goo blog サービス終了のお知らせ 

[学校法人入交学園 あたご幼稚園]からのお知らせ

あたご幼稚園からの今月のお知らせ・緊急のお知らせを発信していきます。

学校評価委員会を実施しました。

2025年02月28日 17時10分26秒 | 今月のお知らせ

こんにちは、

今日(2月28日)は、学校評価委員会を実施しました。

委員の方は、6名おられ

・市議会議員・近隣学校の校長(2名)・学識経験者(元伊野町教育指導員)

・元保護者代表者・地域協議会の委員長

の構成になっております。

本年度も、公開保育後、園がこの一年間取り組んできたことをチェックしていただき、

このベクトルで良いかどうか?をお諮りしました。

いただいた評価を、下記の通り、公表します。ご確認ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日通常保育です。

2025年02月06日 07時01分35秒 | 今月のお知らせ

おはようございます

車の屋根にうっすら雪ですね。

大変寒い朝を迎えました。

本日も、通常通りの保育が実施できそうです。

よろしくお願いします。

登園時は、凍結などにくれぐれもお気をつけください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日通常保育です。

2025年02月05日 06時55分03秒 | 今月のお知らせ

おはようございます。

一面銀世界の朝を思い、ワクワクしながら、

カーテンを開けると、

いつもと変わらない景色でしたね。

大変寒い朝ですが、本日、通常運転でまいります。

お誕生日会も予定通りです。

 

どうぞ気をつけて登園なさってくださいね、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園、緊急閉鎖のお知らせ

2024年11月20日 19時43分20秒 | 緊急のお知らせ

緊急のお知らせです。

今朝、たくさんの方から嘔吐でお休み連絡をいたきました。

うさぎ組はクラス20名に対して、9名のお子さんが同症状欠席です。

クラスの1/3以上に達しましたので閉鎖対象となりました。

年中・長のクラスにも、同症状の欠席者が6人おられます。

加えて、嘔吐しそうなお子さまや、発熱しているお子さまがおられます。

体感的には、非常に感染力が強いうえ、潜伏期間が短いように感じます。

ここ数日で年長年中さんに蔓延する可能性は十分考えられます。

つきましては、21日(木)22日(金)園全体を閉鎖にいたします。

この2日間は、皆様できる限り外出を控え、

ご家庭で休養に専念していただればと思います。

お繰り合わせができないご家庭だけを対象に、

預かり保育で対応いたします。感染リスクを承知でご利用ください。

明後日予定の「勤労感謝イベント」は実施困難となりましたので

27日(水)に延期いたします。

急な変更で、本当にご迷惑をおかけしてしまいますことを、

心からお詫び申し上げます。

27日(水)に園ホールへお集まりいただければ幸いです。 

イベントのタイムラインに変更はございません。

ご迷惑をおかけして本当に申し訳ございません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の年少 いちごくらぶ運動会参観日は、

2024年10月09日 05時37分57秒 | 今月のお知らせ

おはようございます。
お天気の件で、皆様には多くの心配をいただいたおります。
今朝は、園庭に水たまりがないようですが、
念のため、開始時間を若干遅らせててください。
本日の年少・いちご運動会参観日は、
予定を30分繰り下げて、
10:00にスタートいたします。
申し訳ございません。
のちほど、よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の年長中の運動会参観日は、

2024年10月08日 05時40分31秒 | 今月のお知らせ

おはようございます。

夕べ少し降りましたが、今日は一日曇り予報ですね。

予定していた年長、年中の運動会参観日を、実施することに決定しましたので、お知らせします。

ただ、昨日午後の雨で、園庭の準備が整っていません。

大変申し訳ございませんが、開始時間を10:30スタートへ、変更しました。

恐れ入りますが、10:30からよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2学期なかよし会の予定です。

2024年09月06日 16時47分19秒 | なかよし会のお知らせ

こんにちは、元気に2学期がスタートしています。

今学期は、たくさんの楽しいことが待っています。

ワクワクの2学期です。

 

