goo blog サービス終了のお知らせ 

黒い沙時計

のんびりした日記なので未更新も長引く事もあります。
現在遊んでいるゲームをすらすら~っと好きな事を書いていきます。

〚ガンオン〛准将に戻れました。

2018-03-31 01:05:25 | ガンダムオンライン(細々と更新)
なんとか戻れました。いやはや、これも佐官さん達のおかげです。
ありがとうございましたo(_ _o)

今度は落ちないように頑張らないとねぇ...また落ちたら宜しくお願いしました(*''▽'')(落ちる前提で書きましたw

さて、最近はブログに何度か書いている“大将さん”とジオンもやってます。
前回動画を撮ろうかなと思ったら撮れなかった。いや、撮るのを忘れてました。

てかね、ジオンの方も結構大変な事になっているんです。私の方は少佐なんですが、大将さんの方が将官になっちゃいそうなんです。
ジオンの方でも一緒に遊べなくなるじゃないか...!


いやぁ...なんて言いますか。ジオンの方でもキャラクターレベルを上げたいんですがね。まずは連邦の方をしっかりと地盤を固めてジオンの方をやりたいなと思ってます。
だけどねぇ...今はぶっちゃけ連邦も面白いけどもジオンの方も面白いなって感じなんですよね...w
ここだけの話しね!

後々、ケンプファー楽しいですよね。ダブルシュツルム⇒ダブルバズーカとかカッコいいし、好きだったりします。
是非強化してもらいたいものです。ダブルと付けばダブルショットガンとかね。



今日はこんな所か。

〚ガンオン〛ダメだわ!

2018-03-29 21:02:33 | ガンダムオンライン(細々と更新)
この時間帯の相手と戦うとPCが重くなる重くなる。ロックオンして撃っても全然単式出ないしね。
だからこの時間帯は嫌なんですよね。


あ、オンボだからとか言われそうなので一応スペック書いておく。
私のPCはi7-7700でグラボはG FORCE1060です。

もっと詳しく書いておきましょうか。
G-Tuneの『NEXTGEAR-MICRO im570SA6-14』です。

元々はFF14で軽くなるように発注したPCです・ω・
まあ、もうやってはいないんですけどね。

なんだろうね。ほんと蔵とかどうにかして欲しいものですよ。重すぎて戦いになりゃしない。


追記)次はこれが欲しい!
『NEXTGEAR i670PA1-14』
何故FF14モデルかって?いやぁ...なんででしょw

【ガンオン】レーダー機の動画をあげようと思っていたらそれどころじゃなくなった。

2018-03-27 20:19:30 | ガンダムオンライン(細々と更新)
おはこんばんにちわ。ユサナです。

動画の方、あげれなくなりました。てかあげるテンションじゃなくなったと言うか...まあ楽しみにしてくれている人もそんなに居ないんだけどね。
いやね、酷いものです。再来週のシフトになるんですがね。ほんと酷すぎて涙が出てくるほどです。

ガンオンの話しね。うむ、久々にレーダー機をやったらネズミを1匹通しただけでした。
もう今はそれどころじゃないんです。ほんとにね...ショックを隠し切れません。すみません。

【ガンオン】

2018-03-25 18:24:14 | ガンダムオンライン(細々と更新)
新機体がシールドを引っ提げて突撃してくるぞこいつ可愛がってやれや。(電磁特性のバーザムかR・ジャジャ。)
おはこんばんにちわ。ユサナです。


最近いかがお過ごしでしょう?最近はジオンの方か連邦の方か、やる方を迷ってます。


連邦の方は連邦の方で負けまくるので続けてて楽しかったりもします。

ジオンの方はパイロットのレベルを上げたいというのがありますね。


迷う所でもあります。まあそれだけなんですがね。
口調がきっくんみたいになっているのは内緒。MSSPの動画を一日中楽しくてみているもので。

シールド悪用エロ魔人に負けるんじゃないよと念を押しておく。連邦でもジオンでもね。
戦いの基本はデバフから。自分の有利な状況から戦ってみると勝てるかもね。デバフの強さはスタン⇒ネット⇒焼夷だと私は思っている。
理由は動けるか動けないかの差ですかね。ジオン軍も強化される事を願って今回のネガはクィン・マンサ(AR)機にしようか。



