『ashの森へようこそ』の 毎日製作 …「人っていいな」と笑える動物モチーフバック 制作日記

読むと笑えて、「人っていいな」と思うカード入りの“動物モチーフバッグ”を制作する ashの制作日記

発熱外来の理不尽さ!現場に行って初めて知る

2023-08-03 23:32:54 | お針子ashの日々のこと
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)

    

↑こんなような…
只今、動物モチーフバッグ&ポーチgooマルシェルcreemaonlineshopにて販売中~!
    



********* ********* ********* *********


   
私、今日でコロナ感染10日目。
さすがに隔離、終わりです。

そしてようやくのどの痛みが少し取れてきました…
長かった…
倦怠感はまだ残っていますが、少しずつ元の生活リズムに戻しています。


明日から仕事も行きます、
まだ長時間仕事できる自信はありませんが
会社側にも言ってあるので
無理せず、少しずつ戻していこうと思っています。



********* ********* ********* *********



さて、ラスト一回コロナのこと言わせて~!!
それは病院のこと。


実は今回、発症した初期段階では病院には行きませんでした。
…というのはまず、予約できなかった(患者多くて)。

そして予約できても
発熱外来は屋外。

38℃近い熱が出てて
頭痛が激しくぼーっとした状態で、炎天下の中病院行く気力と体力がなかったんです…。


そして東京都と病院の指針を読んだら、
・検査はするがコロナ治療薬は60歳以上しか出さない
・検査費は12000円
・症状がある人はその人に合った風邪症状の薬を出す

と書いてあり、
無理に病院行かず自宅で療養しよう、と思ったのでした。

因みに私は自宅で抗体検査をしました。
それで見事「陽性」反応が出ちゃったの~



********* ********* ********* *********



そして罹ってみて初めて知って、驚いた!
コロナが世に蔓延ってから丸3年。
とっくに治療薬ができてると思ったら…

全くできてなかった!!!


なにやっとったの?…世界や政府や製薬会社や医療関係さんよ…

確かに死亡する人は一時に比べて減ったとは言え…。
本気で呆れました。




********* ********* ********* *********



そして
5日で熱は下がったんだけど
喉の痛みが全然引かなくて…、先日病院に行きました。

そしたら屋外の発熱外来(元駐車場のようなところにパイプ椅子一つ)で
ちょっと遠目にいる全身防護服の看護師さんに今の状況を話しただけで
薬が出てお金を払わされた。

お医者先生には一切合わなかった。

看護師さんに聞いたら
今は、検査してコロナか判定するだけ。
拘束する権利は病院にはないから、後どうするかは患者次第。
患者が希望し熱があれば解熱剤、
喉が痛ければ、喉の薬、
鼻水出れば、鼻水止める薬を出すだけ、だって。

お金もビニール袋に入れて渡し、
お釣りもビニール袋に入れられて戻ってくる。

こんなに病原菌扱いなのにそれは仕方ないけど
調剤には行っていい、という理不尽さ。

調剤さんは移っていいんか~い!!



聞いてはいたが、とってもドライ。
治療現場がこれで、
さらに外出制限がなく、コンサートも声出しOKで、
外国人がわさわさ日本にやってきてれば、

そりゃコロナ感染爆発するはずだよ~~!!!



皆様、本当にお気を付けくださいね
苦しみしかないですよ、コロナ感染。



********* ********* ********* *********



こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです


どうぞよろしくお願い致します









下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します


                

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村     人気ブログランキング人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!2023年4月新作〖「たまご巾着バッグ」森シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135


マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。gooマルシェルサイトはコチラ
    

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今更だけど、罹ってみて初め... | トップ | 大人の素敵生地 スクエアショ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お針子ashの日々のこと」カテゴリの最新記事