以前からハマっています。 2010-05-17 23:22:21 | あすなろ日記 大宝さんのブログに、だいぶ前からハマっています。 “さくらい”さんのコメントが、とても気に入っています。 最近では、速いパス回しの第一歩、チームワークの第一歩に、 納得でした。 あすなろにとっても、参考になると思いますので、時間の ある方は、是非読んでみて下さい。 会長@2010
親の役目 2010-05-16 00:08:02 | あすなろ日記 子どもが一生懸命頑張っている時は、一緒に頑張ろうって背中を押してあげたい。 子どもが立ち止まって悩んだ時は、いっぱい話を聞いてあげたい。 子どもが目標に向かって突き進んでいる時は、一緒に目標に向かって応援してあげたい。 試合が終わって家に帰ると、1つ1つのプレーを思い出して、よく頑張ったねと子どもを誉めてあげる。それが自信につながるから。 自分のプレーは、良し悪しも含め、自分が一番分かっているから、自分なりに反省していると思う。 それに、叱るのはコーチの役目!?ですから(笑 次の練習試合に向けて、子ども達も親も、気持ちを1つにしましょう Yマネ
練習試合 2010-05-09 17:29:54 | あすなろ日記 浜田さん、新庄さん 本日は練習試合にお越し頂きまして ありがとうございました。 又、機会がありましたら、よろしくお願い致します。 保護者の皆様、昨夜から会場準備にご協力頂きまして ありがとうございました。 “負けに不思議な負けはなし” 普段の練習通りといった 感じの試合でしたね。 会長@2010
今週土曜日の練習について 2010-05-06 23:32:47 | あすなろ日記 皆さんこんばんは。 今日の練習お疲れ様でした。 練習終了後にも連絡がありましたが、今週土曜日の練習は以下の通りに変更となっております。 場所●遊佐小学校 時間●19時~21時 日曜日の練習試合が当校会場になりますので、ご父兄の皆さまには会場準備等のご協力をお願いいたします。 以上ご連絡まで By:Rママ
メンタルタフネス 2010-05-06 23:03:27 | あすなろ日記 平沢さん、牛島さん 昨日は練習試合をして頂き ありがとうございました。 とても良い経験をさせて頂き、勉強になりました。 又、機会がありましたら、よろしくお願いします。 昨日の試合は、メンタルタフネス(精神的な強さ)が 少し足りなかったかな・・・という試合だったと思います。 そもそも、ゲームへの入り方・気持ちの作り方の 未熟な部分が、一試合目に出たのかと思います。 『まだいける まだ頑張れる もう少し あともう少し 絶対あきらめない 俺達なら出来る』 という気持ちで、次の試合は頑張りましょう。 会長@2010
今日は暑い中お疲れ様でした 2010-05-05 22:15:18 | あすなろ日記 牛島さん、平沢さん、今日は練習試合ありがとうございました。 天気が良くて、体育館の中が若干暑かったですね。 そんな中、会場準備等をして下さいましたホストチームのご父兄の皆さま、関係者の皆さま、本当にありがとうございました。 両チームの皆さま、また機会がございましたら、再戦の程よろしくお願いいたします。 By:Rママ