Daily SHeLTeR
NIGHTCLUB IN HACHIOJI TOKYO
 




本日は久々の主催となるSHAKABONG監修の「音幸 ~サイケデリック小学校同窓会~」。
年明け前からスタンバイしてきた彼の脳内ともいえる祭の全貌が満を持して陽の元に!
以下、フェイスブックのイベントページからのサンプリングになりますので、主催者のより生の声をアップで本日は22:00スタート、1B(!?)でございます。
よろしくどうぞ!

トランス生まれウバ様育ち
〜青春のすべてにいつもウバ様がいた〜
武尊祭、道志のecho&nymph、マジカルミステリーツアー、トランスニッポン、葛西臨海公園で行われた第一回の渚のCD放出、代々木公園の春風、パワーおすそ分け会、繰り返し聴いたアルバム⇨マクロメタソーマコスモス
などなど、数々のパーティーにはウバ様がいた、そしていつも追いかけた
あのあのubartmarが音幸にやってくる‼
場所はイブニングパーティーに始まり音幸を育ててくれた本拠地八王子shelter!
これはスーパー&ミラクル◉
何か1つでも当てはまったり、当てはまらなかったり、初めてでも、今回は同窓会ということで足を運んでみてください

それではサイケデリック小学校同窓会
お願いします。


音幸 ~サイケデリック小学校同窓会~

2016/01/30 Sat
[psychedelic]
OPEN : 22:00
CHARGE : 2000 / 1B(鰤)

LIVE :
UBARTMAR(panprama rec)

DJ :
SHAKABONG(音幸/hardcore mwssengers)
UO-1(音幸)
GYU3(音幸/追い風)
FILM(音幸)
MARCY

VJ :
MIDORI(caizoc graphics/緑企画)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





あいにくの天気でございます……
寒いし、暗いし、曇天雨でどんよりとした重苦しいテンションで、今日は何を書こうかな~とコタツでミカン&ネコ(3つともありませんが雰囲気的に)をかましていたところ、本日の「WEST SIDE FREEDOM」各出演者のプロフィールを見直していて心が快晴になりました!
というのも今年から一新してホームページに各DJのプロフィールが掲載され、今まで知らなかった人もいたであろう「WEST SIDE FREEDOM」の一部がお披露目されています。
個人的には物事人物はベールに包まれていた方が逆に興味がわくタイプなのですが、あくまで現場におこしいただく「きっかけ」としてご参考いただけると面白いかと思います。
よくよく考えてみると、都内各所始め、様々な現場経験を積んだ中堅~ベテランの域に達しているこのカルテットのようなDJが揃うパーティーはなかなかないんじゃないでしょうか?
音も各人の好みが混ざり合っていつもオモログルーヴが炸裂しております。
でもってこんな天気の日だと、予想もしなかった音楽の神様のいたずらかのような予想外の素敵なサムシングが舞い降りたりするのです。
さらに今回はゲストDJに来夢来人が参加の奇数月開催「WEST SIDE FREEDOM」、今年もますます耳が離せない23:00海開です!


WEST SIDE FREEDOM

2016/01/29 Fri
[TECHNO/BRAKE BEATS…]
OPEN : 23:00
CHARGE : 1000

WEST SIDE FREEDOM

Guest DJ
来夢来人

DJ
HI-GO
ERA
THE KLO
WANG-GUNG


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





本日は月末木曜恒例Terraによる独演音視会「Wander」。
毎回テーマを設けた工夫を凝らした演出と、心地よい正にTerraワールドが炸裂する空間でいつもと一味違ったSHeLTeRでの刺激体験ができる1日となっております。
以下、Terraのより生の声を投影したサンプリングテキスト。
本日も19:00~開演です♪

今週木曜1/28は、毎月恒例の私独演会、Wanderを八王子シェルターにて開催します!
本格的な寒さが訪れている八王子ですが、この季節に合いそうな透明感ある音楽、それに華を添えるビジュアルをご用意しております。
空気が澄み、より音がクリアに響く今の季節は、音楽鑑賞にはぴったりなんじゃないかと思います。
音楽とビジュアルを肴に、ぜひ美味しいお酒を呑みに来てください!


