goo blog サービス終了のお知らせ 

午後のペンギンblog(1)行動が変われば、世界も変わる!

「戦後」ではなく、ずっと戦争は続いていたことに気づきました。
2~3年以内に日本人が消える前に気づいてください。

auに期待☆

2006年08月24日 | 過去記事
近年「PENCK(ペンク)」のデザイン革命を最後に、欲しい機種がイマイチなくって、夏モデルで買おうかと思っていた機種でも、モックをみてみたら
「デカイ」
「表面を触るとシモンの後が(すごい)残る」
(っていうかカラーの「ブラック」はどうして、あーいうツルツルが多いの?すっごい安っぽいよね。特にソニーのヤツとか、すごいオモチャっぽかったよ。もっとメタリックな素材(例えばチタンっぽいの)はできないのかしら。。)
ということから結局見送り… 
今、使っている機体がボロボロに欠けてきたんだけど、もう少し使ってみるかっと思っていたところ、こんなニュースが。。


●ヤフーニュース
「まもなく対応端末も登場──“EV-DO Rev.A”でアップロードを12倍高速に」
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/high_speed_mobile_phone/

●ヤフー記事の元記事 ITmedia
KDDI、EV-DO Rev.Aを2006年導入──ウルトラ3G構想も
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/15/news045.html

●KDDIニュースリリース
世界初「EV-DO Rev.A」および「BCMCS」の導入について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0822/

●2005年から、注目されていたのね。。
第232回:EV-DO Rev.A とは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/24677.html

ん~、こうなってくると、ますますモバイルコンテンツの可能性が広がるね。
インターネットが普及されて、「いつかテレビが消えるのか」って話も聞いたことがあるけど、ケータイも強者になってきた。
しかし、KDDIさん、投資額が約2000億円ってスゴい。。

いやはや、広告メディアも大きく変わりそうですね~
はやくこの環境を味わってみたいわ。
一応、WEBとか電子書籍なんかのコンテンツ制作に携わっている以上、興味がありますし!!!

この「EV-DO Rev.A」を採用される端末が2006年中にでるらしいので、このタイミングは要チェックだな!

最新の画像もっと見る