クィン・マンサ(AR)
ぶっちゃけ難いが大きいんだからアーマー値とシールドの耐久値と転倒防止は欲しいよね。連邦側で戦ってみた感想として、相手が柔すぎるのもあるけどコスト380とは遠い性能かな。
大体この機体を使うなら重撃のクィン・マンサを使った方が強いかなって感じです。正直な気持ちを言ってジオン軍を不利にはさせたくないから言わないけど...ほんとあれよね。
もう少しジオンの機体にも光が欲しい。相手として不足が無いくらいの相手だと私は満足だ。
(と、言っておけば強化されるかもと思いました)

確かに使い方次第では強いかもしれない。けども逆を言えば汎用性なんてない訳で強化型ZZの方が汎用性が高いのな。
将官戦場を見てみなさい。ジオンで使っている将官さんはいますか?それで強いと思えますか?ね、後ろで狙撃ばっかりやってないで前を見てみなさいと私は問いたい。

怒り狂っているように見えますが実際はジオン側の機体の問題を探し出すと沢山バグのように出てきて手の施しようがないくらい酷い有様だと感じてます。



さて、こんなに書くと連邦のお偉い将軍様から目を付けられるから書かない事にしようかな。
私個人の感想といたしまして、勝てるジオン相手よりも強いジオンが理想です。

プロデューサー、聞いているかい?
対戦ゲームは調整が難しいとか記者に答えを出していたようだけど、初歩的な調整からしてミスっているように感じるのは私だけだろうか?

【ガンオン】今日も楽しめました!

2018-03-25 02:33:59 | ガンダムオンライン(細々と更新)
なんか准将に上がれなさそうです!
おはこんばんにちわ。ユサナです。


さて、レースでケンプファーさんに絡まれて順位が低くてしょんぼりしていたら次のレースではイフリートさんがスルーしてくれたので嬉しかったです。
出来ればね、レースで妨害はしてほしくないかな。連邦ジオン両方、最後のレースでA-X付近でクィン・マンサさんか誰か絡まれてましたけど、正直可哀そうだなと思いました。
恐らくグフで妨害していた人がそうでしょ。私でよかったらいくらでも妨害しても良いし、それで気分がはれるならなんぼでもスタンしてくれて良いと思ってました。

やっぱりゲームとは言え、ポイントを稼ぐ所はしっかり稼いでおきたいですしね。

私は赤ゴキ青ゴキと呼ばれた時代(GLAとケンプファー)の時代から始めました。
色々ありましたね。妨害されて泣きをみたり、逆に妨害しようと思った事も沢山ありました。結局の所、それはLOSEとLOSEの関係になる訳です。
一体倒した所でポイントは+4にしかなりませんしね。


そうそう、レースで使える機体は...私的には大体決まりましたね。
ジオン側では私が持ってない機体が該当します。


※;佐官戦場特融になりますが書いておきます。
本拠点には掃射がやっぱり強いですね。掃射はやっぱり全弾当てると稼げるのでおススメします。
:連邦軍 バイアラン・カスタム or 量産型νガンダム

掃射型でかなりの本拠点ダメージを出す事が出来ます。
使い方としては掃射型を使いきったら連射メガ粒子砲なり量産型νガンダムならバズーカなりで本拠点を攻撃しつつ掃射がリロード完了したら掃射に切り替えて撃つ感じです。


:ジオン軍 ガーベラ・テトラ改

掃射式のFAを持っている為どうでしょ?ただバイアラン・カスタムに比べてやっぱりビムシュが乗らない実弾なので本拠点攻撃に使うにはやっぱりリロード強化も必要になってくるかと思います。


恐らく凸をするのであればレースではかなりの強さを発揮するのがこの3機だと思います。
(ただし水中はやっぱりGP01アクアなどが使えます。)
バイアラン・カスタムは大体使っているので強さは知ってますが、量産型νガンダムとガーベラ・テトラ改がねぇ...持ってないんですよ。
大体そうかな?と言う感じです。

ちなみにバイアラン・カスタムの掃射型Hにはコア・ブレイカーついてます。
ポイントを凄い引き出しますよ!



さて、今回のネガはGP02の事になります。

ジージェネをやっていた限りではGP02ってバルカン強いイメージあるんですよね。斉射型バルカン実装されないものかね。
勿論ガーベラ・テトラの斉射ガトの強さを持ったGP02、これくらいが私はGP02のイメージかな。
最低でも斉射型バルカン並みの強さは欲しい所。やっぱりGP02と言えばバルカンが強いなってイメージがありますからね。



こんなところか。