Wander

2016/01/28 Thu
[avantgarde, experimental / listening set]
OPEN : 19:00

MUSIC & VISUAL DESIGN :
Terra

Monthly Selection :
BRAINTICKET / Adventure (1980 / Brainticket)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




あっっっっっっ!ちゅう間に気がつけば1月もあとわずか。光陰ライクアローとはよくいったもので1日1日の重みをかみしめていきたいものですが、とにかく春が待ち遠しい今日この頃でもございます。
本日は恒例MASTER YOSHIによるBAR TIMEです。
先日ご紹介したウォッカのGREY GOOSEをアップしてから、お店に直接きていただいている方々からは、もう紹介するラムのストックが切れたのか?説が話題となっておりましたが、そりゃ昨年は20本以上もラムをご紹介した手前、そう思われても仕方ないかもしれません……
が、安心してください!まだまだありますよ!!
という事で本日は正月明け1月6日にご紹介したPLANTATION以来のラムのご紹介です。

みなさん、マルティニーク島ってご存知でしょうか?
世界に名だたるラムを生産してきた西インド諸島の島々のひとつで、フランスの海外県としてラムの原料でもあるサトウキビのプランテーションとして有名です。
マルティニーク産といえば、近隣のバルバドスやトリニダード・ドバコと並んで世界的に名を馳せているラムです。
またゴーギャンや小泉八雲も一時滞在していたようで、その自然美ゆえに文化、芸術にも影響が大きい場所のようです。
歴史的には他のサトウキビを特産品としている島と同じく原住民は絶滅しているそうですが、そういった部分を含めてその長い歴史の上に人類の知恵と工夫で製造されたであろう一品を飲みながら、趣味の「地図ながめ」をしていると、ますます彼の地へ赴きラム巡礼に行ってみたい気持ちは高まるばかりです。
といった心持で色々と調べていると、なんとラムフェスタなるイベントが日本でも開催されているそうで、ラムフェスタも気になる今日この頃でございます!
ラムフェスタに関して何か情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひSHeLTeRへ!

興奮のあまり脱線してしまいました……
お話しを戻します。
え~っと、そうそうそれでマルティニーク産の代名詞といえるラムは多々ありますが、SHeLTeRでベンチ入りしているのが、トロワ・リビエール、ペールラバ、クレマンがあります。
中にはもう再入荷できないものもありますので、お早めで是非お試しください!

そしてやっと本題です。笑
本日のご紹介はやはりこちらもマルティニークといえばこれ!なRUM J.M(ラム ジェイエム)でございます。
名前がそのまんまで工夫もシャレもないのですが、その理由も飲んでみるとわかる気がします。
アルコール度は50度と高めで、ウィスキーなどにも似た無骨な味わいの中にも後味にかすかに優しいフレーバーがあり、これはもう余計な飾り気のある名前よりも創業者のジーン・マリー・マーティンの頭文字そのまんまで命名されたであろう一貫性にも共感できます。
ウィスキーを連想するのもオーク樽を使用して熟成しているそうで、年によって味わいも変わるためビンテージもありバリエーションと値段も様々です。
他のSHeLTeRラムに比べてもどっしりとしたイメージが強いので、味比べとしたら3番目、4番目にオススメしたいところです。
またサトウキビを全て自社畑で生産しているようで、イメージ的には日本でいう長野などの山奥にあるそば畑に隣接するお蕎麦屋さんのようなイメージでしょうか?

と調べているうちにこちらの映像があったので、これで今回のお酒紹介は視覚でも味覚への刺激はバッチリではないかと思います!
映像はなんだかジュラシックな場所ですが、ほんとに無骨な味わいそのままの一品が彼の地から運ばれてきたと思うと、より一層味わいも広がりますね~(瞑想)
と我に返ってみると今日みたいな日はJ.Mのお湯割りで暖をとるなんてサイコーだと思います!!

