おはようございます
雨降りの朝を迎えました。
今はまだ小降りですが、
予報では、次第にしっかりとした雨降りになるとの事です。
今日、予定しておりました、年長の園外保育は、残念ですが、中止を決定いたしました。
皆様には、申し訳ございませんが、園外保育と同じ準備で、通常通り登園してくださいますようお願いします。
実施できなかった分、園内で盛り上がりたいと思います。
なお、
本日は、通常通り、預かり保育等を実施しています。
ご希望の方は、どうぞ遠慮なくご利用ください。
おはようございます
雨降りの朝を迎えました。
今はまだ小降りですが、
予報では、次第にしっかりとした雨降りになるとの事です。
今日、予定しておりました、年長の園外保育は、残念ですが、中止を決定いたしました。
皆様には、申し訳ございませんが、園外保育と同じ準備で、通常通り登園してくださいますようお願いします。
実施できなかった分、園内で盛り上がりたいと思います。
なお、
本日は、通常通り、預かり保育等を実施しています。
ご希望の方は、どうぞ遠慮なくご利用ください。
おはようございます。
曇りの朝を迎えました。
夕べは、随分降りましたね。
残念なことに、園庭は、少し状態が悪いようです。
本日の年長運動会参観日は、時間をずらし、10時スタートと決定しました。
終了後にご用事がおありの方もいらしたと思います。
みなさまには、本当に申し訳ございません。
ご容赦いただけますよう、よろしくお願いします。
おはようございます。
予想通り、お天気が微妙な朝を迎えました。
今日の、年中運動会参観日開催について、大変悩ましい状況となっています。
ただ、時間天気予報をみてみると、
午前中の早い時間は、曇りのまま、もちそうな感じがしています。
参考までに⇩
https://tenki.jp/forecast/8/42/7410/39201/1hour.html
今日は、昨日年中さんに、お知らせしておりましたとおり、
時間を繰り上げ、9時スタートで、開催したいと考えます。
時間が早まった分、各御家庭には、ご無理をおかけしてしまうことになると思います。
大変申し訳ございません。
どうぞ、ご容赦いただけますようお願い申し上げます。
それでは、楽しい1日になりますように!
さきほど、高知市より、連絡がありました。
また、犯罪予告です。
明日、9月6日に子ども334名を誘拐するとこ予告があったようです。
そんなに大勢を誘拐をするのなら、まず、保育士のアルバイトを雇うことが先ではないか?
と思わんでもないのですけれど、
皆様におかれましては、万が一に備えて、十分なご注意をされてください。
園も、しっかりと注意していきます。
登降園の際だけでなく、ちょっとしたお出かけの際などにも、十分ご注意ください。
以下に、高知市から届いた緊急連絡FAXを掲載します。
詳細をご確認いただけますようお願いします。
先ほど、高知市から注意喚起のが届きました。
これまでと、似た文面で、安倍元首相の国葬に反対するとのことです。
・9月27日の国葬が中止されなければ、硫酸・塩酸などを、国葬会場へばらまく、
・子どもをスタンガンで気絶させ、誘拐のうえ、高性能爆弾をくくりつけ、人が集まりそうなところへ特攻させる。
・市庁舎等へ自動ホスゲン散布機を設置しておく
といった内容のようです。
これに、毎回振り回されるのは、本当に腹立たしいですが、
夏休みに入ったばかりのタイミングですので、
園として、一人一人を守りようがないところに、とてももどかしさを感じます。
通常ならば、青色レンジャーをはじめとする、地域の安全パトロールが
駆けつけてくれるところなのですけれど、夏休み中のお一人お一人に、
対応できないところが、困った点です。
皆様におかれましては、どうぞ、くれぐれもお気をつけください。
これまで同様に、何事もなく、
二学期に、また全員の元気な顔が揃いますことを、切に願っております。
以上、取り急ぎ、お伝えいたします。