goo blog サービス終了のお知らせ 

午後のペンギンblog(1)行動が変われば、世界も変わる!

「戦後」ではなく、ずっと戦争は続いていたことに気づきました。
2~3年以内に日本人が消える前に気づいてください。

いいときも、わるいときも

2006年11月25日 | 過去記事
なかなかね、いいことばかりがつづくもんぢゃないのよね。
なんども、こういう時期は経験してるし
「くりかえし」をくりかえして
そして、おおきな運命の輪をまわしていると思うの。

だから、こんなときは、
しずかに「ほかのこと」で時間をつかうしかないのよね。

不安が不安をよんで、行動も顔もネガティブになっていく。
「自分らしくいよう」とおもっていたのに
いつのまにか、自分らしさを見失っていた。

誰かを想うことは、本当は幸せな気持ちになれるのに
いつのまにか、苦しく切なくなっていた。

現実をみているつもりが、
不安な気持ちがふくらんでいくほどに
ゆがんだ世界に、後戻りができなくなってしまった。

信じて待つほうが いいにきまってる。
なのに こわくてできない。

身動きとれない状況がつらくて、
信じられないって、突き放してしまう。
「もしも」の可能性が、のこっていたとしても
その罪悪感から、もっと突き放すことになってしまう。

大切なことは何だったのか。

「はじめの気持ちを思い出すこと」と、
「いまを諦めること」は、
諦めることのほうが、カンタンだよね。
次の道を探す方が、希望に満ちている気がするからね。

でもさ。

つらいことをさけては
いつも、同じ失敗を繰り返している自分に気がつくのさ。

(ブログを書きながら、はっと気がついた)

いつも、同じところで挫折しているから
いつも、同じところで終わっているんだ。







何日か、何ヶ月か、何年かたてば
チャンスは、きっとくるということ。

不可能だと言い訳しながら、何もしないでいるか
ちょっとでも可能性があるのならと、じっと待つことは
同じ「何もしない時間」でも、意味が全然ちがう。


もう一度、問いかける。

今まで、自分が描いてきた夢にむかって
自分は何をしてきたのか

何もしてこなかったわけぢゃないはず。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張れ!! (hiroko)
2006-11-25 08:03:49
アケらしさを失わないように
アケらしく行けば良いんじゃないかな。
どんな時でも、どんな時にも

いつでも側にいるからね^^(役にはたたんよ(笑)

いつも同じ所で終わるはずがない
1mmでも先には進んでるはず。

チャンスは自分でガッチリ掴んでこそ!だよ。

待つのも人生、進むのも人生
アケらしさとは何か見失わないよう
頑張れ!!!!
返信する
ありがとにゃん (ベターピース)
2006-11-26 17:23:52
ひろこにゃん
コメント、サンクス☆
なんだか、ちょっとしたことでアワアワしちゃうのって、なかなか治らんもんだねぇ(苦笑)
あやうく、占いにハマリそうだったけど、今なんとかストップして、リアルにお話をきいてもらって、アドバイスをもらってから、落ち着きました。

同じところで終わらないように、自分も変わっていかないといけないし、周りの動きをみながら、自分が動こうと思います。

やっぱ、無理してたら長続きしないもんで、でも、続けなくちゃいけないときの、状況とのうまいつきあい方を学ばないと。

がんばるにゃん
返信する