とうことで本日も八王子の音楽畑は19:00~開畑でございます♪


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





本日はMoroiとYUJI HIRAGIで音どけしている「CAFE garage」。
僭越&無精ながらYUJI HIRAGIのフェイスブックでのコメントをサンプリングさせていただきました。
やはり出演者本人によるダイレクトなメッセージに勝るもの無し!
今年最初の本イベント、益々音のしみでございます!
よろしくどうぞ~↓

今年最初のカフェガラージです
今年度もお世話になります!
ゆっくり聞きながら楽しめるのでぜひぜひお酒のお供によろしくお願い
します
今年からOPEN19:00~になっておりますので仕事帰りの寄り道に!
楽しみです!

CAFE garage

2016/01/26 Tue
[BAR STYLE]
OPEN : 19:00

MUSIC :
Moroi (Sci-fi / feel)
YUJI HIRAGI


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ここのところ急に寒くなり、暖冬の年だと急な寒さがより身にしみて、もう本格的に熱燗な今日この頃でございますね。
先週後半のSHeLTeRはラスタカラーに染まりまくって、未だに裏打ちとダビーなサウンドが耳に染みついておりますが、そんな時は今日の「裏」で閑話休題的に耳休めをオススメでございます。
どこの現場でもそうだと思いますが、週末もさることながら明けた月曜日はそのハコ本来のリラックスした面も見え隠れしたりして、そこを楽しむのもまた一興or通かと存じます。
という事で本日も不思議な裏の世界に19:00~おこしやすでございます♪



2016/01/25 Mon
[DEEP BLACK MUSIC]
OPEN : 19:00

DJ :
TAKURO (DOPE/麻辣麻辣)
ITSUKI
道化
TAKA(HEAD★HUNTERS)
&MORE BLACKNESS


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





はいっ!散々のお知らせで耳にオクトパスで恐縮ですが、本日こそ待ちに待ったポッヘこと「POT HEAD」。
もう何もお伝えする事がありません!というのは大げさですが、もうリハーサルは入っていてヤマン準備に抜かりはございません。
寒空広がる八王子盆地ですが、いつもの地下のあの場所は真逆の熱気ですので薄着でご来場ください。
もちろんお家から出る時から薄着でもかまいません!くらいの勢いでございます!!
ライブは25:00~の22:00オープンでございます。
本日も音のしみに♪

POT HEAD

2016/01/23 Sat
[ROOTS REGGAE / DUB]
OPEN : 22:00 LIVE:25:00
CHARGE : 1000

SELECTA :
Mr.MeLLOW
TAKURO
Pinch Far-i
SISTA AYA

LIVE&DIRECT :
i&i
VERSION BROTHERS


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨日もお伝えしたのですが、本日は明日23日(土)に迫った新年1発目、総12回転目の「POTHEAD」の前夜祭としてSTUDIOとして開催します。
前入りで機材もレコードも持ち込み、セッションしながら曲を聴きながらと、明日よりよりフリーキーな雰囲気で音どけします。
もちろん今日明日通しでお越しいただくのは大歓迎ですが、もし明日ご都合あわない方にも朗報かと存じます。
さすがに2日間ブチ抜き開催はできないですが、心境はブチ抜きです。
また本日も19:00~オープンですので、お早めに来ていただいても大歓迎でございます。
よろしくどうぞ~♪


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





本日は昨日に引き続きのMASTER YOSHIによるBAR TIMEでございます。
という事はという事で連日のお酒紹介!といきたいところですが、昨日の深酒のため、お酒のことを考えるだけで頭痛が痛いのでお酒紹介はお休みします。ぺこり。
というのはもちろん冗談ですが、新年会も下火になってきた今日この頃、肝機能が低下などからくる風邪など体のメンテナンスにも気をつけたいところでございます。
いい酒でも悪い酒でも、2日酔いとの格闘の末の風邪は表裏一体ですが、なるべくならごめんこうむりたものです……
余談ですが、機会があれば2日酔い対策座談会は常に募集中でございます。

という事で本日は週末土曜日のオススメイベントのご紹介です。
その名は「POTHEAD」。
八王子産のレゲエ好きな若者達がコアになって始まり、今回で12回転目。
ライブを中心にジャンル関係なく、誰がきても笑顔で楽しめ、質実ともに毎回完成度が上がっている、今もっともウナギ登りなイベントと言っても過言ではございません。
昨年までは偶数月の第4土曜の開催でしたが、今年からはこちらもレゲエを主体にした奇数月第4土曜開催、Kenji Hasegawa監修の「Saturday Night Reggae Party♬」と逆回転しての開催です。
ので奇数第4土はポッヘ、偶数第4土はサタレゲでお見知りおきを!
詳細はコチラで。
ちなみに明日金曜はスタジオと称して前日からクルーが機材を持ち込み、前夜祭としてオープンしますのでお時間ありましら通しで音のしみください。

ちなみ×2、ご存じの方も多いかと思いますが、レゲエイベントはラムとコーラが人気です。
これを機にラムが豊富なSHeLTeRでジャマイカ周辺諸国の色々なラムの冒険もまた一興かと存じます♪

という事で本日のBAR TIMEはウィンタータイムの19:00開催です。
お忘れなくでよろしくお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





本日はMATER YOSHIによるBAR TIMEでございます。
積雪残る八王子では「寒い」、「滑る」、「雪かきが面倒臭い」など文句ばかりが先に立ってしまい、ちらちら雪が降るだけでテンション上がっていた子供時代が懐かしい今日この頃でございます。
年齢をとるとすっかり雪に対する感動が薄まってしまいがちですが、逆にお酒に対する感動は子供時代と反比例でございます。

という事で恒例のお酒紹介なのですが、本日のお酒紹介は久々にラムではございません!
毎回本ブログをチェックしていただいている方には
「おっ!ついにSHeLTeRのラムも品切れか!?」
なんて思われる方もあるかもしれませんが、実はそうなんです……もうネタがないのです……
というのは冗談ですが、年も変わったし心機一転とまではいきませんが、箸休め?グラス休め?として本日はウォッカの紹介です。

まずウォッカのイメージとはどんなものでしょうか?
主観ではウォッカというとロシア産のアルコール度が高い酒で、鼻が赤くて厚着をしたおじさんがラッパ飲みしながら暖をとるという典型的庶民的な80年代アメリカ産映画を思い出します。
ので気温が高い国はテキーラ、寒い国はウォッカのどちらとも度数が高く、米と日本酒がDNAにある国からみるととても強いお酒というイメージがあります。
(↑完全に主観ですが!)
飲み方としてはブルドッグやスクリュードライバーにしたりするのがオーソドックスなスタイルですが、ラムやウィスキーに比べると種類も少いせいか、そんなに流通もないせいか、一般的にもなじみは薄い酒類ではないでしょうか?
そういった意味で本日ご紹介するウォッカ、GREY GOOSE(グレイグース)は今までのウォッカのイメージを一新してくれる、お酒好きで興味がある方には是非味わっていただきたい一品でございます。
出身はフランスはコニャック地方で、ロシアや東ヨーロッパで製造されているイメージがあるウォッカなのですが、瓶に目立つトリコロールがデザインがされているフランスの意地とプライドを感じるデザインです。
またアメリカ始め世界のコンペでも有名だそうです。

味わいは入口では確かにウォッカなのですが、クセや雑味も少なく洗練されたとにかく上質という単語がぴったりな味わいで、クリアなインパクトは定番ウォッカとは一線を画します。
まだウォッカに関してもまだまだ1年生なのですが、お酒の括りで言ってもこの上質感を知ってしまうと抜けるのに時間がかかる事だけは間違いないと思います。
まずはお試しでも是非SHeLTeRで味わっていただきたい一品でございます。
また余談ではありますが、グレイグースはSHeLTeRでの「POTHEAD」や「Saturday Night Reggae Party♬」でお世話になっているMr.Mellowこと校長先生の大のお気に入りで、タイミングがあえば校長にご教授いただきながらご一緒に飲んでみるのもオススメです。

という事で相も変わらずの長文でございましたが、本日は19:00~八王子のMOT HOT STATIONは開でございます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