さて、今学期のなかよし会(園庭開放)予定をお知らせします。

小さいお子さま連れの方でしたら、入園対象の是非を問わず、どなたでもご参加いただけます。

お子さまの遊び場やお母さん同士のお友達作りの場としてご活用いただければ幸いです。

予約不要で無料です。

 9月 ⇒ 10日17日24日

10月 ⇒ 15日22日29日

11月 ⇒ 5日12日19日26日

12月 ⇒ 3日

ご来園の際は、愛宕通り沿いにある、当園の駐車場をご利用ください。

お越しいただけることを、心からお待ちしています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日30日(金)の預かり保育について

2024年08月29日 13時01分28秒 | 緊急のお知らせ

こんにちは、時折激しい雨が降りますね。

連絡が遅くなり申し訳ございません。

さきほど、高知市の担当課から、明日、市内の小中学校の休校、明日明後日の保育所休園という連絡がありました。

当園もこれにならい、明日の預かり保育を中止とし、

園業務の全てを休園とすることを決定しました。

各ご家庭では、安全を最優先してお過ごしいただければと思います。

お仕事の関係上、お困りの方がおられると思います。大変申し訳ございません。

ご承知いただけますようお願いいたします。

なお、本日も既に大雨警報が発令されています。

本日の預かり保育をご利用の皆様は、

可能な範囲でなるべく早くお迎えにきてくださいますようお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風10号接近に伴う、明日の保育実施について

2024年08月28日 13時48分39秒 | 緊急のお知らせ

こんにちは、今朝は、驚くような青空が見えました。

西の空には、鮮やかな虹がかかっていましたよ(午前5時頃ですけどね:笑)

「ほんとに台風なの?」とさえ思えるような、朝でしたけれど、

時間を追う毎に雲行きが怪しくなってきましたね。

鹿児島方面には、特別警報が発令されたようですね。

さきほどからニュースでは「命を守る行動をとって下さい」という言葉が繰り返されています。

高知県地方にも、『半日前から知らせる予測情報』が出され、

明日午前中から夜にかけて線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる可能性がある

とのお知らせがありました。

これを受け、本園では、明日の保育実施について、以下の通り判断しました。

①明日予定の登園日を中止し、予定していた誕生会は、9月4日の9月生まれ誕生会に合わせて実施する。

②明日の預かり保育は実施する。

 ※預かり保育は、実施しますが、危険度を考えると、なるべくはお繰り合わせいただければと思います。

 ※先日も急な強い雨音に驚いて、預かり保育のお子様が泣いてしまうことがありました。警報級の大雨になると、

  お子様の不安度が急激に高まります。その心情をお察しいただければ幸いです。

 ※以上から、預かり保育ご利用の場合は、なるべく早い時間に、お迎えをお願いします。

なお、今の予報では、30日(金)が休園(預かり保育を含む)になる可能性がかなり高まっています。

30日(金)につきましては、ほぼ休園になることを想定して、お繰り合わせ方法をご準備しておいていただけますよう

お願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日(水)の預かり保育について

2024年08月27日 14時08分49秒 | 緊急のお知らせ

断続的に強い雨が降る、不安定なお天気となっています。

時折強く吹く風に、ちょっとした怖さを感じてしまう瞬間があります。

園では、風に飛ばされそうな物を室内に片付けました。少しずつ台風の準備が整っています。

さて、明日28日(水)の預かり保育についてお知らせいたします。

当初、27日(火)頃が最接近の予報でしたが、現在は、それより随分遅れた30日~31日頃が最接近予報となりました。
それにつけて、明日の預かり保育実施については、大きな危険はないだろうと判断しました。

つきましては、明日28日は、預かり保育を実施いたします。予約されている方は、どうぞ、気を付けて登園してください。

なお、Yahoo!天気予報では、15時頃から強い雨が降るとなっています。可能な方は、早めにお迎えにいらしていただければ、お子さまが安心できると思います。もちろん決してご無理申し上げることはございません。可能な範囲でお願いできれば幸いです。

万が一、洪水等の災害となった場合は、園の2階もしくは、避難場所の愛宕中学校で、お迎えを待つようにします。子どもたちの安全を最優先に対応していきますので、ご安心ください。保護者の皆様は、まずご自身の安全を確保なさってくださいね。元気な姿でお迎えに来てくださることを、子どもたちと一緒にお待ちしています。

 

追伸

明後日の登園日・預かり保育については、

また明日このページでご連絡します。また、昨日お知らせしました通り、明後日8月の誕生会は、9月4日に延期し9月誕生会と合同で実施します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする