単独初主演を飾れて本当に嬉しい( ;∀;)
映画の最後ホロッてなってるところに
応答セヨのマルちゃんの歌声にまた泣けて
そして、
エンドロールの1番最初に
丸山隆平
の名前を見た時
また涙が出て。。(ノ_・。)
ずっとずっと待ち望んでたから
胸がいっぱいになった(;;)
あと何回観ようかな(*´ω`*)
とりあえずマルちゃんの5回は優に越すかな(笑)
マルちゃんも言ってたように
今この時代に観てほしい映画
本当にそう。
たくさんの方々にこの作品が
届きますように✨✨✨